fc2ブログ

悠遊自適

アニメ感想とか

(;´Д`)視聴者的にもテコ入れが効かない! ~甘城ブリリアントパーク 第3話「テコ入れが効かない!」~

あらすじ(公式HPから抜粋)

成り行きと勢いで支配人代行を引き受けた西也。3か月で25万人の集客を目指すべく、改革案を提唱するが、キャストたちは不満たらたら。中でも一番の目玉、『入場料30円キャンペーン』に、モッフルは自分たちの芸が安く見られるだけと、西也への不信感を募らせる。
それを気にも留めず西也は、さらにキャンペーンの告知映像を作ろうと、いすずや四精霊、ラティファたちにも協力を求めるのだが……。



amagi_0.jpg
amagi_1.jpg
amagi_7.jpg
amagi_10.jpg

思わず前屈みです!(;´д`)ア…


甘ブリ女性陣によるPVって事でテコ入れ回ヒャッハー!!
なかなか際どい水着にムッチリ感あり、腋フェチにも良いサービス?w
なのに、今時水着くらいで喜ぶ程簡単じゃない、だと???
これ見たらきっと行く気になる僕は簡単な客のようで…いやいや皆行くよね?!ね?!ね?!(必死
個人的には、いすずの憮然とした表情にそそるものがあり、思わず前屈み(キモ…


そんな感じで、掃除とメンテに加えて、営業形態の変更やPVなど、まぁ出来る事からやろうって事かと思うし、動員数の増加もほんの僅かというのは西也も承知の上で、これから何かしら経営戦略というか奇抜な発想というか、何するか知らんが、動員数が飛躍する展開があるんだろうな。まだ魔法要素も全く無い訳だしね。


と言っても、今回は全体的に面白くなかった、というのは正直なところ。ナイター設備の設置や入園料と全アトラクションを30円にするなど、赤字続きの経営に思い切った戦略だろうけど、”まずは赤字より動員数”と言うが、”まずは”というより元々動員数のみが目標なんだし、(実際は資金繰り大変だろうとはいえ)赤字と言われても緊張感無く、なーんか微妙。

モッフルにド突かれる西也っていうテンプレがどうもなぁ…。なんだろ、京アニってたまにこういうとこない?変なテンションの勢い推しのコメディを繰り返すやつ。西也の”見えるぞ”とかいうのが伏線なのかも知れないけど、テンポ悪くなるし、どうにもつまらんのだがな~(´・_・`)モウイイヨ…


再建への道を順序立てて丁寧に描いてるような感じはするが、だとしても急な失速感は否めなく、ちょっとガッカリしたかな。前回視聴後、次回何かやらかすんだろうと期待し過ぎたかも?どっかのシロバコでも3話は視聴継続されるか切られるか大事なとことかナントカ言ってた気がするが(笑)、盛り上がりも欠けるし、なんていうの、折角のサービスシーンも全体的なつまらなさに埋もれちゃった感じ。
もし、『テコ入れが効かない!』ってサブタイがそこら辺を狙ってたというならばお見事…かな?たぶん違うだろうけどw

関連記事
ランキング参加中。応援の1クリック宜しくお願いします♪
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://izan499.blog.fc2.com/tb.php/647-7d8d252f
甘城ブリリアントパーク「第3話 テコ入れが効かない!」
甘城ブリリアントパーク「第3話 テコ入れが効かない!」に関するアニログです。
甘城ブリリアントパーク 第3話「テコ入れが効かない!」
先週末18日に賀東招二さん原作『甘城ブリリアントパーク〈5〉』の最新刊が発売されましたけど、もう既に買って読まれた方も多いでしょう。私も楽しく読ませてもらいました。 さて、第3話から先は原作既読者にとっても未体験ゾーンだったりします、と前話の感想で書きましたが、さっそく出てきましたね。モッフルがDQNオヤジを一撃でKOした光景を動画サイトにアップされた云々のくだり、原作では遠巻きに見ていたら...
甘城ブリリアントパーク第3話「テコ入れが効かない!」感想
甘ブリの窮地を救うべく、支配人代行を引き受けた西也は早速改革に着手。 パークを閉園にし清掃を行い、改善策を提案するが従業員からは不満と反対の声が相次ぐ。 しかし、25万人客を呼ばなければ存続すらできない甘ブリに選択の余地はなく、西也は半ば強引に動員数を増やすため入園料を30円とするキャンペーンの開催を決定する。 西也の方針に反感を強めるもっふる。 プロとし...
甘城ブリリアントパーク 第3話 『テコ入れが効かない!』 ん?今なんでもするって言ったよね!?
ひと肌脱いで貰いましょう。という妄想をホントに実行してくれた西也に乾杯!エレメンタリオ+いすずは当然として、姫まで担ぎだしてくれた!後述しますがあと一人居れば完璧だった。 しかしこんな美女美少女揃いの水着動画が大ヒットしないとは。システムに不具合でもあるんじゃないのか。或いは出演者がタレントだと思われているのかも。サラ金のCMに出てくる美女が店に居るとは誰も思いませんからね。 あの褐色金髪美...
甘城ブリリアントパーク 第3話 「テコ入れが効かない!」 感想
水着回キタ━(゚∀゚)━!!!! 予想どおりでしたねw うーん。このアングル最高……(^q^)おおっとヨダレがw 甘城ブリリアントパーク 特別編 限定版 [Blu-ray](2015/06/26)内山昂輝、加隈亜衣 他商品詳細を見る
甘城ブリリアントパーク #03 「テコ入れが効かない!」
いすずと妖精ズのダイナマイトボディにちょっとイケナイ気持ちになってしまう ラティファがスパイスになって素晴らしいぞ!!「甘城ブリリアントパーク」の第3話。 MADネタ「甘城ブリリアントパーク・戀 」もどうぞ。 正式に支配人代行を請け負った西也は休園しての清掃を命じて巡回。 予告無しの休園によって足を運んだ客への影響を危惧するモッフルが 怒鳴り込んでくるがプロなら入場門前で満...
甘城ブリリアントパーク 第3話「テコ入れが効かない!」 キャプ付感想
甘城ブリリアントパーク 第3話「テコ入れが効かない!」 感想(画像付)  これが本当のテコ入れ回でした(笑)  ラティファちゃんやエレメンタリオが水着でPR撮影!  でも入園者は増えない…なぜですかー?(^^;  甘ブリの再建に着手する西也。 モッフルたちもイヤイヤながら協力するが…。 ラティファを庭園から出して水着にしたことには猛抗議してくる…。  
甘城ブリリアントパーク 第3話 テコ入れが効かない
支配人の制服に着替える西也・・・ 鏡に映った自分の姿に「何を着てもカッコイイ・・」と 自分の格好良さを噛みしめる。 そういえば、西也君って極度のナルシストでしたね。 まあ、本当にカッコイイからいいけど。 可児江西也・・京アニ男キャラ史上、トップクラスのイケメン なのは認めざるをえない。一番は未来永劫、朋也。
甘城ブリリアントパーク 第3話 「テコ入れが効かない!」 感想
一人でも多くの人々を集めよう―
甘城ブリリアントパーク 第3話「テコ入れが効かない!」
甘城ブリリアントパークの第3話を見ました。 第3話 テコ入れが効かない! 3ヶ月だけという期間限定で支配人代行就任を承諾した西也による甘ブリ建て直しプランの遂行が始まり、まずは臨時休業をして清掃を初めとした園内整備からスタートし、営業時間の延長や定休日の全廃、入園料と全てのアトラクションを激安の30円にすることを発表する。 「今は赤字より動員数だ。達成できなければどのみ...
甘城ブリリアントパーク TBS(10/16)#03
第3話 テコ入れが効かない! 西也を殴るモッフル。29年間、一度も予告なく休園したことは無い。お前が休園を知らずに来園したゲストの相手をしろ。 各アトラクションを点検する西也といすず、モッフルの アトラクションは綺麗で整備が行き届いている。 幹部を集めてミーティングを開催する。開演時間の延長  5時を7時に、ナイター設備が整えば9時まで。定休日の全廃 今は金曜日定休日。完全無料 水や電気はた...
天城ブリリアントパーク 第3話「テコ入れが効かない」
エクストラ・マジック・アワー『1000人より1001人を呼ぶ為だ!』 原作:賀東招二 原作イラスト:なかじまゆか 監督:武本康弘 シリーズ構成:志茂文彦 アニメーション制作:京都アニメーション 可児江西也:内山昂輝   千斗いすず:加隈亜衣   ラティファ・フルーランザ:藤井ゆきよ モッフル:川澄綾子   マカロン:白石涼子   ティラミー:野中藍 ミュース:相坂...
甘城ブリリアントパーク 第3話「テコ入れが効かない!」
立て直しへ絶対の自信。 軋轢上等なんのその。 次々に改革を断行する西也。 かなりナルシストですが^^; おにゃのこたち水着になってPR! 文字通り一肌脱いでます^^; 水着きわどい(〃∇〃) 姫様はそこまでがんばらなくてもいいんじゃないかなあ。 妖精では短気なモッフルが良くも悪くも話をかき回してますね。 意見が衝突しながら、西也とモッフルは信頼を深めていく感じかな。...
すぐに目を覚ますわ/甘城ブリリアントパーク3話他2014/10/17感想
<記事内アンカー> 甘城ブリリアントパーク 第3話「テコ入れが効かない!」 白銀の意思 アルジェヴォルン 第15話「嵐(シュトゥルーム)」  艦これ、次回24日のアプデで扶桑の改二が実装されるそうで。if改装ということで設計図を要求される可能性が濃厚。先月5-5をクリアしておいて良かった、これなら今月も5-5をクリアできれば設計図と交換する勲章の数が足りる。イベント用の備蓄を考...
該当の記事は見つかりませんでした。