(`・ω・´)ゝアラホラサッサー! ~夜ノヤッターマン 第1夜 世界は真っ暗闇~
あらすじ(公式HPから抜粋)
辺境の地に住む少女レパードは、海峡を隔てた国、ヤッター・キングダムを統治するヤッターマンに恨みを抱き、復讐(デコピン)しようと決起。先祖の大泥棒ドロンボー一味のリーダーだった“ドロンジョ”を名乗り、同じく先祖がドロンボーだったヴォルトカッツェとエレパントゥスを手下として新生ドロンボーとして立ち上がったレパードは、海の彼方を目指す……!


お仕置きの規模が元祖ヤッターマンの比じゃないよな。いや元祖の方はもううろ覚えもいいとこなんだけど、これでは人類に対するお仕置きって感じ。そこから創られたヤッターキングダムなる王国。外部の者が近づく事さえ許さず、あんな壁まで用意されて、まるで内側を見られないようにしている事が伺え、とにかく徹底された閉鎖領域。人間を護る為ということで創られたらしいが、寧ろ自由を奪っているような感じ。倒れたママを医者に観せてたし、ドロンボー一味以外にも辺境の地に生きる事を強いられてる人がいる訳で、”許可”っていってたから王国に移り住む事は可能なようだが、外部の者から近づく事を許さない辺り、人間を王国側が選ぶって事だろうな。
早速専制政治な世界観で、やはり気になるのはヤッターマンの設定か。ヤッターマンは元から悪者だったという設定なのか、または偽物か利用されてるとか。ヤッターマンを受け継いだ代がクズで腐敗した線も有りうるかな?

とにかくギャグな元祖から一変してひたすら重い話の中、『デコピン』という可愛らしさに応援したくなる。主人公の可愛さや魅力がしっかり描かれカタルシスも十分。ドロンボー1人1人の名乗りから「アラホラサッサー!」の掛け声、そしてレパードの台詞に胸が熱くなる最高の初回。これは楽しみだ(・∀・)イイネ!!
http://nobufu.blog.fc2.com/tb.php/632-886d6dbb
- 関連記事
-
-
(・ω・)何ノヤッターマン? ~夜ノヤッターマン 第5夜 母に捧げるハリケーン~ 2015/02/09
-
(´;ω;`)”恐怖”に敗北 ~夜ノヤッターマン 第4夜 湯けむり露天風呂紀行~ 2015/02/02
-
(`・ω・´)目指すはそりゃそうさ岬! ~夜ノヤッターマン 第3夜 俺たちは天使じゃないけど天使のフリをする~ 2015/01/26
-
( ̄▽ ̄;)敗走はお約束? ~夜ノヤッターマン 第2夜 ヤッターマンにデコピンを~ 2015/01/19
-
(`・ω・´)ゝアラホラサッサー! ~夜ノヤッターマン 第1夜 世界は真っ暗闇~ 2015/01/12
-
