fc2ブログ

悠遊自適

アニメ感想とか

(*゚∀゚)=3一度見たプリケツを忘れない主人公 ~極黒のブリュンヒルデ 第3話 『鎮死剤』~

あらすじ(公式HPから抜粋)

体中包帯まみれという異様な姿で登校してきた寧子。頑なに理由を言わず、翌日にまた学校を休んだことを心配した村上は彼女の家へ駆けつけ、全身血まみれで倒れている姿を発見する。目を覚ました寧子の指示通り「鎮死剤」という薬を飲ませなんとか一命を取り留めるが、薬の数はあと10個、佳奈と2人で5日分しか残っていないのだった…。




gokukoku3_9.jpg

∑(゜∀゜)寧子ちゃんが黒猫だとー!ってどこ見てんだwww

gokukoku3_10.jpg

って知ったら速効逝ったー!って事で、規制でメッタクソに斬殺されたのか真っ二つにされたのか画的によく分からんかったけど、良太が寧子を助けに(?)走り出した熱いBGMからの寧子が殺られる無音の演出がとても良かった。その後の飛び散った血と音がすげー生々しかったなノ)゚Д゚(ヽヒーw

gokukoku3_4.jpg

という事で、今回はどいつもこいつも血塗れで画的にも赤黒い色がすげー目立ってた感じですが、家と薬燃やしたドジっ子寧子とか血の多い話の中で笑うとこなのかどうか判断に迷うシリアスギャグを入れながら、魔法使いの生存方法とかうなじボタンやら設定説明しつつ、薬無くて死にそうなんで関西弁のスーパーハッカーカズミの協力を得て工場に薬を取りに行く話。魔法使いは口悪い子多いのか?w

gokukoku3_20.jpg

画的にもアレだが「あと5日間毎日ケーキ食べさせて」とか、薪の量見て「そんなに使い切れない」など余命が分かってるセリフが辛いというか胸にくるというか。今回とにかく演出が良かったなという印象。予知が変わって叫ぶ佳奈ちゃんにちょっとビビったwwwこの娘表情変わんないから怖いのよねwww

自身も満身創痍でありながらそれを悟られないよう気丈に振る舞ってたカズミちゃんや、佳奈ちゃん達をより長く生かせる為に1人死ぬ気だった寧子ちゃんが仲間想いの良い娘過ぎて辛いぜ…
お尻ガン見されながらまさかこんな事を考えてたなんて・゜・(ノД`)・゜・

gokukoku3_5.jpg

一度見たものは忘れないというチート能力の持ち主らしく、寧子ちゃんのプリケツも忘れない良太でしょうが(笑)、そのせいで黒猫との思い出も忘れられないのね。『ニ○コイ』のバカ共は良太を見習えなどと思ったけど、結構残酷な能力だよね(´д`) その良太と対するかのように魔法を使うと記憶が無くなっていく寧子ちゃんもそれはそれで悲しい運命だけど、「これからまた一緒の思い出を作ればいいだけの話だッ!」という良太のイケメンな所が見れてとても良かったw

gokukoku3_24.jpg

ありがち(?)な鈍感ニブチン主人公ではなく察しが良くて(良過ぎる?w)、今までほど見ててイライラしなかったし、佳奈ちゃんのチッパイにサラリと毒吐いたり、”こいつ””そいつ”呼ばわりに反応したり、頭の回転よろしくいちいち面白いし、主人公として結構良い印象持てるようになってきたぞw

沙織にもう1つ能力があるとかで(ちょっとご都合過ぎではという気がしないでもないけどw)、それが一発逆転の鍵になるという事らしく、殺られた寧子ちゃんも復活するんだろうけど、頭脳派良太が魔法使い相手にどういう闘い方で挑み、どうやって能力を使わせるかってのが見所というとこかな。
作品前半の山場のエピソード、胸熱な展開を期待したい(・∀・)

関連記事
ランキング参加中。応援の1クリック宜しくお願いします♪
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://izan499.blog.fc2.com/tb.php/495-3b3ee097
(アニメ感想) 極黒のブリュンヒルデ 第3話 「鎮死剤」
投稿者・フォルテ 極黒のブリュンヒルデ 1 (ヤングジャンプコミックス)(2012/05/18)岡本 倫商品詳細を見る ☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜日21時半から アニメ系ネットラジオ「ピッコロのらじお♪」を放送!一週間のアニメの感想を語り合っています。 掲示板も設置、アニメ交流してみない?初めての方も大歓迎だぜ~!! ↑ポチって...
極黒のブリュンヒルデ 3話「鎮死剤」
「鎮死剤」がないと生きられない寧子たち・・・ そんな寧子を守ろうと決意した良太の行動が良かった! 極黒のブリュンヒルデ 9 (ヤングジャンプコミックス)(2014/04/18)岡本 倫商品詳細を見る
極黒のブリュンヒルデ TokyoMX(4/20)#03
第3話 鎮死剤 公式サイトから体中包帯まみれという異様な姿で登校してきた寧子。頑なに理由を言わず、翌日にまた学校を休んだことを心配した村上は彼女の家へ駆けつけ、全身血まみれで 倒れている姿を発見する。目を覚ました寧子の指示通り「鎮死剤」という薬を飲ませなんとか一命を取り留めるが、薬の数はあと10個、佳奈と2人で5日分しか残っていないのだった…。 寧子が包帯姿で登校してきた。そして翌日は休んだ...
極黒のブリュンヒルデ 第3話「鎮死剤」 キャプ付感想
寧子たちの過酷な運命。 彼女たちを生かす鎮死剤が失われ、死の罠の待つ場所に…。 寧子がやはりクロネコだと分かるが…。 ハードすぎる展開ですね。 体中包帯まみれという異様な姿で登校してきた寧子。 頑なに理由を言わず、翌日にまた学校を休んだことを心配した村上は 彼女の家へ駆けつけ、全身血まみれで倒れている姿を発見する。 目を覚ました寧子の指示通り「鎮死剤」という薬を飲ま...
該当の記事は見つかりませんでした。