(ノ∀`)謎のポンコツヒロイン ~プラスティック・メモリーズ #01 はじめてのパートナー~
アンドロイドで全く躊躇無かったからマジで飛ぶのかと思ったのに飛べねーのかよ!(爆)って感じでこういうコメディの面白さも然ることながら、思わず貰い泣きしてしまう作画。動画工房のそういう所流石だなあ(;ω;)
寿命が9年4ヶ月のアンドロイド。それ以外は人間と同じで一般に普及されてる世界で、その寿命前に回収するのが主人公の仕事。前述のようにコメディあり切なさありでその辺見せていく、個人的に初回の出来は出色。そんな技術あるなら人格のコピーや保存出来るんじゃないの?とか若干曖昧なとこもチラホラあるようだけど、まさか今回のお婆ちゃんと孫アンドロイドのような件を毎回やる訳じゃなしに、それらには何か理由があるんじゃないかな。
ゆくゆくはツカサとアイラにもそういう別れが来るだろうし今んとこその辺が物語の最終的な落し所と思われるが、初回見るにアイラについて謎が多い。ポンコツっぷりもそうだし、アイラに対する女上司の腫れ物扱いにもコンビ組んでた以上の理由がありそう?ツカサと以前に出会った事をエラーでスルーしようとするのは何でだろ。呼び鈴の件は本当に嫌でエラーと言ってたようだしエラーが嘘なのは分かるが、もう既に寿命がそこまで来てるから思い出作りたくないとか。実際「思い出なんて無ければ良かった~」って言ってたし…。
- 関連記事
-
-
(;´Д`)盛り溜まった設定 ~プラスティック・メモリーズ #05 守りたかった約束~ 2015/05/03
-
(゚д゚lll)ワンダラーはキモ可愛い? ~プラスティック・メモリーズ #04 うまく笑えなくて~ 2015/04/26
-
Σ(゚д゚lll)まさかの老眼ヒロイン ~プラスティック・メモリーズ #03 同棲はじめました~ 2015/04/19
-
(´;ω;`)余命1クール? ~プラスティック・メモリーズ #02 足を引っ張りたくないので~ 2015/04/12
-
(ノ∀`)謎のポンコツヒロイン ~プラスティック・メモリーズ #01 はじめてのパートナー~ 2015/04/05
-
