fc2ブログ

悠遊自適

アニメ感想とか

(。-_-。)ツインテールに2期は? ~俺、ツインテールになります。 第12話「ツインテールよ永遠に」 ~

あらすじ(公式HPから抜粋)

幹部クラスでないエレメリアンにもまるで歯が立たなかったソーラはツインテイルズの面々に支えられ、自らのツインテールと向き合うことに。そこへスパイダギルディ改めアラクネギルディがテイルレッドを討たんと姿を現した。テイルブルーとテイルイエローは、ソーラを守るべく死闘を繰り広げる。だが、健闘もむなしくアラクネギルディの前に倒れる二人。絶体絶命のツインテイルズの運命やいかに!?



anime_20_20141227044029c7f.jpg
anime_31_20141227044030ee6.jpg

ラブとフェチは別物って事を赤い彗星もといツインテールに諭され復活、更に覚醒したレッド。今までと違ってラストらしいガチな戦闘だったけど、その絵面と一昔前の戦隊物みたいなBGMの落差に笑えた。1話の記事でツインテールなら二刀流じゃないのとかナントカ言ってたと思うが覚醒後だったかw

強敵相手にピンチから覚醒して逆転するヒーローものらしい熱い展開。懸念してた作画も、ここに力入れる為だったのかと思うくらい良くて、決めはズザザザー3カメと格好良い演出。毎度の事ながら敵も負けず劣らず格好良い具合で面白かった。アルティメギルは撤退し、ツインテール愛とついでに地球の平和は守られたって事で、作品の締めとしては妥当かなと。


タイトルから若干引き気味で見てみた初回が予想外に面白く、ギャグ枠として期待したアニメだったけど、作画崩壊に伴う失速がこれまた予想外に早く来てしまったのは痛かったかな。少ない予算で元々最初と最後に使う予定だったとか、声優に予算使ったからとか?何でか分からんけど、その不安定すぎる作画のせいもあってか、作品にのめり込むまでに至らなかったというのが正直なところ。フェチを題材にシリアスも思いっきりくだらなくする具合で、それぞれキャラが立ってて、敵も変態紳士で一貫してたりと、おそらく原作は面白いんだろうとは思うんだが、なんというか、アニメとしては終わってみたら最初に期待してた域に及ばなかった感じ。円盤で見直したらまた評価変わるのかな?

なんかダクグラの台詞から2期がやれそうな終わり方でもあったけど、たぶん売上厳しいと思うし、無いんじゃないかな?いやツインテールだけにあるかも…w

関連記事
ランキング参加中。応援の1クリック宜しくお願いします♪
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://izan499.blog.fc2.com/tb.php/738-4c1afc67
俺、ツインテールになります。「第12話 ツインテールよ永遠(とわ)に」
俺、ツインテールになります。「第12話 ツインテールよ永遠(とわ)に」に関するアニログです。
俺、ツインテールになります。 TBS(12/25)#12終
最終回 第12話 ツインテールよ永遠に 公式サイトから幹部クラスでないエレメリアンにもまるで歯が立たなかったソーラはツインテイルズの面々に支えられ、自らのツインテールと向き合うことに。そこへスパイダギルディ改めアラクネギルディがテイルレッドを討たんと姿を現した。テイルブルーとテイルイエローは、ソーラを守るべく死闘を繰り広げる。だが、健闘もむなしくアラクネギルディの前に倒れる二人。絶体絶命のツ...
該当の記事は見つかりませんでした。