(ノ∀`)噛ませキャラ優勝候補生 ~魔法科高校の劣等生 第2話「入学編Ⅱ」~
あらすじ(公式HPから抜粋)
深雪を巡る対立は、達也の機転で大事にならずにすんだものの、一科生と二科生の間に横たわる差別意識を浮き上がらせる結果となった。翌日、生徒会長の七草真由美から生徒会に勧誘された深雪は、入試のペーパーテストで一位を取った達也こそ役員にふさわしいと提案する。しかし、生徒会役員は一科生から選ぶという規則があり、深雪の願いはかなえられない。すると、風紀委員長の渡辺摩利が達也をスカウトすると言い出す。

近年稀に見る噛ませっぷりフイタwww
まーこいつは初登場から噛ませ臭プンプンでせっせとフラグ立ててたし、勿論達也が凄過ぎって事もあるだろうけど、「魔法を先に当てた方が勝つ~」とかなんとか相手が魔法でくるものと決め付けてる辺り、模擬戦だろうがなんだろうが、とにかくこいつの戦闘能力や経験はたかが知れてるんだろうな。そもそもこいつは何で副会長なんてやれてるんだ?下級生相手に”補欠の分際”などと威張って見下す性格の悪さもそうだし、本来二科生を”ウィード”呼ばわりするのは禁止されてるらしいがそれも無視だし、そのくせルールに従わない生徒を取り締まるのが風紀委員の努めとかなんとか言っちゃってるし(笑)
生徒会って生徒間の差別を無くそうとしてるんじゃないの?ならこいつが取り締まられるべきだろ。それともこの生徒会は身内に甘いのか?あれか!女ばかりの飢えた生徒会役員共*に囲まれて甘やかされてたとかそうゆう事か!?羨ましいじゃねえかコンチクショー!生徒会がそんな状態なら学校の秩序も乱れて当然だなw

このドスケベ副生徒会長と同じ匂いがする、深雪ちゃん目当てらしい勘違いブサメン森崎君には、どっかのゴールキーパーを思い出してモブ臭の凄さも似てて笑わせて貰った訳ですが、相手が強いと分かると聞いてもないのに名前売ったり、どう見ても助けてもらったのにお礼も言わないどころか勝手に対抗心燃やしていきなり呼び捨てする始末。コイツといい副会長といい、一科生の連中は人間としては劣等生らしい。そんな連中が魔法に長けてるってだけで威張り散らすもんだから治安が良い筈が無い。本当に酷い学校だな( *`ω´)

けど、そういった話が分かりやすいおかげか、専門用語や説明が多いと視聴も嫌になる僕にとってその辺あまり気にせず観れたし、この作品は割と良い印象持ってるって感じ。学校で喧嘩とか生徒会とか世界観の割に話の規模は小さく感じるけどw
ついでにチョロインも分かりやすくて、鈍感兄貴は分からなかったらしいけど(笑)深雪ちゃんには分かったらしく、兄貴とチョロインの間に割って入る深雪ちゃんはちょっと面白かったw
えーと、女だらけの生徒会役員共に勧誘された司波兄妹って話。 兄貴は生徒会に入りたい訳じゃないのに、アイコンタクトで意味が通じなかったらしく兄貴推ししたり、二科生でも風紀委員になれるとか兄貴無視で話を進められて嬉しそうな深雪ちゃんのブラコンっぷりを堪能させて貰いましたw
しかしこの兄妹はこれほどの仲なのに、肝心なところで意思疎通が出来ないのねw

「血のつながりがなければ恋人にしたい」なにこの達也のシスコンっぷりwww
それに顔を赤くする生徒会役員共のお姉さん達可愛かったw
これってイケメンにのみ許されるセリフだろうなー じゃなかったらキモいだけだもんね(´・ω・`)チクショー
冗談と言われて心底がっかりする深雪ちゃんカワイソスwww
そのキモイ兄貴が移動魔法の実技(?)で落ち込んでたけど、よく分からんが弱くなってるのか?
- 関連記事
-
-
(´・ω・`)お気の毒です。 ~魔法科高校の劣等生 第5話「入学編Ⅴ」~ 2014/05/04
-
Σ(゚д゚lll)ヤンデレ加速中 ~魔法科高校の劣等生 第4話「入学編Ⅳ」~ 2014/04/27
-
(`・ω・´)ゝキチガイ取り締まります! ~魔法科高校の劣等生 第3話「入学編Ⅲ」~ 2014/04/20
-
(ノ∀`)噛ませキャラ優勝候補生 ~魔法科高校の劣等生 第2話「入学編Ⅱ」~ 2014/04/13
-
( ̄▽ ̄)ヨスガ兄妹御入学 ~魔法科高校の劣等生 第1話「入学編Ⅰ」~ 2014/04/06
-
