fc2ブログ

悠遊自適

アニメ感想とか

亜人ちゃんは語りたい 第11話「亜人ちゃんは支えたい」

最終回に持ってきても良さ気な話。やはり教頭も悪役などではなかった。教頭の忠告は高橋先生や生徒達に亜人と自分達の接し方、在り方アレコレを見つめ直し考える良い切欠になった。

anime_368_20170319155837b0a.jpganime_375_20170319155839a6a.jpg

「何故、亜人の生徒は高橋先生だけを頼るのです?」というのは亜人ちゃん達が他の先生と絡むシーンが皆無なんで何とも言えないが、確かに「頼る相手があなた1人~」というのは問題だな。亜人ちゃん達はいずれこの学校を卒業する訳で、そうなると高橋先生との接点は確実に減るし。ひとまず”高橋先生の行動に感化される生徒達がいるんでやめなくていい”みたいな事で落ち着いたが、環境変われば人間関係もガラッと変わるだろうし。教頭先生はそんな卒業後の事を心配しての忠告だったのかも知れない。
まあ、相談出来る相手を今のうちに沢山作っといた方が良いだろうし、今のうちに他人との接し方在り方なんやかんや出来るだけ学んでいた方が良いのも事実だろう。ひかり達と生徒達の姿を見てこれで良しとはせず”保留”にしたのは良い采配に思う。




・・・もっとも、ハグしてるとこを見られてたらアウトだったろうけど。

亜人とはいえ女子生徒達とホッペチューやらハグやら教師にあるまじき行為をやってる高橋先生。捻くれた見方だろうが、ぶっちゃげそんな淫行紛いな事を問われる展開かと思ったりもした。が、あの様子だと教頭先生は知らないっぽいな。知ってたら今回程度の話じゃ済まなかったろうて。

まあ、そういう展開をすると作品の雰囲気が壊れそうではあるしスルーするのも分からんでないけど、こっちとしてはそんな高橋先生の所業を見てきた後で、しかもそういう事に厳しそうなキャラ出しといてこれだと『バレなきゃオッケーw』みたいにも見えてスッキリしない、というのが正直なところ。


anime_363_20170319173130bc6.jpg
文字通り胸を貸してくだせえ(ウヘヘ

次回水着回かな。今回着々と準備してたしw
関連記事
ランキング参加中。応援の1クリック宜しくお願いします♪
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://izan499.blog.fc2.com/tb.php/1979-755ac986
亜人ちゃんは語りたい「第11話 亜人ちゃんは支えたい」
亜人ちゃんは語りたい「第11話 亜人ちゃんは支えたい」に関するアニログです。
亜人ちゃんは語りたい 第11話 「亜人ちゃんは支えたい」 感想
もしかして…水着回?(期待)
アニメ感想 17/03/18(土) #亜人ちゃんは語りたい 第11話、#Rewrite 第23話
亜人ちゃんは語りたい 第12話『亜人ちゃんは支えたい』今回は・・・もうすぐ夏ですね。バンパイアや雪女には辛い季節ですね。教頭先生から頑張りすぎとか言われました。確かに間 ...
亜人ちゃんは語りたい 第11話「亜人ちゃんは支えたい」感想
夏が近づいてきたある日。 鉄男は暑さが苦手なひかり達からの相談を受け対策を考えていた。 だが、その矢先に教頭からあまりにも亜人の生徒ばかりに肩入れしている事を指摘される。 テツ先生、ほぼ毎日女子高生を密室に連れ込んでたら教頭に怒られたでござる。>えー 鉄男はひかり達が鉄男に頼りきりになっている状況が、自分で悩みを解決する機会を奪っているのではな...
亜人ちゃんは語りたい BS11(3/18)#11
第11話 亜人ちゃんは支えたい 暑さに弱いひかりと雪は生物準備室に入り浸り。今年の夏は猛暑だから普通の人間でも大変。ヴァンパイアと雪女のための対処方法を考えよう。 佐竹が高橋先生をサッカーに誘う。亜人専門なので僕達も構って下さいと少し嫉妬気味。教頭先生が高橋先生に注意する。亜人を構い過ぎている、頑張りすぎている。他の先生にも相談すべきで、むしろそれが普通ではないのか。特定の教師や友人とだけ接...
亜人ちゃんは語りたい #11 「亜人ちゃんは支えたい」
やることもやって、なお頑張ってですね。「亜人ちゃんは語りたい」の第11話。 夏本番直前、特に熱さに弱いひかりと雪のために暑さ対策を考える高橋先生。 しかし亜人ちゃん達が高橋先生にばかり頼っているのは、頑張りすぎだからと 教頭に指摘されてしまう。 その様子に立ち会っていた男子(「佐竹」、「太田」)とかつて雪の陰口をたたいて ひかりに叱責された女子(「井森」、「木村」)の四人は...
亜人ちゃんは語りたい 第11話 亜人ちゃんは支えたい
すべての頑張っている人達へ伝えたい、その言葉
アニメまとめてプチ感想(亜人ちゃん・うらら・こねこのチー)
亜人ちゃんは語りたい 第11話 最初は教頭余計なこと言うなって感じでしたが。 結果的にデミちゃんたちへの理解が深まることとなり。 話の分かる人でしたし、教頭いろいろすまんかった。 真面目すぎるきらいのある高橋先生。 ひかりちゃんのGJビデオレターでメンタル回復。 自分だけ直接メッセージ伝えるひかりちゃんが心憎い。 高橋先生は真心でデミちゃんたちに接してますからね。 生徒たちは...
亜人ちゃんは語りたい 第11話 『亜人ちゃんは支えたい』 教頭の介入は善意か?悪意か?
傍から見れば。特定の女子生徒とばかり仲良くしている様に見えなくもない高橋先生。前回前フリがありましたが、教頭が物言いを付けてきましたね。曰く高橋先生は一人で頑張りすぎ。負荷が掛かり過ぎているのを心配しての発言に聞こえなくもない。亜人ばかりではなく他の生徒にも気を配れというのも分かります。でも本音が、おぢさんも女子高生にチヤホヤされたいんだい!とかだったら困りますね。 何故亜人は高橋先生だけを...
該当の記事は見つかりませんでした。