fc2ブログ

悠遊自適

アニメ感想とか

(`・ω・´)ハレンチアーマーvs白パン! ~悪魔のリドル 第十問「女王はだれ?」~

あらすじ(公式HPから抜粋)

残り4人になった黒組の教室内。黒板には自習の文字。残るは、英純恋子ひとりと兎角は警戒心を高める。そんな中、英は晴に歩み寄り、一枚の封筒を差し出した。予告票かと思いきや、中にはお茶会への招待状が入っていた。部屋に戻り、晴は英との話し合いの末、和解が出来ないかと考えていた……。



名前忘れてたハサミ使い登場にはビックリしたけど、晴ちん暗殺に失敗しても裏で殺されたりしないのね。ってことは、春紀はお姉ちゃんの帰りを待つ弟妹達のもとに無事帰れたか…とハサミ使い見て思ったのがこれでして、なんかホッとした(;▽;)ヨカッタヨカッタ

ridoru_4.jpg
ridoru_3.jpg
ridoru_41.jpg

最後の1人に誘われてただのお茶会な筈無いよねって事で、純恋子のお茶を飲んで褒める退学者達のからくり人形にホラーというか狂気を感じる具合で、そんなもん用意する奴もキチってると思ったら改造痴女だったって話(・∀・)<エロイナ!!

ridoru_40.jpg
ridoru_35.jpg

晴ちん一族に因縁があるんか知らんが、大物っぽいキャラだったのに、報酬が”最強”の証明って急に小者っぽくなった印象の純恋子さん。望んでもないのに改造人間にされたとか、”最強”を強いられたとか、何かあるんかと思ったけどそんな感じでも無く、感情移入出来なくて残念だったけど、改造人間という事で尋常じゃないパワーは勿論、破損した腕を銃装備に付け替えて乱射したり、頭上から落とされたシャンデリアに無傷で投げつけたりと、ターミネーターばりのおっかなさや、スパイダーマンばりに壁を這う若干ギャグかと思うようなとこあるが緊迫感あって、流石最後の1人って感じの圧倒的強さでかなり面白かった。今までで1番面白かったかも。
まぁ爆弾で死ななかったのに、高所から落ちたら死んだってのはちょっとどうかと思ったけど、落ちるシーンはいかにも”空中”で足掻いてる感じで絶望感あって良かったかな。

ridoru_13.jpg
ridoru_24.jpg

いちいち「どういう意味だ!?」と返したり、敵の根城で晴ちんから離れる、頭のポンコツっぷりは相変わらずの兎角さんだったけど、ハレンチアーマーに対抗したパン見せキックで純恋子さんの腕に刺さった剣を押し込んだり、ノールックでシャンデリア撃ち落としたり、力の差は歴然でふっ飛ばされながらも頑張ってて良かったなと。ただ前回覚醒したのにそれらしいとこが見られなかったかな。シャンデリア投げつけられた時は避けたと思ったのになぁ。晴ちんが純恋子さん誘き寄せてフリーになった兎角さん反撃かと思ったらそんな事無かったしwww

キチった趣味持つ乙哉の攻撃がフォローになってたとこは連携プレーのようで良かった。エージェント純恋子さんに一発食らわす辺り接近戦メチャ強い乙哉を早々に退場させたのはこの件のためだったのかな。知らんけど。

ridoru_17.jpg

エレベーターで騙すのはお約束な展開だろうけど、躊躇なく爆弾落としたり空中から蹴り落としたり、晴ちん鬼畜すぎフイタwww サイボーグ純恋子のワイヤー(?)躱す身のこなしや一緒に屋上から飛び降りるとかプロだろという感じで、晴ちん最強説。女王蜂晴ちんと働き蜂兎角さんの立場が逆のような気がしなくもないが(笑)、晴ちんを大切なものという兎角さんは知らず知らずに護らされてた感じで、女王蜂晴ちんがそこら辺をどう思ってるか、兎角さんとの信頼というかキマシ関係の強さが問われる?

ridoru_26.jpg
ridoru_14.jpg

「ヤッちゃいました」という割に人殺す事に躊躇いが見えない晴ちんがちょっと不気味な感じで、同じように不気味な鳩ちゃんもあり、どちらかがラスボス?分からんが、取り敢えずアサシンらの退場終わったという事で、いろいろ謎か明らかになってどう締めるのか、今から気になるところ。ハッピーキマシエンドであってほしいがそんな雰囲気でも無さ気だし、はてさて( `・ω・)ウーム…

関連記事
ランキング参加中。応援の1クリック宜しくお願いします♪
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://izan499.blog.fc2.com/tb.php/558-3ea191da
【アニメ】悪魔のリドル 感想 第10話「女王はだれ?」
最大のピンチを切り抜けた晴ちゃん&兎角。 これで残すは英お嬢と鳰ちゃんの二人のみ。 クライマックスへ向けて、盛り上がって参りましたああああ! ということで、第10話の感想になります! (注意事項) ・基本女性キャラにハアハアする感想になります。 ・原作?の知識も事前情報も何も無いので、解説等はできません。 ・その話...
悪魔のリドル 第十問「女王はだれ?」
評価 ★★★ 前回ついに人を殺せるようになった兎角さん 最後の一人であるお嬢様をどんだけ圧倒するのか!?               
悪魔のリドル 第10話...純恋子さんターミネーター化で武智乙哉復活。
悪魔のリドル 第10問「女王はだれ?」 また二つのお花が並んでいるよ(ノД`)・゜・。 あの花を置いているのは一体誰なのでしょうか?
悪魔のリドル 第十問「女王はだれ?」 感想
残り4人になった黒組の教室内。黒板には自習の文字。残るは、英純恋子ひとりと兎角は警戒心を高める。そんな中、英は晴に歩み寄り、一枚の封筒を差し出した。予告票かと思いきや、中にはお茶会への招待状が入っていた。部屋に戻り、晴は英との話し合いの末、和解が出来ないかと考えていた……。 脚本:横谷昌宏 / 絵コンテ:林 宏樹 / 演出:玉木慎吾 / 作画監督:洪 範錫、服部憲二、西田美弥子、諸...
悪魔のリドル TBS(6/06)#10
第10問 女王はだれ? 公式サイトから残り4人になった黒組の教室内。黒板には自習の文字。残るは、英純恋子ひとりと兎角は警戒心を高める。そんな中、英は晴に歩み寄り、一枚の封筒を差し出し た。予告票かと思いきや、中にはお茶会への招待状が入っていた。部屋に戻り、晴は英との話し合いの末、和解が出来ないかと考えていた……。 遂に4人となってしまった1年黒組。流石の溝呂木も堪えたのか自習。 晴たちの様子...
悪魔のリドル 第10話「女王はだれ?」 キャプ付感想
いよいよ黒組の刺客も最後の一人。 英さんはビックリな機械化暗殺者だった(笑) ビキニ型の戦闘スーツとは予想外です(^^;   残り4人になった黒組の教室内。黒板には自習の文字。 残るは、英純恋子ひとりと兎角は警戒心を高める。 そんな中、英は晴に歩み寄り、一枚の封筒を差し出した。 予告票かと思いきや、中にはお茶会への招待状が入っていた。 部屋に戻り、晴は英との話し合いの...
機械化令嬢とリベンジャー武智!! 悪魔のリドル 第10話「女王はだれ?」感想
残る生徒が四人となった黒組。 最後の暗殺者である『英 純恋子』の存在を警戒する兎角だが、純恋子は兎角の警戒を気にとめる様子もなく晴に対して『夜のお茶会』への招待状を手渡す。 純恋子と和解する可能性に期待を抱く晴は兎角と共にお茶会への参加を決意。 ミョウジョウ学園最上階に設けられた会場へと赴くが、そこには居なくなった黒組の生徒達を模した人形と脱走をしたものの純恋子に生け捕...
該当の記事は見つかりませんでした。