fc2ブログ

悠遊自適

アニメ感想とか

(ノД`)正妻退場と海蘊登場 ~シドニアの騎士 第6話「敬礼」~

sidonia6_1.jpg

               星 白 閑 戦 死

四天王全滅、シドニアの大惨事と長道のガウナ撃破、飲尿プレイ(笑)と、毎回衝撃的な展開を見せてくれて、今度は閑ちゃん退場とはこれまた衝撃の展開Σ(゚д゚lll)ナニー?! 
前回ラブコメってたけど一応危険な状況だった訳で、そこから無事生還出来た感動をぶち壊す展開に、フラグ回収の速さが凄い。前回予告でサブタイからまたデカイ規模の戦闘でも起こるのかな等と安直に考えてたが死亡フラグだったとは… 容赦ないのはモブだけじゃなかったw

長道がガウナを1人で撃破して閑ちゃんを救った事によって、これまで長道を忌み嫌ってたモブ達の態度が一変して長道をまるで英雄のように慕うようになった(ロッカーに米積めるのは嫌がらせに見えなくもないがw)と思ったら、何があったか知らんが長道が原因のような閑ちゃん戦死によって、またしても周りの長道に対する風当たりが厳しくなるという、閑ちゃんの生死に伴って長道の立場が二転三転していく流れは分かりやすく面白かったな。

sidonia6_5.jpg

更に、英雄の座を長道に奪われてぐぬぬ状態だったのにシレっと仲間ヅラしてきて、戦闘後は再び脚光浴びるポジションに返り咲いてた海苔夫が、長道の対比として面白かった。閑ちゃんの戦死はこいつが原因じゃないかと思ってしまう小悪党臭がうまくハマってるなこいつw
お前の妹”海蘊”っていうんかwww可哀相な名前だなwww普通なら兄妹で苛められてるだろwww


sidonia6_6.jpg

クローン姉妹はみんな長道のハーレム要員なのかな?www
一生ハーレムに困らないというあらぬ妄想を掻き立てられて長道くんが羨ましい限りですが、緑川妹がやたら積極的でイザナくんを邪魔者扱いするも、結局長道と2人っきりになったのは閑ちゃんでしたという正妻戦争ラブコメ展開は楽しく、またニヤニヤさせられました(´∀`)

小林艦長にも目をかけられててどんだけモテるんだよってヤレヤレな感じですが、作品も折り返しだし、これ以上ハーレム増える事は無いんじゃないかな。知らんけど。
あっ海蘊ちゃんはいらないです。ラブコメでニヤニヤしたいのに君いると笑うから。


sidonia6_0_20140517135157121.jpg
sidonia6_8.jpg

その圧倒的正妻力を見せつけた直後に死亡という落差には参った。フラグだろうなとは思っていながらも、テレビに『星白閑戦死』の文字が出た時はショックでしたわ(ノД`) 戦闘シーンが無く何が起こったか分からない演出に、『星白閑戦死』の情報を見て驚愕する長道の表情に尺を溜めた演出と、閑ちゃん戦死という衝撃をより大きくしててとても良かったなと。

・・・で?これってほんとは海苔夫ンゴのせいじゃないの?w

関連記事
ランキング参加中。応援の1クリック宜しくお願いします♪
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://izan499.blog.fc2.com/tb.php/530-1490c558
『シドニアの騎士』 第6話の感想と考察――まさかのヒロイン死亡?!
『シドニアの騎士』 第6話「敬礼」を観ました。<ストーリー>256機の衛人によって救出された長道と星白。シドニアに戻ると、単独で奇居子を倒した長道は英
シドニアの騎士 6話「敬礼」
評価 ★★★ シドニアの騎士という単語がでてきた            
1人じゃなくてよかった/シドニアの騎士6話他2014/5/18感想
<記事内アンカー> selector infected WIXOSS 第7話「その少女は切望」 シドニアの騎士 第6話「敬礼」 漫画感想(「カガクチョップ」1巻)  貯蓄に勤しんで回復しかかっていた資源を投入した結果、どうにか大鳳を入手。改造するとグラが変わってしまうので、忘れない内に中破絵を図鑑に登録しときました。……え、改造後に中破させても改造前の中破絵も登録され...
「シドニアの騎士」第6話 「敬礼」★記憶が飛んだ長道。星白が…
「シドニアの騎士」第6話 50才過ぎのオジサンである小生がけっこう熱中。 『シドニアの騎士』が醸し出す雰囲気とクオリティが気に入ってるから今回も感想を・・・。 −◆− 谷風長道訓練生と星白閑訓練生を救出すべく二百五十六騎掌位の逆噴射。 宇宙を飛ぶ指輪のようで美しい。 テレビのアナウンサーが「第四次奇居子防衛戦で活躍したこの機体を駆りたった一機で奇居子を倒した谷風訓練生はま...
シドニアの騎士 #06
『敬礼』
シドニアの騎士 第6話 「敬礼」感想
シドニアの騎士の再来。 ガウナを倒し漂流から奇跡的に生還した長道をそう言ったテレビアナウンサーの言葉が岐神に爪を噛ませる。 シドニアの浮かぶ宇宙空間には、掌位を解き帰還する衛人の一糸乱れぬ光の隊列が美しく映るのだったが、 救助され三週間ぶりにシドニアへと降り立つ長道は、衛人のコクピットで星白とのことをからかわれていた。 そして、到着とともに別々の衛人に乗ってきた星白が長道に近...
シドニアの騎士 #06「敬礼」
シドニアの騎士の第6話を見ました。 #06 敬礼 シドニアに戻ることができた長道は騎士の再来と言われるようになり、ロッカーに米袋がぎっしりと詰められていたのだった。 そんな中、再検査を受けた閑や長道だけでなく、海苔夫、焔の4人が正規操縦士に選ばれるのだった。 「谷風、色々あったが今日から俺達は4人で掌位を組む仲間だ。今までのことはお互い全部忘れよう」 長道は正規操縦...
シドニアの騎士 TBS(5/16)#06
第6話 敬礼 長道と星白の帰還を英雄扱いすることで 軍規違反を取り下げさせた。学校でも有名になる長道、ロッカーには一杯のお米。被害は甚大で有機転換炉は毎日稼働状態だった。イザナと赤井たちの墓に参る。纈とすれ違う、礼を囁く。 斎藤ヒロキを継ぐ者、小林艦長といずれ袂を分かつかもしれないのだぞ。お前たちは生き延びれば良いだけだろう。害になるならお前の手で処分しろ。 食堂でヒ山は長道を歓迎する。星白...
シドニアの騎士 第6話 「敬礼」 感想
星白に死亡フラグが立っている気がして不安だったのですが フラグ回収が速すぎ! 海苔夫が何かしたんでしょうけど、何があったのか続きが気になります。 対話不能の異生物・奇居子に破壊された太陽系。 かろうじて生き残った人類の一部は、小惑星を船体とした巨大なる宇宙船 シドニアで繁殖しながら宇宙を旅する道を選んだ。 それから約1000年の時を経たシドニア出航紀元1009年。 最下層部...
シドニアの騎士 第6話「敬礼」
第6話「敬礼」 JUGEMテーマ:漫画/アニメ
シドニアの騎士 第6話「敬礼」 感想
長道と星白が3週間ぶりにシドニアに帰還。 もう少し二人っきりが良かったんじゃね?という弦打の茶化しにあれ以上は持たなかったと返す長道は天然だな。 衛人が掌位を解除して帰還する時の整然として動きが美しい。 継衛の左腕の予備パーツがなくて一八式の物を流用。 かなり古い機体らしいしね。今後は魔改造されていくんだろうか。 洗浄されてる時の星白がエロかった。 同級生に受け入...
シドニアの騎士 第6話「敬礼」 キャプ付感想
せっかく生還したのに、あんまりな展開ですね…。 海中浮遊槽デートは死亡フラグなのか(^^;   ガウナを倒し、星白を救出して帰った長道は、英雄として迎えられる。 シドニアの騎士と称えられる長道に嫉妬を向ける海苔夫。 そんな中、出現した連結ガウナの討伐の出撃命令が出る。 正規搭乗員になった長道や星白も出撃するが…   
該当の記事は見つかりませんでした。