fc2ブログ

悠遊自適

アニメ感想とか

(*´Д`)コピー能力の使い方 ~ノブナガン 三ノ銃「キャパの島」~

あらすじ(公式HPから抜粋)

DOGOOの一員となったしおは、司令付きのサンジェルマンに連れられ、どこかの密林に置き去りにされる。そこへ歩兵型侵略体が出現し、AUウェポンを展開させて応戦するもあえなく敗退。しかしその侵略体は、教官役の“キャパ”が訓練のためにつくり出した幻で…。




「この程度の試練を乗り越えなければ実戦投入する事はできない」とは実戦やっちゃったし1番戦力になってたのに随分評価低いような?「狙撃手としてね」って言ってたけど、狙撃手ってあんなに動きまくって乱射するもんなの?ゴルゴ13みたいなイメージなんだけど。ニュートンはどういうつもりで鍛えたのか聞いてみたい。

nobunagun3_1.jpg

えーと、1人の特訓に孤独を感じてたしおちゃんだけど、ノブナガンファンの軍人達と仲良くなり孤独で無くなったと思ったら、イケメン軍人が乗った飛行機が進化侵略体にやられ、現実を思い知ったって話。
ネットが無いと騒ぎ趣味である戦闘機を生で見れて興奮する”今時の女子高生”が、身近な人の死を目のあたりにして愕然とするみたいな、今まで生きてた能天気な世界とこれから生きていく残酷な世界の落差が現れてたのではないかと。まぁどんなにシリアスでもEDの歌声には笑ってしまうんですがね。

nobunagun3_0.jpg

奮起させる為あえて非道な事を言う鬼教官が実は良い人だった!ってまぁ良くある話ですが、このおっさん絶対コピーしおちゃんで楽しんでるだろ?軍人大事にしてるんならグラビア写真よりイタズラさせてやれよ!いつ死ぬかわかんねーんだからよ!

関連記事

ランキング参加中。応援の1クリック宜しくお願いします♪
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://izan499.blog.fc2.com/tb.php/381-839259d2
2014年冬アニメ簡易感想 その4
2014年冬アニメ、簡易感想も4回目。 今回は「キルラキル」の14話と「ノブナガン」3話です。 キルラキル 2(完全生産限定版) [Blu-ray](2014/02/05)小清水亜美、柚木涼香 他商品詳細を見る
ノブナガン 第3話「キャパの島」
第3話「キャパの島」 DOGOOでの訓練が始まる。 いきなり森に置いてけぼりにされて進化侵略体に囲まれるしお。 無駄撃ちしてあっさり敗退。危うく主人公終了のお知らせが出るところでしたが実は室内訓練場。 しおの教育係は元戦場カメラマンのキャパ。侵略体はキャパが作り出した幻影でした。 津田健兄さんの力の抜けた演技がいいですね~ サンジェルマンは座学担当のようですが、...
ノブナガン 三ノ銃「キャパの島」
評価 ★★ 引退した人、便利な能力だな まあ、幻術系なら進化侵略体にきかない可能性もあるから実戦では使えないのかもしれないけど ノブナガン Blu-ray BOX 上巻 ¥12,900 ノブナガン Blu-ray BOX 下巻 ¥12,900
ノブナガン 三ノ銃
DOGOOの一員となったしお(CV:武藤志織)は、司令付きのサンジェルマン(CV:遊佐浩二)にとある島に連れて来られます。 その中の密林に置き去りにされてしまったしおですが、突然、爆発が起こり、歩兵型侵略体に襲われてしまいます。 AUウエポンを展開させて応戦しますが、あっという間にやられてしまうのでした。 しかし、それは教官役のキャパ(CV:津田健次郎)が作り出した幻影だっ...
ノブナガン TokyoMX(1/19)#03
三の銃 キャパの島 公式サイトからDOGOOの一員となったしおは、司令付きのサンジェルマンに連れられ、どこかの密林に置き去りにされる。そこへ歩兵型侵略体が出現し、AUウェポンを展開させて応戦するもあえなく敗退。しかしその侵略体は、教官役の“キャパ”が訓練のためにつくり出した幻で…。 訓練のために島に移動、着いた早々進化侵略体に 襲われ貫かれる。それは教官、ロバート・キャパのAUウェポンによる...
該当の記事は見つかりませんでした。