( *`ω´)調子に海苔夫って! ~シドニアの騎士 第7話「覚悟」~
海苔夫やりやがったwww
デカい連結型ガウナを一斉爆破する作戦だったが、爆破合図をするリーダーという立場を利用して、長道だけに先に合図送って爆破させ、さも長道がミスったように仕向けた海苔夫Σ(゚д゚lll)ナニー!!
そのせいで被害甚大!長道を失墜させる為だけにどんだけ人死なせてんのよ?!w
姑息な奴だから記録残らないように根回ししてるんだろうな。海苔夫のくせに。
そういえばコイツ金持ちだったな。海苔夫のくせに。

激しく混乱する長道をガウナから助けるも、ガウナに襲われ死んでしまった閑ちゃん。
衛人がガウナに襲われて宇宙に体を投げ出されるスローの演出にBGMの悲壮感、閑ちゃんに向かって触手が伸びて体を刺された事が分かる描写など、相変わらず見せ方が良くて、刺された時の”グチャグチャ”みたいな音に悪寒が走っちゃった(>д<)触手が刺さった状態で宙に浮く閑ちゃんといい、とにかく戦慄させる閑ちゃん死亡シーンだったのではないかと。
長道を助けに行った閑ちゃんも命令違反といえばそうかも知れんが、それも長道への想い故といったとこか。なんか
閑ちゃんを殺したのは長道だという海苔夫。原因はオメーだろうに( *`ω´)プンスコ!!
おかしい名前だと思ってたら頭もおかしかったか。なんせ海苔夫だからな(シツコイw
手のひら返しが尋常じゃないモブになんかワロタが、言い訳しない長道が何気に良かった。なんやかんや言い返してたら主人公としての魅力が下がってたかも。いや戦犯は海苔夫なんだけど、閑ちゃんが死んだ事は変わらないし、自分が海苔夫にされた仕打ちより閑ちゃんの事を考えてるのが伝わってくる感じ。ほんと、海苔夫がクズであればあるほど長道が際立つよね。海苔夫はクズキャラとしてよく機能してるという事か。海苔夫のry

身代わりとなって助けてくれた閑ちゃんに報いる為に再び戦場へ向かう長道といった感じですが、その長道への出撃命令に一度は嫌そうになるも、長道の吹っ切ったような顔を見て笑顔で送るイザナが天使過ぎた。閑ちゃんが退場したという事で正妻の座はイザナか?w
分からんが、長道の事を信頼してるんでしょうね。けどそれは、掃除すると言って部屋から追い出すヒヤマさんも、周りの反応を意に返さずあくまで長道を操縦士とする小林艦長も同じなんでしょうね。小林艦長は何か別の目的があるかもしれんが知らん。
どうでもいいがイザナの胸おっきくなってる?中性だったのが長道に恋して女性化してるのかな?w

司令補として表舞台に出てきた緑川妹。しかしこの娘もデカイもん持ってるなぁ…
操縦士になりたい彼女だが、彼女の非凡な能力を理解してお前の座る席は操縦席じゃないという勢威さんが良い上司だったw 衛人操縦士は命張ってるけど、それを指揮する司令補はその命を預かってる重大な立場な訳で、それを任せられると思ってたんでしょうかね( ・´ー・`)知らんけど。
ただ緑川妹に任せた勢威さんが操縦士になったのはフラグじゃないよね?w
海苔夫のクズっぷりに閑ちゃんの悲劇とショッキングな前半と、長道の覚悟と一新したシドニア陣営が描かれた感じ。惑星を壊してガウナを誘き出すとかおっかない事やってるし、小林艦長が光合成サービスしながらガウナ殲滅に拘り過ぎてる気がするけど?武器捨てたらガウナは来ないとか騒ぐ奴らと関係あるのかな?よく分からん。 星白機を模したガウナという事で、閑ちゃんの死を引っ張るつもりかw 長道はこれ相手に戦えるのかな?海苔夫は容赦しなさそうだがw
- 関連記事
-
-
(´・ω・`)ご注文は重力ですか? ~シドニアの騎士 第9話「眼差」~ 2014/06/07
-
( ^∀^)豆腐メンタルを公開処刑 ~シドニアの騎士 第8話「不死」~ 2014/05/31
-
( *`ω´)調子に海苔夫って! ~シドニアの騎士 第7話「覚悟」~ 2014/05/24
-
(ノД`)正妻退場と海蘊登場 ~シドニアの騎士 第6話「敬礼」~ 2014/05/17
-
(*゚∀゚)=3宇宙で飲尿プレイ?! ~シドニアの騎士 第5話「漂流」~ 2014/05/10
-
