fc2ブログ

悠遊自適

アニメ感想とか

2017年11月の読書メーターまとめ

11月の読書メーター
読んだ本の数:21
読んだページ数:3459
ナイス数:158

ぼくたちは勉強ができない 3 (ジャンプコミックス)ぼくたちは勉強ができない 3 (ジャンプコミックス)感想
自覚してるうるか、無自覚な理珠、徐々に詰める文乃
。異なる役でどれもしっかり描かれ可愛くニヤニヤだが、自覚ポジうるか強ええ巻。成幸にも知れて一気に引き離した。けど理珠が恋を自覚したら爆発しそうだし、文乃は急がば回れポジだろうし、2人にその時が来てないだけで巻き返しに期待。一番スローペースであろう文乃だが、キャラデは一番手掛けられてて存在感キープ。どの髪型も可愛いなあ。「ほんとにつきあっちゃう?」の破壊力は反則的。ただ面白さでは桐須先生ダントツだな。高校ジャージて(爆)。この人絶対処女だよね。
読了日:11月17日 著者:筒井 大志
恋は雨上がりのように 9 (ビッグコミックス)恋は雨上がりのように 9 (ビッグコミックス)感想
復活のユイ(可愛い)。バイト去るは残念だが、目標向かって”飛び立つ”だろう。そんなツバメの話をあきらにした店長は、空を見上げる毎日をやめて執筆活動再開。自分に向けた言葉でもあったか。周りが前に進み始める中、迷うあきら。いやスマホは渡したれよと思うけど(笑)、あきら復帰を望む倉田の叫びも届かず、動けず、降り出す雨。あきらの心の雨はいつ上がるのか(展開のペース的な意味でも)。しかし吉澤前巻あの後で御役御免とばかりに目立たなかったな。加瀬も唐突に嫌味キャラぶり返すし。脇役の都合良く動かされてる感が凄い。
読了日:11月14日 著者:眉月 じゅん
腹ペコのマリー 1 (ジャンプコミックス)腹ペコのマリー 1 (ジャンプコミックス)感想
画に惹かれて読む。恋の物語と言いながらバトルモノ色が強い。ギャグは面白いんだが期待したのとちょっと違った。難しそうな設定ながらラブコメすれば面白くなりそうだけどなぁ。
読了日:11月12日 著者:田村 隆平
カラダ探し 15 (ジャンプコミックス)カラダ探し 15 (ジャンプコミックス)感想
なんか解決に向かってアレコレしてるけど、取り敢えずカラダ全部見つけたら全て解決しそうな?表紙飾るも出番のない先生が一番謎かも…w



読了日:11月12日 著者:村瀬 克俊
はじめてのギャル (4) (角川コミックス・エース)はじめてのギャル (4) (角川コミックス・エース)感想
駄々っ娘香椎さん、やばいけど可愛いヒロインだったな。しかし普段優等生キャラなのにスカート短すぎだろw
読了日:11月12日 著者:植野メグル
血の轍 1 (ビッグコミックス)血の轍 1 (ビッグコミックス)感想
見開きの明暗分かれる母親の微笑ヒエ...。冒頭カラー数ページでこれから起こる押見ワールドにゾクゾク感堪らない開幕。一見坦々とした普通の日常のようで節々に感じる不協和音。過保護?家族愛?やっぱそれどころじゃ無さそうで期待しかない。
読了日:11月11日 著者:押見 修造
骨が腐るまで(5) (講談社コミックス)骨が腐るまで(5) (講談社コミックス)感想
内輪の関係は固めといて、真相に迫る巻。久々に藤井刑事見た気がする。電話相手と思われた人が死んでた訳だが、以外にそれっぽいキャラとなるとこの刑事くらいしか。南先生も怪しいけど。香水の匂いとは南先生の?刑事と先生が裏で繋がってるとかあるのかな。エロい意味込みで。
読了日:11月11日 著者:内海 八重
渋谷金魚(2) (ガンガンコミックスJOKER)渋谷金魚(2) (ガンガンコミックスJOKER)感想
金魚喰らうイカれた第2の主人公でバトルモノっぽくなった。裏で組織と繋がってるようだが、この事態を予見してたとか?金魚は人の手によるもので、結局は人vs人になってくのかな?前巻の主人公は生き延びてたが、他にも怪しいキャラを複数匂わせたり金魚分類してたり、結構長期の連載になりそうな。取り敢えずメガネのお姉さんを応援しよう。
読了日:11月11日 著者:蒼伊宏海
DEAD Tube ~デッドチューブ~(8) (チャンピオンREDコミックス)DEAD Tube ~デッドチューブ~(8) (チャンピオンREDコミックス)感想
表紙の不良くんはどうやって相手倒したのか謎。動画ウンヌンよいうよりすっかり超人バトルモノだなこれ。新展開も新キャラもそんな感じ。ジャスティス性交!あと、まっちょんて以前登場したんだっけ?忘れた。処女で良かったな。

読了日:11月11日 著者:山口ミコト
王様ゲーム(5) (アクションコミックス)王様ゲーム(5) (アクションコミックス)感想
散々北○神拳ばりのヒデブに見舞われた王様の罰は、強く願ったらOK。そうなんだ…。王様ゲームの正体はフーンって感じ。ま、ラストを告白で締めたは良いんじゃ。けど巻き戻ってまた王様ゲームやるんだろか。
読了日:11月05日 著者:連打 一人
王様ゲーム(4) (アクションコミックス)王様ゲーム(4) (アクションコミックス)
読了日:11月05日 著者:連打 一人
王様ゲーム(3) (アクションコミックス)王様ゲーム(3) (アクションコミックス)
読了日:11月05日 著者:連打 一人
王様ゲーム(2) (アクションコミックス)王様ゲーム(2) (アクションコミックス)
読了日:11月05日 著者:連打 一人
王様ゲーム(1) (アクションコミックス)王様ゲーム(1) (アクションコミックス)
読了日:11月05日 著者:連打 一人
ハピネス(5) (講談社コミックス)ハピネス(5) (講談社コミックス)
読了日:11月05日 著者:押見 修造
ハピネス(4) (講談社コミックス)ハピネス(4) (講談社コミックス)
読了日:11月05日 著者:押見 修造
渋谷金魚(1) (ガンガンコミックスJOKER)渋谷金魚(1) (ガンガンコミックスJOKER)感想
デカい金魚の群れが襲ってきた。と思ったら渋谷が金魚鉢に囲われてたというトンデモ設定。捻る気の無さが凄いが、何故こうなったか説明付ける気はあるんだろか。なかなか面白かったが、初くんとアイドルちゃんは死んだものと考えて差し支えなさそうでバトルモノになるらしい。アイドルちゃん可愛かったのになあ。
読了日:11月03日 著者:蒼伊 宏海
ハピネス(6) (講談社コミックス)ハピネス(6) (講談社コミックス)感想
5巻読んでなかった…。社会に出ても過去に苦しむ五所さん。同僚のイケメンのおかげで立直ったかに見えたがやっぱりダメだった。こえーよ。呪縛から解放される日は来るのか…
読了日:11月03日 著者:押見 修造
エロスの種子 1 (ヤングジャンプコミックス)エロスの種子 1 (ヤングジャンプコミックス)感想
短編集。色んなエロス。どの話も読み応えあり、色んな意味でやるせなさが残る。なかなか良かった。一番好きなのはジゴロ。
読了日:11月03日 著者:もんでん あきこ
賭ケグルイ(8) (ガンガンコミックスJOKER)賭ケグルイ(8) (ガンガンコミックスJOKER)感想
タッグ戦。アイコンタクト姉妹より夢子組の絆の方が強かった。ってか相手の姉妹、ギャンブルの知識は殆ど無かった疑いあるな。表紙の通りメアリ大活躍だが、表紙が前巻と繋がってるっぽい?となると次巻は表紙右上の人がメインかも。誰だろ。これまで夢子が戦ったキャラvsイカれた一族になるのかな。予告見るに豆生田復活しそうだし。白髪は治るのかしらw
読了日:11月03日 著者:河本ほむら,尚村透
ドメスティックな彼女(15) (講談社コミックス)ドメスティックな彼女(15) (講談社コミックス)感想
サブキャラをカップルにして新展開。今度はヒナ姉が蒸し返してきた。またナツオがブレるんだろか。そうなったら流石にクズいがどうなる事やら。
読了日:11月03日 著者:流石 景

読書メーター
関連記事
ランキング参加中。応援の1クリック宜しくお願いします♪
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://izan499.blog.fc2.com/tb.php/2287-d5ef26d4
該当の記事は見つかりませんでした。