fc2ブログ

悠遊自適

アニメ感想とか

Σ(゚д゚lll)続編に驚愕 ~艦隊これくしょん -艦これ- 第12話「敵機直上、急降下!」~

なんか敵が再生するたびに駆け付ける艦娘達という展開の繰り返しっぽい。最終回でキャラ総出演ってのはよくあるパティーンだけどシリアスから盛り上げようとしてたとしたらちょっと…。

艦娘が出てくる度に棒立ちで喋り、敵の攻撃による周りの水飛沫が実にシュール。戦争というより雪合戦のような様相。キャラが大体出揃った所でブッキーが因縁の敵(?)を何故か撃沈描写無く撃破して再生するボス倒して一件落着。再生するしないの仕組みがよく分からんかったが、それよりなんだか可哀想な扱いのボスだった。結局ブッキーは作戦の鍵になったのかな?特にそれらしい所は見当たらなかったけど。やっぱあれは提督がブッキーを贔屓する為の方便だったのか…

そもそもシリアスやっても緊張感ないのは提督のせいが大いにあるか。姿見せない訳は知らんが、艦娘1人の轟沈(如月だっけ?)が鎮守府全体(だったかな?)の指揮に影響するようなシリアスな境遇なのに、こいつがブッキーを鎮守府に呼んだ理由が”ブッキーとイイ感じになってる夢をみたから”ときたもんだ。夢というなら正に寝言は寝て言えってレベル。シリアスやるんならしっかりやって欲しかったな。感動してた艦娘達も提督行方不明時はさして気にする事なく嬉しそうに豚汁喰ってたもんな…w


anime_722.jpg

「・・・えッ!?カメラ回ってたの?!」

展開の繰り返しと書いたけど、なんかいろんな要素が邪魔して盛り上がろうにも盛り上がらず、ただただ訳が分からずゴチャゴチャしていく一方だった気がする。まあ視聴者さんが自分の好きな艦娘を堪能するキャラアニメとしては良いんじゃないかしら、たぶん。全艦娘出てなかったぽいけどwww島風www

anime_721.jpg

そういう意味では大井さんを可愛く描いてくれたから十分だ(・∀・)


結局面白かったのはカレー回だけだった本作だが、続編やるらしい。正気か。まあ人気作だし元々やるつもりだったんじゃないかな。TV版2期なのかOVAなのかどういう形なのか分からんが何する気だろ。カレー回みたいな秀逸なコメディだったら良いなあ。
関連記事
ランキング参加中。応援の1クリック宜しくお願いします♪
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://izan499.blog.fc2.com/tb.php/921-547218bf
艦隊これくしょん -艦これ- 第12話(最終回)「敵機直上、急降下!」感想
艦隊これくしょん -艦これ- 第12話(最終回)「敵機直上、急降下!」感想   巨人・大鳳・たまごやき。
艦隊これくしょん -艦これ- 第12話感想
【タイトル】「敵機直上、急降下!」 作  画  :4(吹雪の満面の笑顔で乙~) ストーリー :3(え~! これでいいの!?) 演  出  :4(提督どこで何をしてたんですか?) 艦  娘  :6(大鳳登場~) ============================================ ショートランド泊地サーバーで提督しています「聖羅夢」です。
禁句よ/艦隊これくしょん -艦これ-12話感想
 寝ます。寝るんです。仕事しないと。いやホントにorz
艦隊これくしょん -艦これ- 第12話  「敵機直上、急降下!」 感想
史実は変えられる……だと!?
艦隊これくしょん ‐艦これ‐ 第12話 敵機直上、急降下!
鎮守府の主力の大部分を割いて発動した、MI攻略作戦。 ところが、敵機動部隊の奇襲を受け、絶体絶命の危機に。 決戦の行方は? TBは基本的には、本館にお願いします。 本館にあ ...
艦隊これくしょん_-艦これ- 第12話「敵機直上、急降下!」(終) 感想 援軍ネタで引っ張って行くスタイル
もう開き直って百合ネタのみで行った方が良かったんとちゃう? 戦闘でスベるよりも、日常でスベった方がダメージは少ないよね。 やった→やってないの流れはちょっとおもしろかったけども。 以下ネタバレあり。 TVアニメ『艦隊これくしょん -艦これ-』エンディングテーマ「吹雪」(2015/02/18)西沢幸奏商品詳細を見る
アニメまとめてプチ感想(艦これ・アブソデュオ・新妹魔王・みりたり)
艦隊これくしょん -艦これ- 第12話(最終回) あっさり援軍間に合った^^; そして総力戦へ、最終回で本格参戦した子多かったような。 3話が不評だったのかわかりませんが、結局轟沈はこの時だけでしたね。 吹雪ちゃんはすっかりたくましくなって、ここぞという時の判断&決断力が素晴らしい。 そして一番の大勝利は大井っちでしょう。 最後までぶれない百合パワー恐るべし。 アブソリュー...
艦隊これくしょん -艦これ- #12(終) コメント感想
[ 敵機直上、急降下!]
【アニメ感想】艦隊これくしょん -艦これ-
原作:DMM.com/KADOKAWA GAMES 企画:安田猛 原案ストーリー・コンセプト:田中謙介 製作総指揮:井上伸一郎 監督:草川啓造 シリーズ構成:花田十輝 キャラクターデザイン・総作画監督:井出直美、松本麻友子 キャラクターデザイン協力:しずまよしのり、しばふ、コニシ メカニックデザイン:宮澤努、諸石康太 クリーチャーデザイン:清水空翔 エフェクトディレク...
艦隊これくしょん -艦これ-  第12話[終]
艦隊これくしょん -艦これ-  第12話[終] 『敵機直上、急降下!』 ≪あらすじ≫ 人類がその制海権を失ってしまった世界。海を蹂躙する脅威、それが「深海棲艦」。その­脅威に対抗できるのは、「艦娘」と呼ばれる在りし日の艦艇の魂を持つ娘たちだけ――。 深海棲艦に対抗する艦隊の拠点、「鎮守府」。そこは、多種多彩な艦娘が集い、そして日­々の演習などで切磋琢磨しながら、共同生活をする...
艦隊これくしょん -艦これ-
艦隊これくしょん -艦これ-に関するアニログです。
続編製作決定 艦隊これくしょん -艦これ- 第12話(最終回)「敵機直上、急降下!」感想
「MI作戦」が発動され、赤城と共に出撃した吹雪。 しかし、旗艦となる大和が予定よりも遅れたために、吹雪は金剛を残して赤城たちは先行。 先行した赤城たちは敵の襲撃を受け、轟沈寸前まで追い詰められてしまう。 間一髪の所で吹雪、そして金剛が大和たち後続部隊と共に到着。 翔鶴が持参した補給を受け取り、体勢を立て直した赤城たちと共に深海棲艦の部隊を次々に撃破。 ...
【艦隊これくしょん -艦これ-】第12話『敵機直上、急降下!』 キャプ付感想
艦隊これくしょん -艦これ- 第12話『敵機直上、急降下!」 』 感想(画像付) 逆転MI作戦!な最終回ぽい(笑) 生きていた提督の作戦書にあったのは、全ては見せかけ…。 想定される全ての作戦を遂行したように見せかけ全軍をMIに集結! ハラショーな決断ですw    
艦隊これくしょん -艦これ- 第12話「敵機直上、急降下!」(最終回)
第12話「敵機直上、急降下!」 飛行場姫がシャァァベッタァァァ!! 榊原さんボイスのラスボス感ハンパないんですけどw
艦隊これくしょん 第12話 「敵機直上、急降下!」
艦隊これくしょん 第12話 「敵機直上、急降下!」です。 『艦隊これくしょん』も
艦隊これくしょん-艦これ- TokyoMX(3/25)#12終
最終回 第12話 敵機直上、急降下 赤城の直上に敵機が急降下、吹雪が撃墜する。大和と合流して先に駆けつけたのだった。 後続の金剛に山都の主力が合流する。加賀が弓を手渡して、赤城も直掩機を発艦させる。 大和が飛行場姫を攻撃するが三式弾では不十分。 北上を護る大井の飛び蹴り。 二人の両舷合わせて80門の魚雷が深海凄艦を駆逐する。 陽動の凄地ALに向かった艦隊、雷電暁響も合流する。 多摩、筑摩も合...
該当の記事は見つかりませんでした。