fc2ブログ

悠遊自適

アニメ感想とか

終了アニメ感想 ~異能バトルは日常系のなかで~

暇だったり気が向いたらサラッと書く終了アニメ感想記事。
TBもどうぞ。


ほぼ出番が無かった会長をラストに出すなら、それまでにも出番あれば良かったのにと思うが、異能バトルの件を処理する為に適当に選んだのかな?と思うくらいFだかナンダカ知らんが裏の存在が余計だった。日常ラブコメパートだと楽しめるのに、こいつらが絡んでくると途端につまらなくなるというか。相模なんて胸糞悪いだけだし。こいつらいないと”異能バトル”にならないだろって突っ込まれるだろうが、日常において異能ってのをどう使うかとかどう影響するかとか、例えば過去回のテニスの件とかキレた鳩子の件とか、日常パートだけでも話として十分成立させてたと思うしそっちの方が断然面白かった。原作未読なんで原作通りなのか分からんが、裏の存在の件はバッサリカットで、あくまで日常系を貫いて欲しかったというのが正直なところ。

anime_78.jpg
anime_84.jpg
anime_79.jpg

それ以外は申し分無いかな。ヒロイン達はそれぞれ可愛く描かれてて、主人公もラノベにありがちな難聴系やら鈍感系やらほど不快な事も無く、程よく中二要素を機能させたコメディに恋愛要素、その締め方も清々しいものがあって、終始安定した作画にとても楽しめた作品でした。

千冬の大勝利と思ったらやっぱ灯代が一歩リードしてるっぽいなw
いや、もうみんな満遍なく可愛くてボク満足♪ヽ(・∀・)ノ

関連記事
ランキング参加中。応援の1クリック宜しくお願いします♪
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://izan499.blog.fc2.com/tb.php/746-053de7df
異能バトルは日常系のなかで 12話「日常 ユージュアルデイズ」[終]
評価 ★★★★ 仲間って書いて……             
異能バトルは日常系のなかで 第12話「日常 ユージュアルデイズ」感想
安藤は千冬が守るから!ご褒美ありがとうございました。 そして、私たちの日常がこれからも続いて行く良いエンドでしたね。 美玲会長が異能者に憑依されている事を見抜き、危険を顧みずに彼女を救った安藤。 彼のその厨二力も見ものでしたが、安藤が考えた方法がベストならば、それ以外のものはないと、彼を信じる文芸部メンバーたちの想いも見どころでしたね。 覚醒した黒焔がまさか何があって...
異能バトルは日常系のなかで
異能バトルは日常系のなかでに関するアニログです。
異能バトルは日常系のなかで テレ東(12/22)#12終
最終回 第12話 「日常」ユージュアルデイズ 公式サイトから工藤の攻撃からなんとか逃れる文芸部員。しかし既に千冬と鳩子は工藤に異能を奪われてしまっていた!安藤は工藤の攻撃により傷だらけになりながらも、 異能の第二ステージを覚醒させる! 工藤会長に攻撃された鳩子を守る千冬。千冬の能力も奪う。寿来が盾になって灯代が能力を発動する。時を止めて全員が移動して逃れた。 先ずは作戦会議とカラオケに入った...
異能バトルは日常系のなかで 第12話『日常 ユージュアルデイズ』 キャプ付感想
異能バトルは日常系のなかで 第12話『日常 ユージュアルデイズ』  感想(画像付) 安藤の禁じられた異能の第二ステージの正体! そりゃ使用禁止になりますね(笑) 使えない能力も、使い方しだいですw   工藤の攻撃からなんとか逃れる文芸部員。 しかし既に千冬と鳩子は工藤に異能を奪われてしまっていた! 安藤は工藤の攻撃により傷だらけになりながらも、異能の 第二ステージ...
該当の記事は見つかりませんでした。