fc2ブログ

悠遊自適

アニメ感想とか

ACCA13区監察課  第11話 フラワウの花は悪意の香り

えーと、リーリウム長官の狙いは、ジーンを担いでクーデターやってフラワウ区しいてはリーリウム家で国の実権を握る事、で良いのかな。ジーンは傀儡という事か。けど、ジーンも王の座にノリ気だが表向きだけな気もする。リーリウムの企みにとっくに気付いててあえて乗ってたり?リーリウム家の失墜とか排除が狙いとか…。うーん、最後まで何を考えてるか全く読めん主人公だw
anime_438_20170322194427609.jpganime_436.jpg
ただ、ロッタちゃん狙われて今度はニーノがああいう事になってしまって内心では激怒と思うし、ただではすまないんじゃ。個人的に、飄々としてたジーンが本気出して大どんでん返しでスカッとする結末を期待したいなあ。ああ、最終回が待ち遠しい…w

関連記事

ランキング参加中。応援の1クリック宜しくお願いします♪
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://izan499.blog.fc2.com/tb.php/1984-68829fc2
ACCA13区監察課 第11話
ACCA13区監察課 第11話 『フラワウの花は悪意の香り』 ≪あらすじ≫ 最後の視察先となるフラワウ区を訪れたジーンは、区長と支部長を務めるリーリウムの兄弟たちから手厚いもてなしを受ける。フラワウ区は区民たちの表情も明るく、花々が咲きほこる穏やかな土地だったが、ジーンはどこかに見えない“力”が働いているような雰囲気を感じていた。その夜、区長たちとの会食を終えたジーンに、暗殺者の手...
ACCA13区監察課 第11話「フラワウの花は悪意の香り」感想 全てをひっくり返すエンドになるのかもしれない。
スイツ支部駐在員リーダー・ウォーブラーは言う。 国王になる事に興味はないだろうと、そしてACCAをその持つ能力以上に良く見過ぎだと。 おそらくこれがジーンの本音に近いんだろうなと思った。 フラワウでリウリウム家の実力者たちと会ったジーン。 彼らはクーデターに賛同するという証として使われる事にされてしまった煙草をジーンに差し出しましたが、ジーンは直ぐには受け取らなかったです...
ACCA13区監察課 TokyoMX(3/21)#11
第11話 フラワウの花は悪意の香り フラワウ区に到着したジーンを出迎えるリーリウム兄弟。区長と支部長は長官の兄と弟だった。花に囲まれるリーリウム、区民も笑顔を絶やさない。しかしプラネッタ区民と違って、どこか人工的な笑顔に感じる。 フラワウ区は石油の9割を算出している。ドーワー家が統治する以前から算出している。奪われていると思っても不思議ではないとプラネッタ支部長。クーデータはフラワウ区が主導...
該当の記事は見つかりませんでした。