fc2ブログ

悠遊自適

アニメ感想とか

(`・ω・´)宙ぶら凛ちゃん攻略完了 ~アイドルマスター シンデレラガールズ 第1話「Who is in the pumpkin carriage?」~

INTRODUCTION(公式サイト”STORY”から抜粋)

歴史ある芸能プロダクション「346プロダクション」には数多くのアイドルが在籍している。
そこで新たにスタートする「CINDERELLA PROJECT(シンデレラ プロジェクト)」!
普通の毎日を送っていた女の子。
アイドルの卵に選ばれた彼女達が、初めて見る世界で紡ぐシンデレラストーリー。
みんなと一緒にお城へと続く階段を登っていく事が出来るのか。

今、魔法がかかり始める――



anime_42_20150110220245bbb.jpg
anime_43_201501102202461f7.jpg

シリーズがあるのは知ってたけど、アイドルモノだし女の子がウジャウジャいるっぽいし、Aナンタラ48みたいなもんだろくらいに思って特に手を付ける事が無かった『THE IDOLM@STER』。今期新番という事でひとまず視聴したが、思いのほか良くて焦ったくらいだ。アイドル目指してレッスンに励む真っ直ぐな卯月と、宙ぶらりんな気持ちをしつこいPと卯月に触発されてアイドルへの道を決めた凛みたいな話で、可愛さは勿論、キャラ1人ずつしっかり掘り下げられてて、懸念してたキャラの多さも今回みたいに捌いてくれるなら何とか見れそうだ。無表情でも目線や首を掻く仕草など感情が分かるPも良い味出してたし、キャラに演出に王道な感じで丁寧に描かれ、初見でもこれからの話に期待感持てるような上々の導入回かと。全くノーマークだったんで楽しみが増えて何より(・∀・)

関連記事
ランキング参加中。応援の1クリック宜しくお願いします♪
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://izan499.blog.fc2.com/tb.php/782-3babde19
「アイドルマスターシンデレラガールズ」 第1話の簡易感想。
リアルタイム視聴は無理だったけど 今朝出勤前に視聴して、あれを描こう何を描こう妄想しながら楽しくお仕事できました。 とりあえず、初回ということで安全パイ。 卯月ちゃんのダブルピースサインなイラストを描きました。 このポーズはフィギュアにもなったりしてますよね。 でもこのポーズ、「学園革命伝ミツルギ」っていう漫画の さぶいちお兄さん(CV杉田智和氏)っていう憎た...
アイドルマスター シンデレラガールズ 第1話 「Who is in the pumpkin carriage?」  感想
アイドルマスターシンデレラガールズ…… 当初、感想を書く予定は無かったのですが、急遽書くことにしました。 その理由は… ヒロインの島村卯月が可愛すぎる。 以上。(←マテ)
アニメ感想 15/01/09(金) #アイドルマスターシンデレラガールズ 第1話(新)、 #冴えない彼女の育てかた 第0話(新)
アイドルマスター シンデレラガールズ 第1話『Who is in the pumpkin carriage?』(新)原作のゲームはやってませんが、アイマスということで見てみました。アイマスといっても、今までの ...
アイドルマスター シンデレラガールズ 第1話「Who is in the pumpkin carriage?」
「私は、きっとこれから、夢を叶えられるなんだなって。それが嬉しくて!」 自分にとって冬の新番組第2弾。 765プロの物語を描いてた本家はPS3ゲーム→アニメの順にハマっていったんですが、今作はソシャゲも未プレイなので、ほぼアニメからの参入組でありますm(__)m 冒頭の「お願い!シンデレラ」といい、自分的に推しキャラのしまむらさんの可愛さといい、第1話の掴みはバッチリなので...
アイドルマスター シンデレラガールズ 第1話「Who is in the pumpkin carriage?」
THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS-ANIMATION FIRST SET- 【完全生産限定版】 [Blu-ray]『きっとこれから夢を叶えられるんだなって!』 原作:バンダイナムコゲームス 監督・シリーズ構成:高雄統子 アニメーションキャラクター原案:杏仁豆腐 シリーズ構成:髙橋龍也 音楽:田中秀和 制作:A-1 Pictures 島村卯...
アイドルマスター シンデレラガールズ #01 「Who is in the pumpkin carriage?」
新たなるアイマスの始まり、「アイドルマスター シンデレラガールズ」の第1話。 「346プロダクション(みしろ~)」で動き出したシンデレラプロジェクト。 担当となった「P(プロデューサー)」は欠員が三名出たということで まずオーディションで落ちた「島村 卯月(しまむらうづき)」に声をかける。 アイドルに憧れ前向きな卯月は快諾する。 しかししばらくすることは養成所でのレッスンを...
アイドルマスター シンデレラガールズ Episode 1 Who is in the pumpkin carriage?
モバマスアニメ 第1話。 2015冬アニメ感想第3段は、 THE IDOLM@STERと世界観を同じにするソーシャルゲーム、のアニメ化作品。 以下感想
THE iDOLM@STER シンデレラガールズ BS11(1/09)#01新
第1話 Who is in the pumpkin carriage ? 養成所でレッスンを一人続ける島村卯月。そこに訪れる346(美城)プロ、シンデレラプロジェクト担当の プロデューサー。3名の欠員が発生、一度落選した卯月が選ばれた。2名が揃うまでは待機、レッスンを続けて下さい。笑顔がステキだったから卯月が選ばれたらしい。 自分へのお祝いに花を買おうと考えるが決められない。お店を手伝う渋谷...
■アイドルマスター シンデレラガールズ 第1話「Who is in the pumpkin carriage?」
 歌が流れると、ちゃんと曲名のテロップが入るのって、やっぱりいいな。  アイドルの番組は、やっぱりこうでなくっちゃ!。  卯月の、アイドルへの憧れと頑張り、凄く
アイドルマスター シンデレラガールズ 第1話「Who is in the pumpkin carriage?」
満を持してアニメ化という感じのシンデレラガールズ。 卯月ちゃん素直でよい子だ~(^^) こういう純粋で真っ直ぐな子は好感をもって受け入れられるなと。 シンデレラへの扉を開いてくれたPはリコランやみつどもえだったら即タイーホされそう^^; Pのキャラは意表を突かれたけど中の人も話題になってるのね。 ゲーム未プレイなので全てが初見。 346プロって大丈夫なんかいな?と公式行ったら...
アイドルマスター シンデレラガールズ「第1話 」
アイドルマスター シンデレラガールズ「第1話 」に関するアニログです。
該当の記事は見つかりませんでした。