fc2ブログ

悠遊自適

アニメ感想とか

クロックワーク・プラネット 第1話 運命の歯車

anime_752_20170408194041d32.jpganime_754_201704081940431bd.jpg
ラノベ枠。未読。キャラデザが『 ランス・アンド・マスクス』を思い出す。あまり好きなキャラデザでは無いが、まあヒロインは可愛いからいっか。話の方はああいう世界観ではあるが、やっぱラノベって感じ。まあ悪くないが、何というか主人公の台詞回しや演技がちと寒いかな。ナヨってないのは好感持てるけど。そんな主人公に既に好感度MAXのヒロインは割と面白かった。あの毒舌にはピクンと来るものがあった。機械仕掛けなのに唾液付きであんな機能を搭載する開発者はきっと変態。

最後まで見るか怪しいが一先ず次回も。記事はどうかな。

関連記事

ランキング参加中。応援の1クリック宜しくお願いします♪
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://izan499.blog.fc2.com/tb.php/2016-738cf115
【クロックワーク・プラネット】 第1話『運命の歯車』 キャプ感想
クロックワーク・プラネット 第1話『運命の歯車』 感想(画像付) ノゲノラ作者さんの原作のラノベのアニメ化! リューズちゃんがオートマタなのに、人間らしすぎてえっちぃ! 変態と言われてもリューズちゃんなら許しちゃうよw
クロックワーク・プラネット「第1話 運命の歯車(ギア・オブ・デスティニー)」
クロックワーク・プラネット「第1話 運命の歯車(ギア・オブ・デスティニー)」に関するアニログです。
クロックワーク・プラネット 第1話「運命の歯車」感想 リューズたんマジ毒舌リューズたん!しかもエロい。
歯車で再構築された地球という独特な世界観。 その世界観の広がりをどんな描き方で見せてくれるんでしょうか。 かつて滅びた地球をYという者が歯車を使って再構築してかおよそ1000年。 主人公のナオトはその歯車の動く音をどんなに微かなものでも聴き分けてしまうようですが、最初の舞台となる京都の区画をはじめ、各所で老朽化が進んでいるようですね。 それを特殊な聴覚を持つナオトと従...
クロックワーク・プラネット TBS(4/06)#01新
第1話 運命の歯車 Gear of destiny 地球が滅亡した後に時計技師のYが歯車で地球を 再構成した世界。秋葉原で戦うナオト、マリー、リューズ、ハルター。 時計技師に憧れるナオト、でも修理はできない。彼の部屋には時計が沢山。そこに棺桶が落下してきた。中には精巧なオートマタが収納されていた。見るからに高価で通常では手に入らない品だと分かる。しかしナオトは歯車の異音に気づいて修理を始める...
クロックワーク・プラネット TBS(4/06)#01新
第1話 運命の歯車 Gear of destiny 地球が滅亡した後に時計技師のYが歯車で地球を 再構成した世界。秋葉原で戦うナオト、マリー、リューズ、ハルター。 時計技師に憧れるナオト、でも修理はできない。彼の部屋には時計が沢山。そこに棺桶が落下してきた。中には精巧なオートマタが収納されていた。見るからに高価で通常では手に入らない品だと分かる。しかしナオトは歯車の異音に気づいて修理を始める...
クロックワーク・プラネット 第1話 『運命の歯車』
寿命を迎えた地球は滅亡した。 しかし、歯車だけで地球を再構築? それって、人工惑星になったということですよね。 棺桶に入ったまま、天から降ってきたリューズ。 美少女のリューズは、自動人形(オートマタ)? Intial-Yシリーズ壱番機って? しかし、ベレゲ社の令嬢も口が悪いが リューズも毒舌ですね! 修理してくれた見...
該当の記事は見つかりませんでした。