fc2ブログ

悠遊自適

アニメ感想とか

ガヴリールドロップアウト 第3話 「友と勤労と虫刺されの夏の日」

anime_9004.jpganime_9006.jpg

聖なる光。規制までネタにするとはやりおる。サターニャまだ死んでたんかいwww
全体的にこれまでのような勢いやキレは無かったけど、(マスター含め)キャラの新しい組み合わせもあり面白かった。

anime_9012.jpganime_9001.jpg

『エンジェル珈琲』。堕天使(駄天使w)ガヴのバイトに気苦労が絶えないばかりか悪魔サターニャが加わって、そんな悪魔2人にトラウマ植え付けられたが、最後は悪魔ヴィーネに救われたマスター、って話。マスターも天使のような人で(ってか普通に即クビだろw)、それが悪魔に救われるという皮肉混じりで面白い。ヴィーネマジ天使。「天使だッ!」と言うマスターに共感するなあ。…悪魔だけどw

anime_9015.jpganime_9000_20170124215456a01.jpg

ヴィーネとラフィの初絡み。まともな話を投げるヴィーネとそれを弄れて返す時もあれば返しもしないラフィ。一見ほのぼのの中に毒を孕んだ掛け合い。思いの外面白かった。

anime_9008.jpganime_9011.jpg

激辛シューのオチをサターニャに回したのは良い采配に思う。これまで悪目立ちしてたラフィがヴィーネまでやっちゃうと悪い意味で浮いたキャラになるだろうし。激辛シューが通用しないサターニャに肩透かし食らって丁度良い塩梅。
関連記事
ランキング参加中。応援の1クリック宜しくお願いします♪
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://izan499.blog.fc2.com/tb.php/1884-134c88d6
ガヴリールドロップアウト 第3話「友と勤労と虫刺されの夏の日」
評価 ★★ おいしいコーヒーのいれ方 Ⅰ.キルまでの距離            
ガヴリールドロップアウト 第3話「友と勤労と虫刺されの夏の日」
ガヴリールちゃん、喫茶店であるばいと! 週1で^^;^^;^^; うわーやる気ねーこいつヽ(;´ω`)ノ ネトゲの課金欲しさという理由がまたヽ(;´Д`)ノ あいさつてきとー、せっきゃくてきとー、おーだーてきとー。 あらゆる面でどうしようもない^^; ダメだろこんなの雇っちゃ^^ 面接の時点ではじかれそうなもんですが…どういう面接したんだ店長^^;^^; ...
ガヴリールドロップアウト感想友と勤労と夏の日
悪質従業員(泣) 全然違う(泣) 私が飲みたい物を 注文しときました(笑)
アニメ感想 16/01/23(月) #ガヴリールドロップアウト 第3話
ガヴリールドロップアウト 第3話『友と勤労と虫刺されの夏の日』今回は・・・ガヴリールがバイトを始めたようです。てか、やる気なさ過ぎる(笑)普通なら即クビなのに、店長良い ...
ガヴリールドロップアウト BS11(1/22)#03
第3話 共と勤労と虫刺されの夏の日 ガヴリールが喫茶店でバイトを始めた。しかし勤労は面倒くさい。留学生のふりを装ってオーダーも適当。苦労していると思うマスターは良い人。ブラジルでコーヒー豆を気に入って転職して始めた喫茶店。今でも現地にコーヒー豆を買い付けに行っている。仕事の終わりに自慢のブレンドを入れる。でも良く分からないガヴリール。この店はお客が少ないので続けられそう。週2以上働くのは無理...
該当の記事は見つかりませんでした。