ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 39 さよなら杜王町-黄金の心
早人含む主役組に散々な目に合わされながらも最後まで執念深い奴だったが、最後は事故死。日常にありえなくない死に方で四部らしい。首がグニャって曲がってグロかったけど、こういうのはアニメならではだな。ちょっとビビったw
アニメ化であらわになる長台詞の不自然さも最高潮だった気がする。三部のDIO戦も凄かったけど、あれから承太郎が戦闘するとそういう絵面が拝めるようになったのもあって。こういう所は実際はアニメでマイナスかと思われるが、本作はキャラや台詞が面白いから別に良い。
アニオリの後日談も良かった。なんかこれぞエピローグって感じ。仗助のプリケツポーズもあったし満足。しかし良く3クールで収めたなあ。三部と同じくらいかかると思ってた。それだと長すぎなのかな。分からんけど、(ほぼ?)原作準拠で面白かった。
思った以上に原作より可愛かった^^
五部のアニメ化はあるのかな?個人的に五部は台詞が大概多過ぎな感じなんだがどうだろ。ぶっ壊れ放題な絵面も見てみたいから期待しとく。
- 関連記事
-
-
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 39 さよなら杜王町-黄金の心 2016/12/26
-
3月のライオン 第1話「桐山零/河沿いの町」 2016/10/09
-
DRIFTERS 第一幕 FIGHT SONG 2016/10/08
-
私がモテてどうすんだ 第1話「できるかな?リアル乙女ゲー」 2016/10/08
-
ガーリッシュナンバー 第1話 やさぐれ千歳と腐った業界 2016/10/07
-
