fc2ブログ

悠遊自適

アニメ感想とか

(´・ω・`)先生殺るってよ。 ~暗殺教室 第1話 暗殺の時間~

あらすじ(公式HPから抜粋)

落ちこぼれクラス「エンドのE組」に担任として赴任したのは、月を爆破し、来年の3月には地球をも爆発するという超生物“殺せんせー”だった!政府はE組に殺せんせーの暗殺を成功報酬100億円で委ねるのだった。




最初は面白そうだと思って読んでたんだけど、暗殺者と暗殺対象がやたら馴れ合ってるし、エピソードも同じ展開の繰り返しみたいな感じだし、流石に飽きて投げた作品。じゃあ見るなよって話だが、アニメになってどんなもんかなと視聴。なんだけど、アニメになって更に酷くなった感じ。OPのノリやギャグ(なのか?)描写やら、台詞か演出か分からんが全体的に滑ってる印象。渚の最後のドヤ顔やたら寒いなアレ。原作では泥臭さというか歪んだ雰囲気があったと思うんだが(最近は知らん)、アニメは雰囲気的にも作画的にもちょっと明るすぎる感じで、原作の雰囲気がすっかり無くなってるような気がする。少年誌らしいっちゃらしい仕上がりかもしれんが、これが2クール続くと思うと辛い。視聴はいいや。本作とは縁がなかったという事で…

関連記事

ランキング参加中。応援の1クリック宜しくお願いします♪
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://izan499.blog.fc2.com/tb.php/781-59130079
暗殺教室「第1話 」
暗殺教室「第1話 」に関するアニログです。
暗殺教室 第1話「暗殺の時間」
暗殺教室の第1話を見ました。 第1話 暗殺の時間 ある日突然、進学校「椚ヶ丘中学校」の落ちこぼれ組・3年E組の元に政府の人間と、人間ではない謎の生物・殺せんせーがやって来た。 マッハ20で空を飛び、月の7割を破壊して常時三日月の状態と化してしまった危険な・殺せんせーは「来年3月までに自分を殺せなければ地球を破壊する」ことを宣言したうえ、「椚ヶ丘中学校3年E組」の担任教師...
暗殺教室 フジ(1/09)#01新
第1話 暗殺の時間 公式サイトから落ちこぼれクラス「エンドのE組」に担任として赴任したのは、月を爆破し、来年の3月には地球をも爆発するという 超生物“殺せんせー”だった!政府はE組に殺せんせーの暗殺を成功報酬100億円で委ねるのだった。 椚ヶ丘中学3-Eの担任教師は超生物。ある日、月を破壊して三日月にしてしまった犯人。マッハ20で飛行可能で万能触手を持つ。1年後までに先生を殺せないと地球を月...
暗殺教室 第1話「暗殺の時間」[新]
評価 ★★☆ どうせマガジンでやってるような理不尽殺人ゲーム系だろ?                           
該当の記事は見つかりませんでした。