( ´艸`)絶対に笑ってはいけない卒業式 ~悪魔のリドル 第12話「故に、世界は□□に満ちている」~
あらすじ(公式HPから抜粋)
兎角から突き付けられた予告票をみて、愕然とする晴。まるで揺るぎもしない兎角。晴の手が震え始め、ぐしゃりと予告票を半ば握り潰すようにしながら、泣きそうに叫ぶ晴。攻撃を避けながら逃げまどう中、背後の靄の中から伸びてきた手が、晴の手をぐっと掴んだ……。

桜Trickかと思ったらやっぱ百合エンドだったw
前回ポン刀持ってて偽物と思ったが本物の兎角さんだったみたい。何これすげー恥ずかしい(汗)
途中からどっちがどっちか分からんくなったり、押されてる方が本物と思ったら違ったり(・ω・)アレー?
まぁどっちも晴ちんを殺すつもりだったって事でいいのよねって感じで、晴ちんがプライマーではない事を証明するとか何とかの為に晴ちんを殺しにきた兎角さん(本物)だったけど、チタン最強って事で死には至らず、退学になったポンコツ兎角さんは田舎のヤンキー少女に成り下がったって話。

ボッチの卒業式シュール過ぎワロタwww
晴ちんがいきなり卒業式やっててビックリしたw ギャグだろこれw
先生はピアノ弾いてて何気に芸達者っぽいが、1話で兎角さんが先生の気配感じなかったのは何だったんだ?結局あれも兎角さんがポンコツだったって事なのん?w
晴ちんに能力がない事を証明する為には殺るしかなかったという悲劇(悲恋?)からのまさかの全員生存。なんで生きてんだって奴が若干名いた気がするが(笑)、能力などでは無くて間違いなく自分の意思で晴ちんの傍にいる兎角さんって事で、期待通りの百合エンド。人殺しに覚醒したものの結局殺人に手を染める事無く済んだのも良かったかな。兎角さんの表情が柔らかくなったみたいで印象的だった(´∀`) まぁ、若干強引に終わらせた感じもするし全員生存に温さも感じるけど、そこもヨカッタヨカッタって事で、寧ろ後味悪くなくて終わり方は良かったんじゃないすかね。

1話ずつの単調な展開に、暗殺っていうものなのか分からんアサシン達に首を捻ってしまうとこあったけど、兎角さんのポンコツっぷり含めて(笑)おにゃのこ達のバトルは結構楽しめたし、退学者のCDデビューのEDは斬新だったし、まーまーそれなりに面白かったかなと。時間あれば原作見ようかね^^
- 関連記事
-
-
( ´艸`)絶対に笑ってはいけない卒業式 ~悪魔のリドル 第12話「故に、世界は□□に満ちている」~ 2014/06/21
-
(´д`)世界はキリに満ちている ~悪魔のリドル 第十一問「『祝』と『呪』の見分け方」~ 2014/06/14
-
(`・ω・´)ハレンチアーマーvs白パン! ~悪魔のリドル 第十問「女王はだれ?」~ 2014/06/06
-
(*゚∀゚)=3退場前にサービスパンツ ~悪魔のリドル 第九問「胸の中にいるのは?(追試)」~ 2014/05/30
-
(`・ω・´)顔芸ハンマーvs暗殺処女 ~悪魔のリドル 第八問「嘘つきの門番はどっち?」~ 2014/05/24
-
