(´・ω・`)どうしようもなくツンデレ、なので ~たまゆら~もあぐれっしぶ~ 第9話「心に灯す竹あかり、なので」~




別アニメの写真部部長を思い出す声で、以前マエストロが話してたぽってパパの親友夏目望さん。
1人でぶつぶつ呟きマエストロに便乗してぽっての写真はドキドキするから素敵なんだと気付いたらしいが、挨拶もろくにできないぽっての写真をパパと同じで捻りがないとか技術的な事などツッコむ夏目さんに怒して食ってかかったかなえさんだったが、ママ曰く夏目さんはツンデレらしい(゚д゚)


沸点低い取り巻きをよそに、夏目さんの言葉を大事な事かもと考える冷静なぽってだが、憧憬の路を写真に撮ってる道中に会ったしほみさんに、1番大事なのは"好き"という気持ちだと言われて、夏目さんの言った事は割とどうでもいい事だったらしい(・ω・)アレ?






高校生とは思えないバカっぷりを見せる取り巻き達の姿に高校生の頃を思い出し、好きなものを撮っていくぽってパパに"つまらない"と言った事を後悔してる?かは分からんけど、"好き"という想いがこもった写真と憧憬の路の竹明かりが胸を打ち、写真をお願いするぽってに「捻りのない奴で」頼む夏目さん。パパが撮ってたように自分を撮って欲しいのかね(・∀・)ニヤニヤ




その友人の死を悲しむ「アイツの爺になったところも見たかったな」という神台詞に涙腺が(´д⊂)
捻りがないなど言いながら、ぽってパパが撮った赤ん坊ぽっての写真をずっと持ってたらしく、"好き"という気持ちがこもったぽってパパの写真が元々好きだったんでしょーね。その気持ちがぽってと夏目さんを出逢わせてくれたおかげで、またパパに出逢えた気がしたぽってというそんな感じの話。ぽってパパが亡くなって結構長い年月が経ってるはずだけど、その友人とその思い出をいつまでも忘れない夏目さんとマエストロのおっさん達に感動しちゃった(゜´Д`゜)ってか神回じゃないかえ?回を重ねる毎にだんだん感動が増していく気がするのは僕がチョロいんだろうなw奢ると聞いて超イイ人と手の平返すのりえほどチョロくないと思うが。
↓押して頂けると幸いです。

http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/528088/58128612
- 関連記事
-
-
(ノД`)日が昇るまでが写真部、なので ~たまゆら~もあぐれっしぶ~ 第11話「今年もありがとう、なので」~ 2013/09/12
-
(´・ω・`)ハブられ先輩の憂鬱、なので ~たまゆら~もあぐれっしぶ~ 第10話「いつかくるその日まで、なので」~ 2013/09/05
-
(´・ω・`)どうしようもなくツンデレ、なので ~たまゆら~もあぐれっしぶ~ 第9話「心に灯す竹あかり、なので」~ 2013/08/29
-
(´・ω・`)こんなキャペーンは嫌なので ~たまゆら~もあぐれっしぶ~ 第8話「あの日の遠い約束、なので」~ 2013/08/22
-
(´・ω・`)たぶん盛り上がらない大会、なので ~たまゆら~もあぐれっしぶ~ 第7話「ついに、みんなで来たよ!なので」~ 2013/08/15
-
