fc2ブログ

悠遊自適

アニメ感想とか

(>д<)眩しすぎる水着回 ~銃皇無尽のファフニール 第5話 禍焔のムスペルへイム~

あらすじ(公式HPから抜粋)

ティアを取り戻すために、ドラゴン信奉者の団体が動きだした。ミッドガルに敵対する『D』――キーリが暗躍をはじめたという。悠はその状況を知り、緊張感に顔を曇らせる。

 そのころティアはクラスメイトたちともなじみはじめていた。
だが、あくまで自分はドラゴンだと言い続ける。
悠は必死の説得で、彼女の人間らしさを取り戻そうとする。

「俺はティアに、人間として生きることを選んでほしいんだ!」



anime_113.jpganime_115_20150207151048d5e.jpg

ティアがドラゴンってのは架空武装の事だと。記憶が無いとこ見ると自分で制御出来ないっぽいが、取り敢えず痛めつければ変身解除するらしく(笑)、リーザが活躍。の筈なんだけど、この娘ってマジで技一つしかないのか、作画使い回しっぽかったし間に合わなかっただけなのかw

anime_118_20150207151125518.jpganime_119_20150207151127b9e.jpg
anime_120_20150207151128872.jpganime_124_2015020715113073c.jpg
anime_125_201502071511468c1.jpganime_123_20150207151144740.jpg

という事もあったり、場面切り替わりが唐突だったり変に間があったり、全体的に何かおかしかったな。普通なら水着姿やキャッキャウフフと戯れるヒロイン達の可愛さが眩しいサービスシーンの筈が、上のキャプ画像のように別の意味で眩しすぎて見てて目が痛くなる。アングルで色気出したのか知らんが、そのカット含めて静止画やたら多いし、もう万策尽きたのかしら?w

anime_117.jpganime_130_20150207151634ba5.jpg

パターン青!使徒です!みたいに化物出現。いきなり学園内に現れた訳で、やっぱ怪しいのは眼鏡っ娘か。眼鏡っ娘の正体はキーリと思うんだが、見る限りでは悪そうな娘じゃあ無いし、精神が入れ替わる設定かしら?あのチョロインっぷりが全部演技でしたって話なら結構ビックリかも…

anime_114.jpg

怒られてるのに一揉み、女の子着替え中なのにドア閉めない主人公。
ラッキースケベは定番とはいえ無神経っぷりに恐れ入るw

Fafnir (5)
関連記事
ランキング参加中。応援の1クリック宜しくお願いします♪
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://izan499.blog.fc2.com/tb.php/837-19f78f3d
銃皇無尽のファフニール 第5話「火焔のムスペルヘイム」感想
平和な気持ちになる眩しい水着パートにぽかぽかします。 ファフニールちゃんたちの水着姿が見れた眼福な回でした。 南国のリゾートっぽい強い日差しに、戦う宿命を背負った女の子たちの可愛さと笑顔が反射していたんでしょうか。 予告からはイリスとティア、そして深月の三人の水着姿お披露目になるのかなと思っていましたが、リーザとフィリル、アリエラとレンも登場してくれたので、とっても嬉しかっ...
銃皇無尽のファフニール TBS(2/05)#05
第5話 禍焔のムスペルヘイム ティアも架空武装で最強のイメージを思い浮かべる。ドラゴン信奉者たちの言葉が蘇りドラゴンを生成してしまう。リーザがグングニールで攻撃してティアを気絶させる。 立川穂乃花が負傷して治療していた場面に出くわす。背中の治療を手伝う物部。まだクラスには馴染めていないので仲良くなる。 ロキからの電話でティアをドラゴン信奉者が奪還を狙っている。ニブルに敵対するキーリと手を組む...
銃皇無尽のファフニール「第5話 禍焔のムスペルへイム」
銃皇無尽のファフニール「第5話 禍焔のムスペルへイム」に関するアニログです。
銃皇無尽のファフニール 第5話『禍焔のムスペルへイム』 キャプ付感想
銃皇無尽のファフニール 第5話『禍焔のムスペルへイム』 感想(画像付) ちょっとだけ水着回です(笑) ティアとイリスは良いライバルになりそうですね。 精神年齢が同じくらいですからw   
該当の記事は見つかりませんでした。