m9(^Д^)プギャーの可愛い使い方 ~甘城ブリリアントパーク 第5話「お金が足りない!」~
あらすじ(公式HPから抜粋)
30円キャンペーンの成果もあり、入場者数は徐々に増えつつあるものの、やはり問題なのはお金のこと。手っ取り早く資金を調達する方法がないか、西也に尋ねられたモッフルたちは、財宝が眠るという洞穴のことを思い出す。さっそく調査に赴いた西也たちだったが……

ゲス顔で活躍するマスコットらは面白くてギャグ回なんだろうけど、なんか変な回でもあったかな。
30円キャンペーンの煽りで資金不足になり焦る西也。前回いろいろ問題に対して先読みしてた感じだったのに、対策を立ててなかった事に不思議。こういう事態になるって思わなかったって事?これくらいフツーに分かりそうなものじゃない?なんか展開が凄い適当になってきた感じなんだが、それはそれ、これはこれって事なのかしら(・ω・)???
イタチみたいなドルネルだっけ?あのマスコットは10年もあんな地下で生きる事が出来たって事は、妖精達って実際には生活費はそんないらないんだろう。ギャンブルや夜の街で遊ぶ金が欲しいだけでw
と言っても働いてる人間はいるんで、その人らに払う給料は必要なんだろうけど、それくらいのお金ならオタクグッズ売った程度でなんとか捻出できたって事なんだろうか?最初給料が払えない貰えないってリアルさ出してきたと思ったのに、ドルネルの存在で大した問題では無くなって肩透かしくらった感じ。
ギャグ回なんだよ!いいじゃねーかそんな事!って思われるんだろうけど(汗)、なんていうの?この作品どこまでマジなのか、どういう目で見ていったらいいのか分からなくなった、という感じかな?うん、よくわからんね、ごめんねサヒヒ、フーセンw

なんでプギャったwww
たぶん軍人上がりで世間知らずというか物事に無関心だったもんで、色んな事に手を出し始めたとかそんなとこじゃないかな?いすずも一応高校通ってる訳だし、その同年代の子らがやってる事を真似てるのか分からんが、意味分からずとも毎回顔文字付けて送る辺り、周りに追いつこうという感じがして健気可愛い。ぶっちゃげ、いすず見たさに視聴楽しみにしてる部分があるのよねw
- 関連記事
-
-
(;´Д`)危機を救ったA子さん ~甘城ブリリアントパーク 第7話「プールが危ない!」~ 2014/11/15
-
ヽ(・∀・)ノちゅぱ✩ちゅぱパラダイスへGO! ~甘城ブリリアントパーク 第6話「人手が足りない!」~ 2014/11/08
-
m9(^Д^)プギャーの可愛い使い方 ~甘城ブリリアントパーク 第5話「お金が足りない!」~ 2014/11/01
-
(;´Д`)どげんか千斗いかん! ~甘城ブリリアントパーク 第4話「秘書が使えない!」~ 2014/10/25
-
(;´Д`)視聴者的にもテコ入れが効かない! ~甘城ブリリアントパーク 第3話「テコ入れが効かない!」~ 2014/10/18
-
