fc2ブログ

悠遊自適

アニメ感想とか

ロクでなし魔術講師と禁忌教典 Lecture Ⅸ 生きる意味

anime_1766.jpg
兄の名は。似たような話をワルブレで見た気がするが、人造なのはリィエルのみで、兄貴は兄貴と偽ってた人間。なんだそうなのか。特殊な表情が散見されるから化物にでもなるんかと思ってたが、よくあるゲスな小者キャラだった。真打はメイド。

anime_1765.jpganime_1764.jpg
いつにも増してどったんばったん詰め込まれた感じの解決編。まあ、話はだいたい分からんでもないが特に書く事も無いなあ。リィエルのエピソードなんだけど、なんかルミアのキャラや有様が良すぎてリィエルが喰われてた感じだったし。しかし何で女子だけ変に凝った制服なんだろな。ソ○プ嬢とボーイみたい。

関連記事

ランキング参加中。応援の1クリック宜しくお願いします♪
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ

3 Comments

says...""
ちなみにリィエルが「妹たち」に勝てたのは宮廷魔術師団で2年も実戦を繰り返してたので、その差が出ました
リィエルは白兵戦だけならグレンよりも強いので本当に彼女と同じ強さのが3人いたらグレンといえど瞬殺されてました

グレンたちがリィエルの本当の素性を軍に隠してたのは彼女が実験動物になる事を防ぐためです
本人にまで真実を隠してたのはグレン自身が認める通り、「リィエルを傷つけたくない」という名目の「逃げ」です
2017.06.02 08:13 | URL | #- [edit]
なち says..."Re: Lan Lan さん"
こんにちわ。コメントありがとうございますー。

> >いつにも増してどったんばったん詰め込まれた感じの解決編
> どうも調べたら今回は原作ラノベ4巻における1冊丸ごとの内容を
> たった1話で終わらせたみたいですね(苦笑) 1クールで5巻分ぐらい
> 描くようですけど、その分駆け足過ぎて色々と演出が残念な感じに。
>

ええ…、そうなんですかw
リィエルがキャラ的にもエピソード的にも可哀想な扱いですね。
1クール5巻分はキツそうですね。
5巻はどうしてもやりたい内容なんでしょうかw
どれだけ面白いか、期待してみます。

> 反対にゼロから始まる魔法の書の方はたった原作1巻だけの内容で
> 1クール描いているっぽいです(汗) あっちは丁寧でいいんですけどね。

ほー、そうなんですね。
確か『六花の勇者』も1巻を1クールで展開してましたね。
1つのエピソードを1クール存分に使って描かれて、
かなり贅沢な作品で楽しめた記憶があります。
あれに比べてゼロ書はややパワー不足に感じますが、
まあ悪くはないかなって感じです。
この調子でエピソード1つキッチリ終わらせれば良いかと。
2017.06.01 23:19 | URL | #- [edit]
Lan Lan says...""
>いつにも増してどったんばったん詰め込まれた感じの解決編
どうも調べたら今回は原作ラノベ4巻における1冊丸ごとの内容を
たった1話で終わらせたみたいですね(苦笑) 1クールで5巻分ぐらい
描くようですけど、その分駆け足過ぎて色々と演出が残念な感じに。

反対にゼロから始まる魔法の書の方はたった原作1巻だけの内容で
1クール描いているっぽいです(汗) あっちは丁寧でいいんですけどね。
2017.06.01 19:25 | URL | #GetsYoLU [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://izan499.blog.fc2.com/tb.php/2095-ebd5830a
ロクでなし魔術講師と禁忌教典 Lecture IX「生きる意味」
評価 ★★ だからこそ俺はお前に期待するのかしれないが……             
ロクでなし魔術講師と禁忌教典(アカシックレコード) Lecture Ⅸ 「生きる意味」
“シオン”と聞いて ♪シオン 僕が内緒でつけた シオン かわいい君の名前 秋の夜に まつ毛ふせる あの花に とても 似ているから♪ なんて曲(沢田聖子「シオン」)を思い起こせる人はかなりレアでしょうけど、それはさておき、リィエルがイルシア=レイフォードから引き継いだ記憶の封印を解くキーワードが“シオン”だったというのはもう少しわかりやすく明示してほしかったし、イルシアが息を引き取る際の最期の...
ロクでなし魔術講師と禁忌教典「Lecture X 逆玉!?」
ロクでなし魔術講師と禁忌教典「Lecture X 逆玉!?」に関するアニログです。
ロクでなし魔術講師と禁忌教典 TokyoMX(5/30)#09
Lecture IX 生きる意味 システィの膨大な魔力で回復したグレン。アルベルトは白金研究所長と天の知慧研究所との繋がりを 調査、資金の流入が明らかになった。ルミアの救出に立ち塞がるならリィエルも倒すことを厭わないアルベルト。グレンは殴ってでもリィエルを連れ戻す覚悟。 外出するグレンとアルベルトを見かけた生徒が ルミアが誘拐されたことを知り騒ぎ出す。足手まといになるからと止めるシスティ。 ...
該当の記事は見つかりませんでした。