(´・ω・`)ご注文はミリタリーうさぎですか? ~ご注文はうさぎですか? 第12羽「君のためなら寝坊する」~
あらすじ(公式HPから抜粋)
登校中にココアの異変に気付いたチノ。ココアは高熱で、リゼや千夜がお見舞いに来てくれたがなかなか熱が下がらなかった。夜になって切れてしまった風邪薬を求めチノは一人で雪道に出ていく…。
勉強と仕事はメリハリ付ければ何とかなるなどと嘘八百
普段やらない決めポーズ見せてポーズとらせて辱める
散々奢らせて”まだ一緒にいたい”とブリって更に奢らせる
お見舞いに大蒜と病人を吸血鬼扱い
走って往復1時間もかかる家を”近い”などと言う適当さ

(´・ω・`)ご注文は鬼畜ですか?可愛いだろ?ブヒれよ?
普段から客いないんでバイトの1人くらい急遽休んでも全く問題無く寧ろ時給払わなくて済むんで経営苦しい店にとっては好都合かと思われry 最終回くらい改悪やめようかw って事で最終回。

前半はマヤとメグがインタビュアー役になって『ラビットハウス』に『甘兎庵』に『フルール・ド・ラパン』といった本作の主な舞台となった喫茶店を巡った感じでですかね。マヤとメグにインタビュアーやらせる事で無理矢理キャラを登場させてる感じが無い。よくあるじゃん?キャラ総出演させたものの、ストーリー的にコイツ出てくる意味あったの?みたいな最終回ってw
青山ブルマもこれまで客として喫茶店に来てるおかげでいつも通りの出番だし、これまで出番が少なかったチノパパもインタビューに答える形で違和感なくストーリーに絡ませてて良かったかと。

そしてマヤとメグにココアを同行させる事で、次の風邪引くココアの件にスムーズに入れる構成に、ココアを心配してアレコレ世話するチノってところで、帰りの遅いココアを「まだかなー...」と楽しみに待つアバンと、メグにバイトの制服を着させてもらってるココアを複雑そうに見つめる前半の件があったおかげで、薬を貰う為に夜の雪降る道を1時間歩くという、小さいチノには苦行であろう演出もやりすぎという感じもなく見れたかなと。シリアスな展開かとちょっとビックリしたけど、シャロの看病してたのか薬を大量に持ってた鬼畜和菓子やおたふくになったチノというオチなどで、結局いつも通りの『ごちうさ』って感じで寧ろ良かった。これまでずっとチノに”お姉ちゃん”と呼ばれたかったココアを遂に”お姉ちゃん”と呼んだチノっていう落としどころで作品の締めとしても良かったんじゃないでしょうかね(・∀・)

リゼの中ではウサギは銃持ってるらしいw
ってかリンゴでウサギ作るってどんだけ器用なのよwww 最後までミリオタ可愛いリゼで良かった^^
ただ、今まで幾度かあったけど、チノとココアのエピソードになるとリゼの出番が極端に無くなるのが残念。シャロとココアの距離感が1番のテーマなんだろうけど、3人で働いてるのに仲間外れみたいで寂しくなるなぁ。しかもこれで最終回という。バイト服でもデカさが分かるスタイルの良さも見納めか(;´Д`)
初回見た時『きんモザ』2期かとマジで思った作品ですが、個人的にあれよりもこっちが良かったかな。
ミリタリ、天然鬼畜、貧乏などキャラが立ってて、ギャグ方面の微妙なところもキャラの可愛さのおかげでほっこりされたりと、なんだかんだ
やっぱこういう作品が1つあるのは良いね。特に何の抵抗も無く安心して見れるw
これは円盤売れるだろうな~

…で、ブルマは何しに来やがったwww
- 関連記事
-
-
「ご注文はうさぎですか?」再放送のエンドカードが全羽新規になるらしい。 2015/03/24
-
ご注文はうさぎですか? 提供イラスト&エンドカードまとめ 2014/06/29
-
(´・ω・`)ご注文はミリタリーうさぎですか? ~ご注文はうさぎですか? 第12羽「君のためなら寝坊する」~ 2014/06/28
-
(´・ω・`)天使のような悪魔の寝顔? ~ご注文はうさぎですか? 第11羽「少女は赤い外套を纏いウサギを駆りて聖夜の空を行く」~ 2014/06/21
-
(´・ω・`)青山ミズギマウンテン ~ご注文はうさぎですか? 第10羽「対お姉さん用決戦部隊、通称チマメ隊」~ 2014/06/14
-
