(・∀・)人(・∀・)お手手繋いで仲良く加速 ~シドニアの騎士 第1話「初陣」~
ロボット作品に疎いんだけど、冒頭の戦闘(訓練)シーンやシドニアから射出するシーンがカッコいいと思ったw なんかロボット同士で手を取り合って加速するシーンもカッコ良く、面白い設定だなと。
ロボットアニメって聞くと宇宙飛び回ってライフルやらで撃ち合うイメージが強い僕にとって、武器が槍ってのも良い感じでした。異生物を倒せる唯一の武器が28本ってのは多いか少ないかピンと来なかったけど(汗)、たぶん生産不可能なモノなんだろうな。でも何で28本って中途半端な数なんだろ?w
とりあえず、よくある(のか知らんが)”1本しか無い伝説の~”とかいう類では無いのはちょっと興味惹きました。
主人公の逃走劇から突然のサービスシーンのギャップに吹いたけど(笑)、キャラがクローンとか性別が中性だったり、光合成が出来るなど、いろいろ設定が面白かったし、はじめ公式HP覗いた時はちょっと画的に好みじゃないかもって感じだったけど、何というかいかにも”宇宙”っていう雰囲気が出てて良かったです(・∀・)b なんか軍歌っぽいOPがくせになりそうだw
いろんな所で落下してる割にやけに頑丈な主人公は1番人間に近いって印象だったが、それはいいとして、なんか凄そうなロボット『一七式衛人』を与えられる辺り、俺TUEEE系なのかな?
その主人公の付き添いを理由にお持ち帰りキャンセルした女の子と邂逅。
なんかこの娘がヒロインなのか分からんくらい女の子が沢山いるみたいだし、ハーレム要素でもあるのかと思ってたら、早々に1人退場しそう???Σ(゚д゚lll)あの真面目っ娘もう死ぬの?
そういうキャラと思ってなかったからビックリなんだが(笑)、もしかしてどんどん死んでいく話なのかな?
女の子にお持ち帰りの道中に逃げられた挙句に『一七式衛人』を主人公に取られて嫉妬するビゾンエリート(?)ロン毛という、人類側にも危険分子がいるし、面白くなりそう?ちょっと展開が急ぎ足な感じも受けたけど、とりあえず次回は気になるなw
- 関連記事
-
-
(*゚∀゚)=3宇宙で飲尿プレイ?! ~シドニアの騎士 第5話「漂流」~ 2014/05/10
-
(`・ω・´)ドン臭い俺TUEEE主人公? ~シドニアの騎士 第4話「選択」~ 2014/05/03
-
(´∀`)光合成しようぜ! ~シドニアの騎士 第3話「栄光」~ 2014/04/26
-
(;´∀`)ハーレム長道とエリート海苔夫(笑) ~シドニアの騎士 第2話「星空」~ 2014/04/19
-
(・∀・)人(・∀・)お手手繋いで仲良く加速 ~シドニアの騎士 第1話「初陣」~ 2014/04/12
-
