fc2ブログ

悠遊自適

アニメ感想とか

( ・∀・)bd(・∀・ ) いっせーの! ~響け!ユーフォニアム 第三回 はじめてアンサンブル ~

2年生が少ない理由。どうやら彼らが1年生部員だった時に一緒だったガチ勢が当時の3年生を筆頭とするエンジョイ勢と対立して大量に辞めたという事らしい。ただでさえ先輩後輩という上下関係があるのに、同学年のエンジョイ勢含めて3学年のエンジョイ勢という数の暴力があるから、1年生ガチ勢はひたすら分が悪い。更にそいつらが部活中に「いっせーの」言ってたら辞めたくもなるな。言ってたかは知らんが、何にしろやる気ある方が去るなんて理不尽極まりない話だ。ほいで割食ってるのが部長という。この娘絶対押し付けられて部長になったと思うの(´・ω・)カワイソス...w


しかしエンジョイ勢はエンジョイ勢で凄まじいな。伝統の「いっせーの」で遊んでて初歩の曲も録に演奏できず練習してますと嘘こいて言われないと分からないと楯突き公開処刑されるも収まらず、しまいにはボイコット。下手糞が図星突かれて逆ギレしてるみたいなもんだが、清々しい支離滅裂っぷりだ。先生の方針に対しどうすべきか決めるまで練習しないってこの調子だとどう決まってもまともに練習しなさそうなんだが、フェスやコンクールには出る気満々。羞恥心無いのかドMなのか。知らんけど、ひたすら痛々しいエンジョイ勢が汚名返上して吹部纏まりましたって展開になるのかしら。…そういう生易しい雰囲気でもないけど。


麗奈ちゃんの憂さ晴らし演奏に触発されて前向きになったみたいな久美子で終わったが、取り敢えずやる気ある少数の人達で部活やるのかな?滝先生は聞くに耐えるレベルになるまで関わらないみたいだし、どうなるんだろ。


…そういえばやたら厳しい副顧問は大量退部の件の時はどうしたんだろ?去るものは追わずタイプなのか、放任主義なのか。大量退部の件以前にエンジョイ勢の存在に気付いてるのかさえ怪しいが。
関連記事
ランキング参加中。応援の1クリック宜しくお願いします♪
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://izan499.blog.fc2.com/tb.php/971-fd5f47b9
響け!ユーフォニアム 第3話 『はじめてアンサンブル』 予想以上にひでえ吹奏楽部だった!
悪貨が良貨を駆逐する。2年生が思ったより少ない理由。それは部の方針を巡って大量離脱があったから。離脱した連中=やる気がある連中。つまりこの吹奏楽部はテキトーにやりたい連中が残った出がらし状態。中学生が「下手っぴ」って思うクオリティになるのもごもっとも。 なのにこの連中全国を目指すと大口を叩き、先生の酷評に反発。基本ほっぽらかしてフェスに出る練習しようとか言い出す始末。努力せず実力もないのに口...
響け♪ユーフォニアム TokyoMX(4/21)#03
第三回 はじめてアンサンブル 公式サイトから合奏に向けて、パート練習をしている北宇治高校吹奏楽部。 しかし、途中で帰る者や、練習をせずに遊ぶ先輩など…… 真面目に取り組んでいるようには見えない。 そんな吹奏楽部に滝が驚くべき条件を突きつける。 1年生は腹式呼吸の練習、そして各パートに別れて練習。葉月は未経験者なので腹式呼吸が上手く出来ない。あすかが葉月と久美子を連れて低音パートの楽器選びを始...
響け!ユーフォニアム 第3回「はじめてアンサンブル」
響け!ユーフォニアム 第3回「はじめてアンサンブル」です。 この春アニメでは、『
響け!ユーフォニアム 第三回「はじめてアンサンブル」
評価 ★★☆ いい奴は死んだ奴らさ                      
響け!ユーフォニアム
響け!ユーフォニアムに関するアニログです。
響け!ユーフォニアム 第三回「はじめてアンサンブル」
響け!ユーフォニアムの第3話を見ました。 第三回 はじめてアンサンブル 合奏に向けて、パート練習をしている北宇治高校吹奏楽部だったが、途中で帰る者や練習をせずに遊ぶ先輩など真面目に取り組んでいるようには見えずにいた。 「あの、この部って2年生が少ないですよね?」 「えっと…」 「1年が気にすることない、気にしなくていい」 滝は初歩的な曲“海兵隊”を合奏ができるよう...
響け!ユーフォニアム 第3話「はじめてアンサンブル」
これは…まとまるだけでも大変だ^^; 新歓演奏のしょぼさの謎が解けましたね。 部長のリーダーシップが弱いのはきついなあ。 あすかちゃんが何とか引っ張ってる感じですが。 2年生のやる気ない組が予想以上に困ったさん。 練習しないのに大会は出たいというのが やる気ある方が辞めていったというのがすごい話。 それにしても部の中で温度差がすさまじい。 滝先生、物腰は柔らかいけど言...
アニメ感想 15/04/21(火) #響け!ユーフォニアム 第3話
響け!ユーフォニアム 第3話『はじめてアンサンブル』今回は・・・いよいよ本格的な練習がスタートしました。と思ったら、全然真面目に練習してませんね。前回全国大会を目指すと ...
響け! ユーフォニアム #03 「はじめてアンサンブル」
 どうも、管理人です。とりあえず、予定通り感想を投下したいと思うんですが、さすがにしんどいので今回は短縮版で。本当ねむくてしょうがない。 === 滝:「私の時間を無駄にしないで頂きたい」 ===  今回の話は、吹奏楽部が抱える闇を描いた話。前回、ここでも色々推測してみましたが、ある意味添え以上と言うか何というか。  目標が決まり、パートが決まり、そしたら次は楽器選び。楽器自...
響け!ユーフォニアム 第3話「はじめてアンサンブル」感想
自らの演奏する楽器を選び、パート練習にのぞむ久美子。 しかし、同じパートの先輩『中川夏紀』は練習にも参加せずに帰宅。 翌日以降も意欲的に練習を行なわない。 他のパートでも練習をしない部員達が散見され、吹奏楽部の先行きに暗雲が立ち込める。 そんな部員達の心を見透かすように顧問である滝は合奏出来る状態になるまで部員だけで練習をするよう指示。 しかし、...
【響け! ユーフォニアム】 第3話『はじめてアンサンブル』 キャプ付感想
響け! ユーフォニアム 第3話『はじめてアンサンブル』 感想(画像付) 前途多難な吹奏楽部(^^; やる気のある2年は辞めてしまったほど酷い状況。 久美子たちは、そんな中から新しく始めることが出来るのか? ダメな部を立て直していくスポ根展開みたいになってきましたね。 熱くていいじゃない! 合奏に向けて、パート練習をしている北宇治高校吹奏楽部。 しかし、途中で帰る...
秘密の相談してるのかい?/響け!ユーフォニアム3話感想
 ジョジョ3部エジプト編のブルーレイ1巻到着!イエーイサントラ付き!
該当の記事は見つかりませんでした。