ようこそ実力至上主義の教室へ 第8話「汝等ここに入るもの、一切の望みを捨てよ。」
水も滴るイイ男、高円寺。珍しく出番多めに輝いてたな。この人ポイントが酷い事になってるが、こういう事やってるからじゃねーの。他者との絡みが全く無いゴーイングマイウェイな人だが、水面下でクラスの足引っ張ってそう。


新エピソードになり、伏線貼りまくる回。残念ながらさして面白くなかったが、構成としてはAパートでマッサージに寛ぐドスケベボディがBパート全くお呼びでないけどでムキムキマッチョになったように、Aパートに関連するBパートって感じかな。Bクラス担任が意外にも清隆を注視してた。能天気に見えて勘が鋭いキャラらしい。まあ、入試全科目50点は流石に目立つか。




Dクラスが誇る3バカ。池は櫛田、須藤は堀北さん、山内は佐倉ちゃんが好きらしい。が、前回水着サービス回だったにも関わらずキャッキャウフフとアピール凄い櫛田には池が知らない黒い裏の顔があり、堀北さんを鈴音と呼びたい須藤だが、堀北さんは気安く名前を呼ばれるのが嫌いな人で、ストーカー店員ばりに気持ち悪く佐倉ちゃんにお熱の山内くんだが、佐倉ちゃんは清隆にお熱。この3人、これまでひたすら良いとこ無しだがサバイバルで挽回するんだろか。黒櫛田さん、「警戒してるんでしょ?私分かるんだ、そういうの」って誰でも分かりそうな事言ってて変だったが、その後清隆に何言おうとしたんだろ。


仏頂面でAクラスを仕切るツルッパゲ葛城。まあ、この人なりにバカンスをみんなで楽しんでるんだろうが、対してバカンス欠席して一人でチェスを楽しむ女王樣、板柳さん。”探って欲しい生徒”ってのは清隆なのかな。女王樣、何者なんだろ。
清隆をマークしてるBクラス、Aクラスの女王樣の”探って欲しい生徒”が清隆ならば、Cクラスだけ清隆がそういう要注意人物な事に気付いてないって事かしら。Cのギャグ王は堀北さんのファンだし。ちなみに伊吹さんが唐突に絡んできたが、わざわざバカンス中にやらんでもw


平田くんの清隆から堀北さんにクラスへの協力を仰ぐ話が有耶無耶になったが、堀北さんに呼び出される清隆。生徒達はバカンスで軽装が目立つが、堀北さんは長袖で厚着だったな。腕さすってたし、顔がほのかに赤い?風邪かしら。珍しく出番少なかったしな…w
それと平田くんって何で清隆にああいう頼み事したのか、ちょっと引っかかる。まあ、彼はDクラスのまとめ役的な人で、そういう人なら堀北さんと清隆が割と近しい間柄(仲良しではないがw)と気づいてたのかもしれないが、これまで平田くんの出番の時はDクラスの生徒達がいた(と思う)し、2人と絡んでる描写は無かった(と思う)し、2人っきりでいる所を目撃したような描写も無かった(と思う)し。そもそもコミュ力高いんだから自分から直接話せば良いような…
学外に清隆を退学させたい人がいるらしい。施設の人かな?清隆は施設を逃げ出したとか。割とよく使われる件だが、今回の内容もこういう展開だろうと思ってたまんまサバイバルだし…w
- 関連記事
-
-
ようこそ実力至上主義の教室へ 第10話「裏切者の中で最も危険なる裏切者は何かといえば、すべての人間が己れ自身の内部にかくしているところのものである。」 2017/09/15
-
ようこそ実力至上主義の教室へ 第9話「人間は自由の刑に処されている。」 2017/09/08
-
ようこそ実力至上主義の教室へ 第8話「汝等ここに入るもの、一切の望みを捨てよ。」 2017/08/31
-
ようこそ実力至上主義の教室へ 第7話「無知な友人ほど危険なものはない。賢い敵のほうがよっぽどましだ。」 2017/08/24
-
ようこそ実力至上主義の教室へ 第6話「嘘には二種類ある。過去に関する事実上の嘘と未来に関する権利上の嘘である。」 2017/08/18
-
