アニメまとめて感想
休日て過ぎるの早いよなあ…


厳しいリギルでは走る事に楽しさを見い出せなくなり、スピカに鞍替えしたスズカ。結果ぶっちぎり。というスズカの掘り下げ回な感じ。ライバルもちゃんと掘り下げられるのも良い。
キャラの多い作品だが、よく回して捌いてる感じ。毎回コメディにレース(時々百合)と楽しませてくれる。みんな可愛いしな。ボテ腹でも…w
食戟のソーマ 餐ノ皿 -遠月列車篇- 16話 リベンジ・マッチ


創真は彼に負けっぱなしだったか。覚えてないが、葉山くんフラグビンビンだし、今回が3度目の正直になりそうだ。”昨日の敵は今日の友”が大好きな本作だが、葉山くんはどうだろな。中2臭さ半端ないし第九席を早々に降ろされた小物キャラにしか見れなそうだけどなあ。彼の未来は暗そうだ。
久我先輩は遠月十席の座は諦めてないらしい。歯向かわなければ安泰だったろうけど。まあ真っ当に味方で良かった。まだまだ不快な絵面が続きそうだけど。竜胆先輩の登場でおはだけも健全になると思ったのに…
PERSONA5 the Animation 4話 Steal it, if you can
主人公に新たなペルソナが。悪魔合体?主人公特有の能力か知らんが、アルセーヌそんなに活躍してないのに。しかもツボて。見た目クッソ弱そうで笑う。おかげで倒せたみたいになってるけど。あのシルエットの総攻撃?シーンって別にペルソナが攻撃してる訳じゃないのかな?ツボさんどう見てもビシバシ殴れないし。体当たりだろか。シュールだな。
取り合えずようやく鴨志田メンバー編終わり。4話かけた割に畳み方も雑だったが、ずっとこの調子かしら。チュートリアルだからと信じたいところだ。
キャプテン翼 5話 対抗戦へ向けて
黄金コンビの片割れ、岬くん登場。転校30回とは壮絶だ。よく捻くれなかったな。どうでもいいが劇中に30という数字がよく出てくるが、何か意味あるんだろか。


修哲トリオが修哲カルテットになってる。昇格したのは高杉くんか。数少ないDFキャラなのに代表入りしなかった不遇キャラという印象だが、今のうちに活躍させようという所だろうか。まあ他の人も自称点取り屋やら、ライン際のドリブルとかイマイチ凄さが分からん出っ歯やら、負けず劣らず酷い人達だけどな。井沢くんだけちょっと優遇されてたかな。やはりイケメンキャラは強い。帽子のつばが半分剥がれても頑なに被る若林くんとかカッコいいもんな。いや取れよwww
踏切時間 4話 SNS兄妹

ブラコンの妹ちゃん、可愛い。兄貴に彼女出来たらヤンデレ化しそうw
3D彼女 リアルガール 5話 オレが夏の思い出を作ろうとした件について。
つっつんの学校内での立場が想像以上に(小学生レベルに)酷かったが、当事者間ではなんか丸く収まった。いうても、イケメンは反省した訳でもなく印象悪いままなんだが。なんかちょっと妹想いのいい兄貴風に描くのも逆効果な気が。つっつんにいちいち絡んでもっとかかってこいだの、思ったよりおかしな人だったし、寧ろ印象は更に悪くなった。まあ石野さんにロックオンされたようだし、おかしな人同士で仲良くすればいいんじゃ。


つっつんにいくら愛情注いでも全く信用されない色葉がついにキレた。そしてタイミング宜しく新ヒロイン登場。当て馬だろうけど、ヲタ恋よりずっとヲタ恋やれそうだな…w
