(`・ω・´)俺が斬るッ! ~アカメが斬る! 第一話 闇を斬る ~
あらすじ(公式HPから抜粋)
帝都で一旗上げようと、タツミは田舎から上京し、軍へ仕官しようとするが、簡単には入隊できずにいた。そんな時、場末の酒場で巨乳のお姉ちゃんと出会い、士官のため、その彼女に全財産を預けることにするが、当然のごとく騙され、一文無しに。街で野宿をしようとしていると、護衛を従えたアリアが、そんな窮状を見兼ねて、家に泊まるよう誘ってくれた。アリアの家で彼女のお付をしながら、仕官を夢見るタツミは、ある夜、殺し屋集団ナイトレイドと剣を交えることになる。

公式HPのintroductionに『千年栄えた帝都すらも今や腐敗し生き地獄~』などと書いてあるから、てっきり重税課せられ苦しんでる住民みたいなのと、私腹を肥やす役人やらお金持ち貴族やらみたいな”帝都”かと思ってたら違った(汗) まぁ、兵舎のおっさんが不況って言ってたとこ見ると帝都の住民もそれなりに圧政かかってそうな感じかなと思うが、とりあえず平和なのね。そして、それはあくまで”表面上は”といったところか…という世界観が分かる初回だったかと。拷問部屋とか顔芸娘が如実にそれを物語ってたなw


そんな感じで、コミカル絡めた昼間の件と、斬殺シーンや拷問された幼馴染などのエグい夜の件のギャップにビックリ。幼馴染2人なんて公式のキャラ紹介に載ってたもんで、どうせ後で出会う展開だろうななどと思ってた(汗) エグい描写も然ることながら、結構容赦なく退場させるのね((((;゚Д゚))))
顔芸娘のママンがいきなり真っ二つに切られたのにビックリしたけど、その時ママンが持ってた日記が、薬漬けにした人間の観察日記だった事にボクちびりそう(つд⊂)エーン

俺が斬るッ!
…と、残虐貴族や幼少の皇帝を操る大臣など分かりやすく、いかにも倒すべき悪って感じの見せ方は良かったかなと。主人公が顔芸娘斬った時はイエヤスが言うようにスカッとしたしね( ;∀;)イエヤスンゴ…
視聴前はそんな期待してた訳じゃなかったけど、斬殺シーンの血や死体などしっかり見せてくれて、思ってたよりは良かったかな。掴みとしてもイイんじゃないかと。ただ幼馴染が死んだ直後の主人公がなんか軽いというか。コメディ要素入れて暗くなり過ぎるのを避けてる感じは良いと思うが、テンポよく進むせいもあってか、ちょっと感情移入しづらいのかなと若干気になった。まぁ、見応えはあるかと思うんで視聴してこうかな。
しっかし、ナイトレイドらはファンタジーっぽいけど、主人公のセーターっぽい服は何とかならんかな…w
- 関連記事
-
-
(`・ω・´)勇者を蹴る! ~アカメが斬る! 第五話 夢物語を斬る ~ 2014/08/04
-
(`・ω・´)スポーティな下着を着るアカメが斬る! ~アカメが斬る! 第四話 帝具使いを斬る ~ 2014/07/30
-
(`・ω・´)アカメが(いつ)斬る!? ~アカメが斬る! 第三話 蟠を斬る ~ 2014/07/23
-
(`・ω・´)アカメが(水着を)着る! ~アカメが斬る! 第二話 権力を斬る ~ 2014/07/14
-
(`・ω・´)俺が斬るッ! ~アカメが斬る! 第一話 闇を斬る ~ 2014/07/07
-
