(´д`)世界はキリに満ちている ~悪魔のリドル 第十一問「『祝』と『呪』の見分け方」~
あらすじ(公式HPから抜粋)
ガランとした教室内に、残った3人。そんな中鳰から、兎角と晴に真オリエンテーションの開催が告げられる。晴はビクつきながら、俯いてしまう。そんな晴を無言で見つめるしかない兎角……。兎角は、英が言っていた「女王蜂」とは、どういう意味なのかと晴に問う……。

晴ちんに人を惑わす女王蜂の資質があるか試すためとかナントカで黒組はその試練の場だったって事らしいが、女王の資質は知らんが人を操ってたというなら鳩ちゃんじゃね?裁定者という立場で黒組のアサシン達に殺人ゲームやらせてたと言えるだろうし。まぁ鳩ちゃんも自分を救ってくれた百合オバハンに利用されてる気がしなくもないがw

普通の暮らす事を望むも今まで自分の犠牲になった多くの人達がいる現実を突きつけられ苦悩する晴ちんと、晴ちんが自分の人生に意味を持たせてくれたとかナントカ感謝するも、何故か晴ちんに刃を向けた兎角さんの衝撃のバトル勃発!ってまぁー終盤にこういう展開はあるだろうと予想はあったけど、これまで幾度のポンコツっぷりで笑わせてくれたあの兎角さんが、サイボーグやっつけた晴ちんの相手になるのか!?いや無理だろう!!もしや最終回までギャグバトル?!果たして、その結末やいかに!?乞うご期待(`・ω・´)キリ!!

…みたいな感じですが、まぁこのバトルも鳩ちゃんが一枚噛んでるだろうねw
兎角さんいるけど地下は一族の人間しか入れないはずだし、兎角さんの予告状は最終オリエンテーションの机上の予告状だろうし。兎角さんは鳩ちゃんの思惑に嵌ったって事かな?

鳩ちゃんは晴ちんに何か仕掛けたっぽいから、この兎角さんは晴ちんの幻覚かとも思ったが。
地下も霧で満ちててそれっぽかったし(それとも”世界はキリに満ちている”って事なんか?w)、普段はナイフ隠し持ってたり靴にスタンガン仕込んでたりとあからさまな武器は持たないイメージの兎角さんがポン刀持ってるのも違和感。言ってる事も分かるようで分からないというか、確かに今回悩みまくってタイトル回収してたけど(笑)、今まで晴ちんを命かけて護るとか散々言ってた兎角さんがこういう決断するかな~と。

鳩ちゃん早めのCDデビューってとこでやっぱラスボスはこっちかって感じ?真相はお楽しみにw
最終回は兎角さんか晴ちんかデュエットか知らんが、どちらか死んじゃうかも?( `・ω・)ウーム…
自分で考え自分なりの答えを出せというカイバは煽ってるだけなのか案外良い人なのかよく分からんが、1話で兎角さんが気配感じなかった担任は何者なんだろ?などなど気になる事が結構あるんだけど、どういう最終回で締めてくるか楽しみ(・∀・)
- 関連記事
-
-
( ´艸`)絶対に笑ってはいけない卒業式 ~悪魔のリドル 第12話「故に、世界は□□に満ちている」~ 2014/06/21
-
(´д`)世界はキリに満ちている ~悪魔のリドル 第十一問「『祝』と『呪』の見分け方」~ 2014/06/14
-
(`・ω・´)ハレンチアーマーvs白パン! ~悪魔のリドル 第十問「女王はだれ?」~ 2014/06/06
-
(*゚∀゚)=3退場前にサービスパンツ ~悪魔のリドル 第九問「胸の中にいるのは?(追試)」~ 2014/05/30
-
(`・ω・´)顔芸ハンマーvs暗殺処女 ~悪魔のリドル 第八問「嘘つきの門番はどっち?」~ 2014/05/24
-
