Σ(゚д゚lll)まさかの老眼ヒロイン ~プラスティック・メモリーズ #03 同棲はじめました~
何気にOPの画変わってるのね。前回まで(?)は向かい合うツカサと見つめ合って目を逸らしてたけど、今回はツカサの顔を見る事無く最初から目を逸らした状態のアイラ。作品の全体通した演出の1つとして寿命が近づくにつれて複雑になっていくアイラのツカサに対する心境を表現した変更なのか、それとも今回の話のみに対するアイラの心境を示唆したものなのか。ぶっちゃげ意図はさっぱりだが、何にしても寂しい絵面だなあ(´・ω・`)


いきなりの同棲。なんだか話を展開させる為に毎回設定を追加してるだけな気がしなくもないが、まあいいや。アイラとの同棲生活が上手くいかずアレコレ奮闘するツカサが痛々しくもゴミを見るようなミチルオチは面白い。それの繰り返しにちょっとしつこくないかとも思ったが、この1話で1週間経ってる計算になるみたい。もしかしてこれまでの2話も各々1週間経過してたのかな?全く気にしてなかったがw

眼鏡アイラ可愛い~♪などと単純に喜べるシーンでも無く(いや別にいいんだけどw)、まさか老眼とは益々老朽化が進んでるみたいだ。トイレも近いみたいだし(オイ)。けど、これまでのポンコツぷり含めてあからさまに業務に支障きたすような感じになってるのに修理したり業務辞めさせたり何も手を打たないのかしら。やらないんじゃなくてやれないのかな?結局よく分からんw


服をまともに着れなかったり自分に向けたプレゼントだと気付かないアイラが可愛くも老朽化の影響なのかと複雑な気分にさせられるけど、アイラが既に少なくとも6年は経過してると言及あったのにその事に何の反応も無いツカサが意外だった。アイラの寿命はそれほど残ってないかもくらい察して良さ気では。描写が無いだけでそれを察してのお誘いだったのかしら?
もうすぐ来る寿命の時に自分もパートナーツカサも辛い思いをしないように思い出作りを拒むアイラだったけど、ほんのちょっぴりツカサに心開いた、みたいな話。OPでも見られる遊園地にキーホルダーと伏線が着々と積み重なっていく感じするが、キーホルダーをどう使ってくるか楽しみにしとこう。
( ・∀・)<おまけ!

あぁ^~♪


性格怖いくせに良いケツしやがって…くやしい!でも、感じちゃう!(;´Д`)
- 関連記事
-
-
(;´Д`)盛り溜まった設定 ~プラスティック・メモリーズ #05 守りたかった約束~ 2015/05/03
-
(゚д゚lll)ワンダラーはキモ可愛い? ~プラスティック・メモリーズ #04 うまく笑えなくて~ 2015/04/26
-
Σ(゚д゚lll)まさかの老眼ヒロイン ~プラスティック・メモリーズ #03 同棲はじめました~ 2015/04/19
-
(´;ω;`)余命1クール? ~プラスティック・メモリーズ #02 足を引っ張りたくないので~ 2015/04/12
-
(ノ∀`)謎のポンコツヒロイン ~プラスティック・メモリーズ #01 はじめてのパートナー~ 2015/04/05
-
