fc2ブログ

悠遊自適

アニメ感想とか

天使の3P! 第9話 たどりつくのが遅かったら溺れる神様を救えなかったかもしれない小学生達

anime_3678.jpg
なんだコイツ?w

急に「お困りですか?」言い出した時は憑かれたのかとちょっと不気味さ感じたが(笑)、そういえば潤は耳が良いんだっけ。前回記事にこの娘は芸がないみたいな事書いたけど、久しぶりに活躍のチャンスだと自分でも空気化してたのは分かってたらしい。まあ、活躍出来て何より。ライブシーンに作画力割いたようで顔がちと変だったけど。まあこれくらいはね。


anime_3671.jpganime_3675_20170905220203b18.jpganime_3658.jpg
霧夢の心の壁と島の悪習という壁にロックで立ち向かう、みたいな話。「らしくないほど大胆~」と言われてたが、迷わず行動して霧夢の心の壁を取り除いた響。強引な事はしない、彼らしいロックだな。いつも言ってる気がするが(笑)、演奏がバン○リよりバンドやってるなあ。メインボーカルはむちゃんも新鮮で良かった^^


anime_3672_201709052202010f5.jpg
もう一つの壁”島の悪習”の部分がどうにもお座なりだったかなあ。悪習に島の住人という数の暴力もあり、そんな世界をロックで変えるみたいな話に思うんだが、その辺りの描写が弱すぎるというか。まあ、尺の問題もあるだろうし、そもそも頭でっかちなおっさんらとのやり取り見せられてもアレなんだが(笑)、ライブペインティングでその辺上手くいきましたと言われても納得度低く、爽快感も正直無い。まあ、ドス黒く泣いてた壁画が、”壁”が無くなって明るく彩り笑う画になる演出は素直に良かったか。


anime_3669.jpganime_3677.jpg
桜花は今回も響のダメな所をしっかりフォロー。正妻力(?)高し。あとやっぱデカいw
関連記事
ランキング参加中。応援の1クリック宜しくお願いします♪
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ

2 Comments

なち says..."Re: Lan Lan さん"
こんにちわ。コメントありがとうございますー

> 今時あんな風習なんてあんの?とか
> 色々となんだかなぁ、な島編でありました。
>

ちょ~っと本作の世界観とかけ離れすぎたかな、と。
若干ファンタジーな感じもw


> 柚葉やら霧夢は響たちにはついてこないのね。
> まぁあたりまえか(苦笑)、でもこれで出番は
> 話数的に終わりかな。
>

ラスト、霧夢が船に乗ってると思いましたw
これで御役御免も味気ない感じですね。
特に霧夢は出番がほぼ今回だけですし。
公式では他に新キャラはいないみたいだし、
出番継続させても良いと思いますけどね。

> 妹のくるみちゃんは3週出番無しだったので
> 次回以降は妹ちゃんメイン回あるかしら?

響帰ったら五月蝿そうだなあw
残り話数も少ないし、
ひと暴れしてくれる事に期待します。
2017.09.09 00:09 | URL | #- [edit]
Lan Lan says...""
今時あんな風習なんてあんの?とか
色々となんだかなぁ、な島編でありました。

柚葉やら霧夢は響たちにはついてこないのね。
まぁあたりまえか(苦笑)、でもこれで出番は
話数的に終わりかな。

妹のくるみちゃんは3週出番無しだったので
次回以降は妹ちゃんメイン回あるかしら?
2017.09.06 22:00 | URL | #ixoIyL4g [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://izan499.blog.fc2.com/tb.php/2198-f35da84b
天使の3P! BSフジ(9/04)#09
第9話 たどり着くのが遅かったら溺れる神様を救えなかったかもしれない小学生達 全ては貴龍様が指示して柚葉が従った。 悪いのは私だから、さようなら。 貴龍様は島から出られない。 跡継ぎが出来て、その子が5歳になるまでは貴龍様。 そんな彼女を代々お守りするのが相ヶ江家の務め。 そんな貴龍に投稿サイトを教えてパソコンで作画環境を整えた柚葉。 でも実際の投稿は諸問題を考えて柚葉が代理で行った。 霧夢...
天使の3P! 第9話 「たどりつくのが遅かったら溺れる神様を救えなかったかもしれない小学生達」 感想
引きこもりの絵師(←コラ)
天使の3P! 第9話
「たどりつくのが遅かったら溺れる神様を救えなかったかもしれない小学生達」 …サブタイ長いなあ^^; 島遠征編完結。リヤファミと島太鼓のセッション実現! おおっ、くーちゃんがセンター&リードボーカルだ!! 島太鼓とかぶるのでドラムを外れたのは賢明と言えましょう。 鈴鳴らしながら歌うくーちゃん可愛い♪ 島おこしイベントの真意は古い慣習の見直しにつなげるため。 ほとん...
該当の記事は見つかりませんでした。