(・∀・)恋に目覚めたゴリラ ~ニセコイ 第20話 ホンバン~
あらすじ(公式HPから抜粋)
ようやくいつも通りの関係に戻った楽と千棘。
千棘はけがをした小咲の代役として舞台に立つことになり、いよいよ本番の幕が上がる!
しかし舞台では、集の仕掛けで楽に告白させられそうになった鶫が暴れたり、風邪で寝込んでいたはずの万里花が乱入してきたり、クロードが楽に決闘を申し込んだりと、どたばたの展開に。
そんななかどうにかジュリエットの元にたどり着いたロミオ。
千棘は差し出された楽の手をとり、自らの想いに気付くのだった――。


前回なんか1人でいじけてた千棘がジュリエット役をクラスにあっさり受け入れられてて拍子抜けしたけど、鶫が台本無視で愛の告白をさせられそうになったり、体調不良で欠席してた筈のマリーが乱入して求婚したり、何故かクロードが乱入してきたりと、コントと化した『ロミオとジュリエット』は、面白いかは別として、最終回として主要キャラを出したのかなという感じで良かったんじゃないかと。倒れたセットの下敷きになりボロボロの身で千棘の元へ向かう楽には感動する所なのか全く分からんかったが、楽に恋してる自分を認めた千棘って事で、今まで通りのゴリ推しだけど、アニメとしては丁度良いところで締めたんだろうなという感じで良いんじゃないですかね。

劇に出れなかったが最後に楽と2人っきりで『ロミジュリ』演じた小野寺さんという事で、作品後半は他のヒロインに押されっぱなしでモブ化が激しかった彼女に最終回で見せ場があって可愛かったヽ(;▽;)ノ
とはいえ、メインヒロインは千棘という事を考えると、この件は蛇足だったような気もする。いや原作通りなんだろうが、千棘が楽への気持ちが恋だと気付いたというところで終わっててもよかったような。
ウーン、可愛かったからいっか( ´∀`)テキトー
そう、ヒロイン達は可愛く描かれてましてそれは良かった。けど、そもそもそんなにヒロイン増やす必要あるのか流石に首を捻ってしまう。鶫なんて完全に余計だろアレ。
千棘以外はモブ化ネタ化されての半端無いゴリ推し展開がウンザリする作品だけど、それより物語の肝であろう鍵とペンダントの件が全く進展せずに、それどころか鍵持ちキャラが増えたり、千棘と小野寺さんも過去に知り合ってたとか、進展してるようで複雑化しただけだったような??? 原作読めって事なのか知らんが、アニメ見るに話数が進むにつれてなんか全く関係ないエピソードが多くなって、本筋の話が遅々と進まず、希薄になりすぎるというか何というか。「誰々がペンダントの相手かも~」ばっか言ってる楽にもイライラするし(笑) アニメでそんな感じなんで原作なんてとても読む気になれんです。
ついでにシャフト演出が僕には合わなかったかな。なんかシャフ度かなんか知らんが、いちいち画が切り替わるのがちょっと鬱陶しく感じてしまう。 とは言え、これでも人気作品らしいんで2期あるかもね。見ないだろうけど。いや小野寺さん見たさに見るかも知れんが(オイ)、記事書かないのは間違いない。この作者は千棘が大好きなんだなという事はよく分かったしね。
- 関連記事
-
-
(・∀・)恋に目覚めたゴリラ ~ニセコイ 第20話 ホンバン~ 2014/05/25
-
(;´Д`)ジュリエットは誰? ~ニセコイ 第19話 エンゲキ~ 2014/05/18
-
(;▽;)モブヒロイン総排除の巻 ~ニセコイ 第18話 ウミベデ~ 2014/05/11
-
(´∀`)ゴリラへ届け、恋結び ~ニセコイ 第17話 エンニチ~ 2014/05/04
-
∑(゜∀゜)メインヒロイン昇格?! ~ニセコイ 第16話 タイフウ~ 2014/04/27
-
