fc2ブログ

悠遊自適

アニメ感想とか

(*゚∀゚)=3宇宙で飲尿プレイ?! ~シドニアの騎士 第5話「漂流」~

光合成って服から露出してる肌からするもんだろうくらいに思ってたが、全裸でするものなのね。とすると異性同士が一緒に光合成するって事は2人がそういう特別な関係という事なのね。以前杭打だかの「一緒に光合成しようぜ!」て台詞はやっぱ口説き文句なのかー。謎は全て解けた!(`・ω・´)

sidonia5_1.jpg
sidonia5_2.jpg

という感じで、閑ちゃんを助けに行く長道という展開で2人のラブコメを期待してた訳ですが、水と食料に限りある生存に厳しい状況下にありながら、ヘルメットがコツンとぶつかって赤くなる2人やら、閑ちゃんが全裸で光合成の最中にお約束のように目を覚ます長道のラッキースケベに恥じらう閑ちゃんやら、怒涛の展開だった前回から打って変わって、長道と閑ちゃんにラブコメの波動を感じニヤニヤさせられた期待通りの今回(・∀・)閑ちゃんはお尻も良いけど表情がくそ可愛いな~

sidonia5_3_20140510142317164.jpg
sidonia5_16.jpg

そんな微笑ましいラブコメにニヤニヤしてたら、まさかの飲尿プレイに別の意味でニヤニヤしちゃったw
水も食料も尽きた危険な状況ってのも分かるし、尿を濾過するスーツ(カテーテルの機能?)とかそういう事が出来る技術もあるだろう事は分かるけど、どうしても如何わしい方向に考えてしまう(;´∀`)
採尿中の閑ちゃんの吐息や表情がクソエロいわ、濾過した尿を夢中で飲むわで面白かったw
採れたては温かいとかあるんだろうか?( `・ω・)ウーム… 知らんけどいろんな意味で凄い作品だw 


とまぁー予想を遥かに上回る2人のラブコメに興奮させられる中で、6歳でヒロキ爺さんを超えたという長道の強さの経緯や、地球が割られて人類が宇宙に飛び立った事、小林艦長らがガウナ討伐に初めて成功した3人だった事と”カビザシ”の由来など、いろんな方面の設定説明の回でもありまして。

sidonia5_15.jpg

地球が真っ二つにされたとかガウナさんマジ鬼畜。今だってシドニアを追ってきたり、初めに地球に来たガウナが人型だったとかで、閑ちゃんは仲良くしたいのではみたいに言ってたが、交渉しようにもその前に滅ぼされるなこれはw そこら辺のガウナの目的やらは、まだ継続中の原作で明かされてるか知らんが、アニメではそこまで行かないかも知れませんね(´・_・`)

訳あり落合は知らんが、ララァって元から熊で食堂のおばちゃん設定とばかり思ってたけど、そんな凄いキャラだったのね。元々人間の姿だったって事かな?それにしてもこの人達600歳超えてるのかw
死なない生命体って事なのか技術的に存命してるのか知らんが、小林館長って随分色気あるバアさんなんだな(*゚∀゚)=3 


sidonia5_21.jpg
sidonia5_5_201405101423185ef.jpg

潤滑剤を濾過して水を得る事に成功してラブコメってたら、空気を読まない守備隊が長道らを助けに。
256機掌位が壮大でこの辺りがCGならではってとこかな?とにかくでカッコ良かったw
ヘイグス粒子補修膜(でいいの?)も綺麗で継衛が格好良かったし、ラブコメだけじゃなくロボット要素もちゃんと魅せてくれてとても良い回でした。

ただ許すでなく「このシドニアに257も懲罰房があると思うか?」と理由付ける小林艦長にほっこり。
勢威さんもやれやれだぜ的に一件落着。まー1人でガウナ倒した奴を見捨てる訳無いわな( ・´ー・`)


sidonia5_7_20140510142829a9a.jpg

杭打がおしっこジョーク飛ばしてたが飲尿プレイ聞かれてたって事?そこが問題だ!(`・ω・´)キリツ!


ニコ生アンケート結果
sidonia_5_1.jpg


前回から0.1%上がったwww

関連記事
ランキング参加中。応援の1クリック宜しくお願いします♪
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://izan499.blog.fc2.com/tb.php/519-29f131a8
アニメBD・マンガ紹介「シドニアの騎士」画像レビュー
こんばんはー最近見ているアニメの紹介をしたいと思います奇居子に破壊された太陽系を
『シドニアの騎士』 第5話の感想と考察――光合成は裸で!
『シドニアの騎士』 第5話「漂流」を観ました。<ストーリー>長道によって奇居子の殲滅には成功した。しかし、奇居子の攻撃によって星白機が大破、星白は辛く
シドニアの騎士 第5話「漂流」 感想
自分も危機的状況なのに長道が無事だと聞いて安心する星白のヒロイン力。 長道も遭難するのを防ぐ為に返信しなかった所も健気で可愛い。 ヘイグス粒子捕集膜は綺麗だな。展開のギミックも好み。 保存食や水の量はシドニア人が基準。長道にはきついな。 で、のび太並の寝つきの良さだな。 こういう状況なら眠って体力の消費を抑えるのが正解だろうけどさ。星白の労いの言葉を聞き逃した? 考え...
いいおじいさんだったのね/シドニアの騎士5話他2014/5/11感想
<記事内アンカー> selector infected WIXOSS 第6話「この胸は純白」 シドニアの騎士 第5話「漂流」 漫画感想(「恋愛ラボ」1~9巻)  艦これ春イベントのキラ付け作業のお供に、既刊がまるっと未読だった「ぎんぎつね」「恋愛ラボ」を読み終えて積みコミックがかなり身軽に……はまだほど遠い。まだYJ版の方のローゼンメイデンもあるし、未読作品数相変わらず20超...
シドニアの騎士 第5話「漂流」感想
帰還限界線を超え星白救出へと継衛を駆る長道。 一方、救出隊全機帰還の命令が下された今、シドニア艦内のイザナは心配そうに宇宙の闇を見つめるしかなかった。 やがてヘイグス粒子は底を尽き、継衛は停止してしまうのだったが、センサーに反応する星白の脱出ポットの光点が目に留まる長道。 彼は機体から飛び出し、星白の元へと急ぐ…「大丈夫か。星白!」
シドニアの騎士 第5話 「漂流」 感想
まさかの飲尿プレイにはビックリしました! 前回とはうって変わった静かな回でしたが、面白かったですね。 対話不能の異生物・奇居子に破壊された太陽系。 かろうじて生き残った人類の一部は、小惑星を船体とした巨大なる宇宙船 シドニアで繁殖しながら宇宙を旅する道を選んだ。 それから約1000年の時を経たシドニア出航紀元1009年。 最下層部でひっそりと育てられた少年・谷風長道が、祖父の...
シドニアの騎士 #05「漂流」
シドニアの騎士の第5話を見ました。 #05 漂流 「あの、俺、星白を探してきますから岐神と仄の救助を頼みます」 ガウナにカビザシを打ち込んで撃破した長道は自らも帰艦不能になることを承知で閑を助けに向かい、数日間の漂流生活を余儀なくされることとなる。 「全部聞こえていたの。私、こんなことになるのを避けたくて返事をしなかったのよ。あなたまで、谷風くんまで死ぬ必要ないでしょ...
シドニアの騎士 第5話「漂流」 キャプ付感想
長道を助けるためにした星白の行為に衝撃でした(笑) 未来の技術ってすごいね(^^;   奇居子を撃破した長道は、星白の救出に向かう。 星白を発見することには成功するが、シドニアに帰還するヘイグス粒子は無く。 二人で漂流してしまうことになるが…
シドニアの騎士 TBS(5/09)#05
第5話 漂流 星白閑を救出に向かった長道。無事に星白のカプセルを発見するがヘイグス粒子が尽きて 推進できなくなる。こうなるから返事をしなかったのに。単身で宇宙に出て継衛に星白を誘導する。ヘイグス粒子保護膜を開くが故障、マニュアルで開く。これでヘイグス粒子を集めることが出来る、 シドニアに帰還するために。 空気は補給可能で、非常用食料は水が2週間分、食料は8個。二人で10日前後生存が可能。星白...
該当の記事は見つかりませんでした。