fc2ブログ

悠遊自適

アニメ感想とか

食戟のソーマ 餐ノ皿 第8話 錬金術師(アルキミスタ)

判定ボタン押せばいいだけなのに、なんだかんだ待ってくれる買収審査員。バトルモノで偶に見られる(偶にどころでもないが)主役のやり取りの間に何故か攻撃しない敵みたいな感じだな。まあ違和感はあるが、食べてしまって美味くない方を支持するのは料理関係者として超えたらいけないラインなんだろうと思っとく。

anime_4442.jpg
こうかはばつぐんだ!w

叡山先輩って料理出来たんだなって全く同意だった(笑)。それが遠月十傑・叡山先輩の姿であって、今回はそういう話だったのかなと思う。普段インテリヤクザな叡山先輩が錬金術師という本来の姿(と、ついでに実は煽り耐性無しという性格)に立ち戻り、創真の料理を食べる気すら無かった審査員が料理を食して真っ当な審査員の姿を取り戻し、穢された遠月の伝統・食戟が本来の姿に戻り、創真の完全勝利、という話だ。

anime_4447_201711222015431e7.jpg

強引さはあったが、歪なモノが本来の姿に戻っていく展開は良かった。一貫してブレない創真が格好良いな。本当なら2人の審査員が創真の料理に屈した時点で創真の勝ち(は決まったようなもの)だったが、残り1人を相手に煽って食べさせる。本来の食戟で勝負するなら、それに乗らない審査員が1人でもいたらダメな訳か。自分1人の力ではなく、”仲間達との料理”で果たす。しっかりジャンプ主人公だなあ。先輩相手に意地悪く挑発する所も彼らしいw

どうでもいいが叡山先輩、本気になってメガネ外してたけど、あれ伊達メガネだったのか?知的に見せたかったとか。小物過ぎないか。審査員買収して負けるわ、この人隅々まで散々だなw

anime_4440_201711222020159e2.jpg
竜胆先輩、まともにお肌蹴しなくてもエロいなあw
関連記事
ランキング参加中。応援の1クリック宜しくお願いします♪
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://izan499.blog.fc2.com/tb.php/2280-55b869ea
食戟のソーマ 餐ノ皿 TokyoMX(11/21)#08
第8話 錬金術師(アルキミスタ) 叡山鉄也との食戟を始める創真。薩摩地鶏を使った餃子で勝負する。言いたいことがあるなら料理で語ってくれませんか? 極星寮に叡山の部下が強制退去に押しかけた。かつての極星寮は目立っていたがゆえに逆恨みされた。その頃の対応グッズが今でも残されていた。創真の勝負が終わるまでは持ちこたえたいと抵抗する。薙切えりなには極星寮の住人が不思議だった。絶対...
食戟のソーマ餐ノ皿第8話
インテリヤクザ叡山ざまあ みんな云ってると思うけど、今回、凄まじいまでの顔芸が印
アニメまとめてプチ感想(ソーマ3期・お酒は夫婦・ガールズ劇場2期)
食戟のソーマ 餐ノ皿 第8話 喧嘩度胸も一級品の創真くん。 叡山一派の煽りを倍返し。 料理を食べさせる方向に持っていき創真ペースに。 創真の創意工夫の一品におはだけしまくり叡山一派^^; ぐうの音も出ないとはまさにこのこと。創真完勝! 竜胆センパイも試食、お色気たっぷりおはだけ~(*´Д`) えりな様や叡山は確かに実力者。 しかし悪く言えば、”既にある物”から最善の選択を...
該当の記事は見つかりませんでした。