(´∀`)顔芸貴族とやきもちメイド ~魔弾の王と戦姫 3.甦る魔弾~
あらすじ(公式HPから抜粋)
テナルディエの息子ザイアンは、予期せぬティグルたちの反撃を受け、モルザイム平原にまで敗走した。安堵したティグルたちだったが、エレンはさらなる追撃を進言する。モルザイム平原はブリューヌ軍の騎士が得意とする戦場であり、兵力はいまだ3倍以上。劣勢を跳ねのけて進軍するティグルたちだったが、その勢いを止めたのはザイアンが操る地竜だった。その圧倒的な力の前に、倒れていく兵たち。だがエレンは冷静に反撃の機会をうかがっていた。「ちょっとした技を見せてやる――」

ちょ!母さん!入る時はノックしてよッ!
みたいな感じの小物っぷり。竜失って怒られるの嫌がったり、なんか可愛いなw
下衆っぷりも際立ってた感じで、
こんな奴をを前回の状況で取り逃がすってどういう事なの?って展開で戦闘回。
孔明の罠みたいな作戦や馬使った偽兵とか戦略的なシーンは戦闘らしくて良いと思うんだけど、全体的に盛り上がりに欠けたかな。エレンとヴォルンがチート過ぎて竜もやられ役。俺TUEEEEEなのは良いが、どうも淡々としてるというか迫力ないというか、ウーン、まぁファンタジーっぽいっちゃぽいか? 駒で戦況解説は確かに分かり易いけど、そこはいらんだろって余計に感じたシーンも。ヴォルンの顔がちょっと変わって見えるとこあったし、作画キツいのか、予算無いのか
あーけど、「竜を撃ちなさ~い♡」って物騒な事を楽しそうに可愛く喋る弓と、言われて何故か破れたメイド服姿のティッタを思い出すヴォルンに笑ってしまったwww

って事で、見所はそのティッタのヤキモチ?w
OPやら見るに他にも戦姫が複数いるっぽく、エレンとティッタのやりとりはハーレム要素の先駆けと思われるけど、これ1クールだっけ?このペースであの戦姫全員出てくるのか?
- 関連記事
-
-
( ;`д´)パンツの価値は ~魔弾の王と戦姫 5.タトラ山攻略戦~ 2014/11/02
-
(`・∀・´)おっぱいがいっぱい ~魔弾の王と戦姫 4.凍漣の雪姫(ミーチェリア)~ 2014/10/25
-
(´∀`)顔芸貴族とやきもちメイド ~魔弾の王と戦姫 3.甦る魔弾~ 2014/10/19
-
(´Д`;)太腿メイド危機一髪 ~魔弾の王と戦姫 2.帰還~ 2014/10/11
-
(*゚∀゚)=3捕まったらおっぱい ~魔弾の王と戦姫 1.戦場の風姫~ 2014/10/04
-
