fc2ブログ

悠遊自適

アニメ感想とか

終了アニメ感想 ~ゴールデンタイム~

放送当初からなんか展開がやけに忙しないな~などと思ってたら、どうやら原作最終巻までやりきるつもりだったようで、別にそんな事しなくてもという気もするし、この作品に2期3期と金かけてらんないというのも分かるし。いや売れてるかどうか知らんけど。大学舞台のラブコメって事で少し期待してて、初めの方はそこそこ面白かった感はあったと思うけど、万里の幽霊が出てきたあたりからの「なんだこれ?」って感じが尋常じゃない。

もうほとんど何があったか覚えてないけど、要は過去の恋と今の恋にどう決着つけるかとかそういう事?それにしても分かりにくいというか何というか、万里くんがキチガイに見えなくもないんですが。
香子は最後まで万里を諦めてなかった感じで結構良い印象なんだけど、なんか幽霊万里がどっから出てきたリンダと抱き合うとかギャグなのかマジなのかよく分からん展開で、リンダへの恋に決着とかそういう事言いたいんだと思うが薄ら笑いしかなく、裏でいい仕事してた癒しの2Dくん。

ってか万里は結局どういう状態になったんだ?記憶戻ったりそのくせまだ幽霊見えてたり?どういう事か全く分からんかったが、これ分かる人いるのか?いやまぁ分かった所できっと( ´_ゝ`)フーンって感じだろうから別にいいけど。そんなこんなで他のキャラは結構イイ味出してたのに、主人公の薄ら寒い幽霊設定のせいで話についていけず台無しって感じ。

関連記事

ランキング参加中。応援の1クリック宜しくお願いします♪
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://izan499.blog.fc2.com/tb.php/463-71858a58
ゴールデンタイム 第24話 「ゴールデンタイム」
ゴールデンタイム vol.5(通常版) [Blu-ray](2014/04/23)堀江由衣、古川慎 他商品詳細を見る 加賀香子のことを岡千波だと思い込む多田万里は ちょっと悲しいですね。 しかし、割れたコンパクトを見て加賀香子を 思い出すあたりは、少女マンガのよう。 これがゴールデンタイムの良さなのでしょう。 当初は、我儘でストーカーな嬢様...
ゴールデンタイム TokyoMX(3/29)#24終
最終回 第24話 ゴールデンタイム 公式サイトから学祭が終わり、過去の自分に完全に戻ってしまった万里は大学を休学し田舎に帰っていた。 自分が東京で大学生活を過ごした事実があることを知りつつも、はっきり思い出せることは何もなかった。 その年の大晦日、帰省したリンダと実家で過ごしていた万里のもとへ突然の来客が。 玄関を開けると、そこには見知らぬ女性の姿があって…。 福来大学の学祭にやって来た母、...
該当の記事は見つかりませんでした。