fc2ブログ

悠遊自適

アニメ感想とか

2019年5月の読書メーターまとめ

5月の読書メーター
読んだ本の数:14
読んだページ数:2666
ナイス数:106

その着せ替え人形は恋をする(3) (ヤングガンガンコミックス)その着せ替え人形は恋をする(3) (ヤングガンガンコミックス)感想
ロリつるつるJK姉と色々デカいJC妹の投入で賑やかに。タイトル通りだと姉は恋に落ちそうで、何やら抱えてそうな妹。ってかこっちもコスプレやりたそうな?w 衣装作りから撮影へ、主役2人の行方など色々広がりが感じられ今後の布石を打った感じの内容。面白かった。五条君おっぱいに縁があるな。尽く外されてっけどw 海夢テンション高くて楽しいな。また恋する乙女であり人形の世界に閉じこもりの五条君を外の世界へ連れ出そうとする、良ヒロイン。五条君しゅき過ぎだろw 彼女の取り巻きの反応が気になるがこの調子だと描かれるか微妙だな
読了日:05月29日 著者:福田 晋一
ようこそ実力至上主義の教室へ11 (MF文庫J)ようこそ実力至上主義の教室へ11 (MF文庫J)感想
表紙の2人、何でこの組み合わせだと思ったらw健気なみーちゃんが良かった。相変らず試験は説明だけ深刻そうでパッとしないがキャラの絡みは面白い。チェスはそれなりに読み応えあったか。おっさんの介入で有耶無耶で終わるかと思った清隆vs有栖、試験関係無しに2人っきりでケリ付けるの良い落とし所かと。性悪にしか見えなかった有栖がまともな人だったつーか急にヒロイン力発揮。帰る2人のイラスト尊い…。恵の「ハート形とか、さ!」やシトラス一之瀬の破壊力も良かった。Bクラスは雑魚臭半端ないけど。あと櫛田の裏表のイラスト笑ったw
読了日:05月29日 著者:衣笠彰梧
この音とまれ! 3 (ジャンプコミックス)この音とまれ! 3 (ジャンプコミックス)感想
アニメから3巻まで読む。アニメで終わったサークラビッチ編の途中まで収録。眼鏡が影薄いのは原作通りだったか…。つー感じに、アニメは割と忠実に再現されてる感じだが、演奏シーンもほぼ漫画のまんまなのね。折角アニメーションなのに止め絵や回想で楽器弾いてる感じがあまり無くて勿体ないというか。まぁ話は面白い。ちょっと少女漫画臭いけど。
読了日:05月25日 著者:アミュー
この音とまれ! 2 (ジャンプコミックス)この音とまれ! 2 (ジャンプコミックス)
読了日:05月25日 著者:アミュー
この音とまれ! 1 (ジャンプコミックス)この音とまれ! 1 (ジャンプコミックス)
読了日:05月25日 著者:アミュー
キングダム 54 (ヤングジャンプコミックス)キングダム 54 (ヤングジャンプコミックス)感想
兵糧尽きて燃やしてこの激戦も終わりが近づく。どうでもいいが、誰か死んだら出番無かっただけで前から居ましたみたいなしたり顔で新キャラ出て来るよなw
読了日:05月25日 著者:原 泰久
お前ら、おひとり様の俺のこと好きすぎだろ。 (ファンタジア文庫)お前ら、おひとり様の俺のこと好きすぎだろ。 (ファンタジア文庫)感想
あー成程。確かに俺ガイルみたいな作品で、主人公は俺ガイルのそれをメンタル強にした感じかな。ヒロインも可愛く、個人的にサブカルヒロインが好み。冒頭の女の子は何だったんだろ。今後の布石か、単に主人公のキャラ付けの為の出演か。モブ男2人の章がこれそんなに要る?と思ったが(笑)、全体的に読みやすく、まずまず面白かった。暇あれば次巻も読んでみていいかな。
読了日:05月14日 著者:凪木 エコ
モブ子の恋 4 (ゼノンコミックス)モブ子の恋 4 (ゼノンコミックス)感想
モブ子のデート姿かわええ憤死しそう。入江君が告白するはずがモブ子のカウンター告白が流れがよく、2人らしい地味なやり取りが素敵。・・・気持ち伝えただけで付き合うかどうか明言ないが、付き合い始めたって事でいいんだよね???
読了日:05月12日 著者:田村茜
モブ子の恋 3 (ゼノンコミックス)モブ子の恋 3 (ゼノンコミックス)感想
確かに金子君ウザかったな。まぁ入江君はそこビシッとする事で自分の気持ちを固めたか。似た者同士の2人、ゆっくりペースで前に進む・・・ああぁんもうじれってーな!w
読了日:05月12日 著者:田村茜
ドメスティックな彼女(22) (講談社コミックス)ドメスティックな彼女(22) (講談社コミックス)感想
おはだけヒナ姉を堪能するも、小説書けなくなって先輩作家の家族問題に翻弄されてサブヒロインが絡んで拗れて彼女に別れを告げられる夏生くん散々だな。瑠衣と別れる展開は遠距離で予想出来たが、ドメスティック要素使い切って何処に向かってるのか分からなくなった。大丈夫かこれ
読了日:05月11日 著者:流石 景
モブ子の恋 2 (ゼノンコミックス)モブ子の恋 2 (ゼノンコミックス)感想
モブ子視点と入江君視点。他人行儀で地味ながら両想いで似た思考の2人が尊く、なんかエモい…
読了日:05月11日 著者:田村茜
五等分の花嫁(9) (講談社コミックス)五等分の花嫁(9) (講談社コミックス)感想
正攻法に攻める二乃強えw 一花はその対照的な感じだな。ちょいと歪んだ嫌なキャラにも見えて心苦しいが必死な感じは悪くないかな。変わる者、変わらない者、それぞれの想いを乗せて次巻大きな展開になるようで。どうでもいいが武田くんウザかったなぁ。まぁすぐ役目終わったようで良かったわw
読了日:05月05日 著者:春場 ねぎ
かぐや様は告らせたい 14 ~天才たちの恋愛頭脳戦~ (ヤングジャンプコミックス)かぐや様は告らせたい 14 ~天才たちの恋愛頭脳戦~ (ヤングジャンプコミックス)感想
クライマックスのような展開。2人の可愛さにキュンキュン、からのなんと大胆なかぐや様、一気に飛んだなw
石上くん伊井野さんもニヤニヤで良かった。あとやはり早坂さん好きw
…と、まだまだ終わらなさそう(汗)。しかしここまで盛り上げてしまうと以降にこれを超えるものが出来るのか不安も。一先ずかぐやの豹変展開が吉と出るか凶と出るか、かねぇ
読了日:05月05日 著者:赤坂 アカ
その着せ替え人形は恋をする(2) (ヤングガンガンコミックス)その着せ替え人形は恋をする(2) (ヤングガンガンコミックス)感想
その着せ替え人形は恋をした2巻。早速のタイトル回収だが、五条君の人柄の良さ等、そうなるまでの描写が丁寧で2人の関係が心地よく、納得感あって良かった。五条君が綺麗と評する表紙の性奴…雫たんになった喜多川さんなど説得力ある画力でとても可愛い。見開きも印象的で喜多川さんのコスに嬉しそうな笑顔や恋に落ちたシーンなど素敵。フェチえっちな画も健在だが、しつこくない程度で、良いアクセントだったかと。ただギャルが好きをしゅきと言うものなのか。エロゲの影響かしら?あと親密になって、喜多川さんの友達らの反応が気になるw
読了日:05月04日 著者:福田 晋一

読書メーター
関連記事
ランキング参加中。応援の1クリック宜しくお願いします♪
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://izan499.blog.fc2.com/tb.php/2556-c01d7dc1
該当の記事は見つかりませんでした。