(´;ω;`)”恐怖”に敗北 ~夜ノヤッターマン 第4夜 湯けむり露天風呂紀行~
あらすじ(公式HPから抜粋)
妊婦のミッちゃんと出会うドロンジョたち。ところが、彼女の夫ビーネが強制労働の人員としてキングダムの兵士に連行されてしまう。そこでビーネの奪還に立ち上がるドロンジョたち。作戦は成功するが、ドロンジョたちはヤッターマンを恐れるビーネに密告され、ヤッターマンの部下・ゴロー将軍の襲撃を受けることに……。


消費税80%に強制労働35年。これまでも台詞で仄めかされてた部分はあったが、まさかここまで酷いとは。赤紙が来る辺り廃れてても完全に管理されてるし、これじゃあデッカイドー外で暮らす方がまだマシじゃないか…
更に人々に植えつけられた”恐怖”。ある意味一番ヘビーで見ててキツい。万歳シーンもそうだが、ヤッターマンから逃げる事より、一緒に食事して風呂って助けてくれたレパード達を売る事を選択するほどヤッターマンに恐怖している旦那に、これから赤ちゃんが産まれるだろうに旦那が連行されるのを追いすがるでなく万歳するみっちゃん。諦めや自暴自棄もあるだろうが、それほど”恐怖”を植えつけられてるって事か( `・ω・)ウーム…

(´;ω;`)マモレナカッタ…
これまでのおフザケな敗走と違い、助けたつもりが夫婦の悲しみを増やし関わりを拒否られたレパード達ってとこで、1つの支配国として既に出来上がってるヤッターキングダムに完全敗北といった感じだ。確かにこの調子だと、ここの人々にとってレパード達の存在は迷惑でしかないだろうな。レパード達もその現実を思い知り、これからここの住人の助けを望めないし望まないだろうと思うが、はてさてこの先どうするのかしら?
って事で、ヤッターキングダムの恐怖政治を再認識させられた話。温泉回なんて無かったんやッ!


初めて人間っぽい敵が登場。やっぱクズいなw
トンズラーのマジバトル。作画が良く動いて凄い(ノ゚ο゚)ノオオ-!!
毎度々々有能なボヤッキー。全くいつどこでどうやって造ってんだか…
ってか、「色々言いたい事はあるが~」って台詞はそういう視聴者の代弁なのかねw
- 関連記事
-
-
(´;ω;`)ありがとう おじさん ~夜ノヤッターマン 第6夜 冬に咲く花~ 2015/02/16
-
(・ω・)何ノヤッターマン? ~夜ノヤッターマン 第5夜 母に捧げるハリケーン~ 2015/02/09
-
(´;ω;`)”恐怖”に敗北 ~夜ノヤッターマン 第4夜 湯けむり露天風呂紀行~ 2015/02/02
-
(`・ω・´)目指すはそりゃそうさ岬! ~夜ノヤッターマン 第3夜 俺たちは天使じゃないけど天使のフリをする~ 2015/01/26
-
( ̄▽ ̄;)敗走はお約束? ~夜ノヤッターマン 第2夜 ヤッターマンにデコピンを~ 2015/01/19
-
