(`・ω・´)顔芸ハンマーvs暗殺処女 ~悪魔のリドル 第八問「嘘つきの門番はどっち?」~
あらすじ(公式HPから抜粋)
ミョウジョウ学園には、嵐が近づいていた。ひと気がなく、ガランとした校内や寮の部屋をみて晴は寂しさを漏らしていた。そんな晴をみて、兎角は、無事に生きて黒組を卒業することが夢なのだろうと問う。そんな晴は、俯きながらも、逆に兎角の夢は何なのか聞き返す……。

ママとか言われてるからそういうプレイなのかと思ってたがロリコンだったようで(オイ)、親に虐待受けてた伊介を助ける辺り、殺しはアレだが割とまともなママだったという事で、ママの為にアサシンやってる伊介様も頑張ってきたのねという感じで好印象でもあり、歪んでもいるよね。おもに顔がwww
一方、晴のストラップを遺物にと望んでる真昼の為に晴を殺そうとする真夜という事らしく、どいつもこいつも歪んでるよねという感じですが、今までのアサシンより雰囲気出てて良かったんじゃないかと。

暗殺処女という事がバレバレで舐められっぱなしの兎角さんと、兎角さんと離れてしまい1人になったとこを急襲された晴ちんという今までにないピンチ。塞がれた扉をハンマーでぶっ壊した真夜の演出は、真夜の気性とハンマーという武器がそれにしっくり合ってて、とても良かった。というか怪力ワロタwww
なんだけどこの展開は晴ちんが1人で真夜を倒す流れか?光がフラグのような感じですな。
一方で、さんざん暗殺処女を馬鹿にする伊介様がフラグに見える次第で、もしかして兎角さんは初体験を済ますんでしょーか?w
分からんが、初の回跨ぎのエピソード前半、次回が気になる引きで緊迫感あり、かなり面白かった。
2人のED当番もあるっぽいし、人気キャラなのか知らんが優遇されてる気も?しえなさんェ…

黒組が終わったらどうするのかと問われる兎角さん。いずれそういう話があるだろうと思ってたけど、そこら辺がこの物語の締めになるのかな?晴ちんと末永くお幸せになって欲しいものですが…w
そういえば、兎角さんが「あと3人」って言ってたけど、裁定者の鳩ちゃんは数に入ってないのかな?
それとも兎角さんが数え間違ったのかな?ポンコツだから(オイ
純恋子様も意味深で雰囲気あるし理事長のオバハンもだし、誰がラスボスか分からんが、物語の核心にも徐々に迫ってきた感じで先が非常に楽しみ。初めは「これどうなんだ?切ってもいいかも?いやしかし…」てな感じで微妙さ有りながらも見てきたけど、目が離せんくなってきた次第^^
- 関連記事
-
-
(`・ω・´)ハレンチアーマーvs白パン! ~悪魔のリドル 第十問「女王はだれ?」~ 2014/06/06
-
(*゚∀゚)=3退場前にサービスパンツ ~悪魔のリドル 第九問「胸の中にいるのは?(追試)」~ 2014/05/30
-
(`・ω・´)顔芸ハンマーvs暗殺処女 ~悪魔のリドル 第八問「嘘つきの門番はどっち?」~ 2014/05/24
-
(`・ω・´)パスワードは『07?1』 ~悪魔のリドル 第七問「永遠に追いこせないものは?」~ 2014/05/17
-
(`・ω・´)リーフガード発動! ~悪魔のリドル 第六問「綺麗な花には□□がある」~ 2014/05/10
-
