fc2ブログ

悠遊自適

アニメ感想とか

(´;Д;`)コミュ障の彼女の作り方 ~ノーゲーム・ノーライフ 第2話「挑戦者《チャレンジャー》」~

あらすじ(公式HPから抜粋)

テトによって異世界へと放り出された空と白。そこは一切の争いが禁じられ、全てがゲームの勝敗によって左右されるというテトが定めた"十の盟約"により縛られた世界だった。

異世界に住まう十六の種族のうち最弱の種族である"人類種'(イマニティ)"の国、エルキアにたどり着いた空と白は、エルキアの前国王の孫娘、ステファニー・ドーラことステフと出会い、次期国王を選定するギャンブル大会に挑む。





「俺に・・・惚れろッ!」素直でよろしいw

お互いほんの数m離れたらガクブル状態になる兄妹。何でコミュ障なんだ?と思ってたらそゆ事?
まぁ妹と離れたあの状態だと恋なんて出来ないよねって感じで、その願うのは分かるかなw
この離れたらダメ設定が後の勝負の伏線だったりすんのかな?まぁ妹が離れたから苦戦!って別に面白くなさそうだからそれは無いと思うけど(サーセンw

身内をネタに煽って相手を怒らせ勝負に持ち込む…すでに駆け引き(と言っていいのか?w)は始まってた?!って事で、空のそういった駆け引きは勿論、空の裏を読もうとするステフの思考などコミカルに描かれたりして、前回種明かしの描写が無くてこの作品どうなんだ?と微妙な感じだったけど、今回のジャンケン対決はそこら辺がちゃんと描かれてて、見たかったものが見れたって感じで良かった。
「盟約に誓って」のカットは、似たものがゲームやらでありそうですが、見てる側の気分を昂ぶらせて何度見ても良いもんですね( `ω´)<アッシエンテ!>(`ω´ )

盟約の力で空に惚れて壊れるステフはダイミダラーといい中の人ハッチャケてて楽しそうだな~という感じでして、ギャグにお色気を程良く(いや結構酷い?w)挟んでてテンポもいいし、この作品のギャグ方面も良い感じかと。

ステフの”じっちゃんの名にかけて!”みたいな想いを聞いといて国を乗っ取る事にした腹黒空って事で、魔法使いと通じてるらしいクラミー相手に、空の駆け引きと白の頭脳で挑むって展開と思われますが、ただこれってなんか緊張感無いような。別に王になってもならなくても空達には悪影響無さそうなんだが、何かヤバい事あるのか?そもそもこの世界を楽しいと受け入れてて元の世界に戻る事は考えないみたいだし。いつでも戻れるのかな?それとも俺TUEEEで散々楽しんで夢オチとか?

関連記事

ランキング参加中。応援の1クリック宜しくお願いします♪
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ

2 Comments

なち says..."Re: タイトルなし"
> むっちゃ悪影響ありますよ
>
> 【七】集団における争いは、全権代理者をたてるものとする
>
> に従い、人類種の最後の国の王様には人類種の全権代理者として「生殺与奪権も含めた人類種の財産全て」、人類種そのものをチップに賭ける権利が与えられるので
> 其が他の種族の助力を受けた傀儡になれば色々大惨事で人類種終了です


あーなるほど、そうゆう事なんですね。
全く分からなかった(汗)

わざわざ教えていただいてありがとうございますー
2014.04.19 06:01 | URL | #- [edit]
says...""
むっちゃ悪影響ありますよ

【七】集団における争いは、全権代理者をたてるものとする

に従い、人類種の最後の国の王様には人類種の全権代理者として「生殺与奪権も含めた人類種の財産全て」、人類種そのものをチップに賭ける権利が与えられるので
其が他の種族の助力を受けた傀儡になれば色々大惨事で人類種終了です
2014.04.19 00:49 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://izan499.blog.fc2.com/tb.php/489-4166ced8
ノーゲーム・ノーライフ 第2話「挑戦者(チャレンジャー)」 感想
あらすじ テトによって異世界へと放り出された空と白。そこは一切の争いが禁じられ、全てがゲームの勝敗によって左右されるというテトが定めた"十の盟約"により縛られた世界だった。 異世界に住まう十六の種族のうち最弱の種族である"人類種'(イマニティ)"の国、エルキアにたどり着いた空と白は、エルキアの前国王の孫娘、ステファニー・ドーラことステフと出会い、次期国王を選定するギャンブル大会に挑む。 ...
ノーゲーム・ノーライフ 第2話 「挑戦者(チャレンジャー)」 感想
人は見目よりただ心―
ノーゲーム・ノーライフ 第2話「挑戦者(チャレンジャー)」
キャラ設定が実に秀逸。 二人でいれば無敵の兄妹、ところが少し離れただけで大ぱにっくに。 一人になっちゃうとダメダメなのか。 思わぬ弱点が明らかに、今後の勝負に影響しなければよいのですが。 身ぐるみ剥がされちゃったステファニーちゃんは勝負事向いてないですよね^^; 時々リアクションが某テレポート娘になってて笑った。 しかもお付きのメイドさんの中の人がww 現場で演技指導してる...
ジャカジャカジャンケン ノーゲーム・ノーライフ 第2話「挑戦者(チャレンジャー)」感想
唯一神テトにより一切の暴力と略奪が禁じられ、全てがゲームの勝敗によって決定するという異世界ディスボードへと召喚された問題児・・・もといニート兄妹の空と白。 突然の事に同様を覚えながらも、ゲームで無敗を誇る二人は自力で情報と路銀を獲得し宿を得るが、そんな二人のもとを次期国王を選定するギャンブル大会に敗れた『ステファニー・ドーラ』が訪れる。 「強がってましたぁ...
棺姫のチャイカ TokyoMX(4/16)#02
第2話 怠け者の選択 公式サイトからアバルト伯爵の魔の手を切り抜け、“あるモノ”を持ち出すことに成功した一行は、闇夜の中を逃走する。町はずれまで辿りついた3人の前に立ちはだかったのは、戦後復興推進(クリーマン)機関に所属するヴィーマック王国の騎士(キャバリア)、アルベリック・ジレット率いるジレット隊だった。チャイカを追っているという彼はトールにこう告げる。「彼女に協力しても良いことなどない。...
該当の記事は見つかりませんでした。