fc2ブログ

悠遊自適

アニメ感想とか

(・∀・)人(・∀・)お手手繋いで仲良く加速 ~シドニアの騎士 第1話「初陣」~

ロボット作品に疎いんだけど、冒頭の戦闘(訓練)シーンやシドニアから射出するシーンがカッコいいと思ったw なんかロボット同士で手を取り合って加速するシーンもカッコ良く、面白い設定だなと。

ロボットアニメって聞くと宇宙飛び回ってライフルやらで撃ち合うイメージが強い僕にとって、武器がってのも良い感じでした。異生物を倒せる唯一の武器が28本ってのは多いか少ないかピンと来なかったけど(汗)、たぶん生産不可能なモノなんだろうな。でも何で28本って中途半端な数なんだろ?w
とりあえず、よくある(のか知らんが)”1本しか無い伝説の~”とかいう類では無いのはちょっと興味惹きました。

主人公の逃走劇から突然のサービスシーンのギャップに吹いたけど(笑)、キャラがクローンとか性別が中性だったり、光合成が出来るなど、いろいろ設定が面白かったし、はじめ公式HP覗いた時はちょっと画的に好みじゃないかもって感じだったけど、何というかいかにも”宇宙”っていう雰囲気が出てて良かったです(・∀・)b なんか軍歌っぽいOPがくせになりそうだw

いろんな所で落下してる割にやけに頑丈な主人公は1番人間に近いって印象だったが、それはいいとして、なんか凄そうなロボット『一七式衛人』を与えられる辺り、俺TUEEE系なのかな?
その主人公の付き添いを理由にお持ち帰りキャンセルした女の子と邂逅。
なんかこの娘がヒロインなのか分からんくらい女の子が沢山いるみたいだし、ハーレム要素でもあるのかと思ってたら、早々に1人退場しそう???Σ(゚д゚lll)あの真面目っ娘もう死ぬの?
そういうキャラと思ってなかったからビックリなんだが(笑)、もしかしてどんどん死んでいく話なのかな?

女の子にお持ち帰りの道中に逃げられた挙句に『一七式衛人』を主人公に取られて嫉妬するビゾンエリート(?)ロン毛という、人類側にも危険分子がいるし、面白くなりそう?ちょっと展開が急ぎ足な感じも受けたけど、とりあえず次回は気になるなw

関連記事

ランキング参加中。応援の1クリック宜しくお願いします♪
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://izan499.blog.fc2.com/tb.php/484-1d4c7104
『シドニアの騎士』 第1話の感想と考察――いろいろ気になる設定がいっぱいで、設定厨の俺には楽しみな作品!
『シドニアの騎士』 第1話「初陣」を観ました。<ストーリー>対話不能の異生物・ガナウ(奇居子)の脅威に曝された宇宙船シドニア。その最下層で祖父に育てら
初任務おめでとう/シドニアの騎士1話他2014/4/13感想
<記事内アンカー> selector infected WIXOSS 第2話「その出会いは劇薬」 シドニアの騎士 第1話「初陣」  大型建造で一発ビスマルク→三隈建造に成功。明日何か不幸があるんじゃないか……((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル というか頭痛い早く寝よう。
シドニアの騎士 第1話 「初陣」 感想
メカ描写がいい作品ですね。 いいSF作品として楽しめそうです。 対話不能の異生物・奇居子に破壊された太陽系。 かろうじて生き残った人類の一部は、小惑星を船体とした巨大なる宇宙船 シドニアで繁殖しながら宇宙を旅する道を選んだ。 それから約1000年の時を経たシドニア出航紀元1009年。 最下層部でひっそりと育てられた少年・谷風長道が、祖父の死を期に街へ出る。 長道は人型巨大装...
シドニアの騎士 #01「初陣」
シドニアの騎士の第1話を見ました。 #01 初陣 太陽系が対話不能の異生物奇居子(ガウナ)と呼ばれる謎の生命体によって破壊され、生き残った人類の一部は小惑星を船体とした巨大なる宇宙船シドニアで繁殖しながら宇宙を旅する道を選んだ。 それから1000年経ったシドニア出航紀元1009年、最下層部でひっそりと祖父に育てられていた谷風長道は祖父の死を機になくなった食料を求めて街へ...
シドニアの騎士 第1話「初陣」
「月刊アフタヌーン」連載の弐瓶勉のSFコミックが原作をアニメ化。 CGで描かれる作風が、SFぽさをさらに強めて良い感じです。 対話不能な異性物・奇居子(ガウナ)に破壊された太陽系。 かろうじて生き残った人類は小惑星を船体とした巨大宇宙船シドニアで 繁殖しながら宇宙を旅する道を選んだ。 それから1000年後。 最下層部で育てられた少年・谷風長道は祖父の死を期に町へ出て、...
シドニアの騎士 TBS(4/11)#01新
第1話 初陣 奇居子(ガウナ)との対戦をシミュレーションする長道。食料が尽きて、上位階の米を奪おうとする。しかし警備に発見されて逃走途中で事故に合う。 女子、中子光合成室から出た生徒達。米泥棒の話題となる。星白閑を意識して話す岐神海苔夫。米泥棒が都市伝説か否か病院を訪れて確かめようとする。山野栄子も誘うが不謹慎だと怒られる。病院に向かう女子たち、岐神と星白を見かける。病院から脱出する長道、有...
該当の記事は見つかりませんでした。