fc2ブログ

悠遊自適

アニメ感想とか

灼熱の卓球娘 第九球「私には届かない」

anime_7659.jpg
これは恥ずいwwwww



anime_7681.jpganime_7658_20161129223604c82.jpganime_7662.jpganime_7678.jpg

あがりvsざくろ。フォアハンド一辺倒では歯が立たなかったのを土壇場で思い出したバックハンドを織交ぜて緩急つけて翻弄させた感じなのかな。とにかく結果は予想付いてたけどギリギリだった。おかしなキャラの中で良い子ちゃんキャラなざくろがどんなもんか気になってたが、真っ当に強かった。そしてその強さのバックボーンになってたのはやはりくるり。

anime_7646_2016112923111913a.jpganime_7648_201611292130284f7.jpganime_7652_20161129213031e20.jpganime_7677_2016112923120109d.jpg


内容としては試合云々よりもず山中卓球部3年ズの掘り下げがメインか。くるりがざくろにおかしいくらいお熱なのはざくろが天使過ぎるからでもいいと思うが、くるりの卓球を好きだと言って信じてくれた人だからってとこかな。くるりにとって、例のシゴキに真っ先にヘタってたざくろはくるりの卓球が間違ってない事を証明してくれた人でもある訳か。いうても、あの”更に倍”はやり過ぎなのかもしれないが(笑)、メンツ気にする先輩方や面白おかしく全国などという人達に同情の余地は無いなあ。

anime_7665.jpg
こいつら可愛いなw

そんな諸々の恩返しにざくろをもず山中卓球部部長として全国のトップに立たせるというくるり。イカれたキャラとは裏腹に想いは純粋だった。くるりはそれを”自己満足”と言ってたが、「くるりの為に~」というざくろはそんなくるりの気持ちを分かっててそれに応えようとしているんだろう(くるりの卓球が間違ってないという証明も含まれる)。卓球通してお互い思い合ってた2人。友達料は謎だが、思いの外良いエピソードでビックリ。2人の馴れ初めから試合中であるざくろが強いのも納得感あって良かった。ってか、どっちも良い子で主役サイドより応援したくなるw


anime_7673.jpganime_7674_201611292135106c8.jpg
球を打ったと思ったら曲がってた。
何を言ってるのかわからねーと思うがry


こよりvsくるり。勝敗かけたラストゲーム。くるりのネーミングはくるりと背を向けるからだろうか。いきなり手の内見せたのか知らんが竜巻に思わず笑った。”打ってから曲がった”という事らしい。そうなんだ…w

残り3話と思うがこのラストゲームに2話くらい使うのかな。ざくろ以外にドキドキしないくるりをこよりはドキドキさせる事が出来るか?はたして!(そういう話でいんだよね?)
関連記事
ランキング参加中。応援の1クリック宜しくお願いします♪
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ

2 Comments

なち says..."Re: 名無しさん"
コメントありがとうございますー。

> >>”打ってから曲がった”という事らしい。そうなんだ…w
>
> あれは野球でいう所の打たせて取るみたいな感じの変化球です
> なので能力ではなく、あくまで竜巻はイメージ映像で
> くるりの技術の産物です

技術等をイメージで表現してる事は分かってます。
2016.12.01 22:42 | URL | #nry6KILQ [edit]
says...""
>>”打ってから曲がった”という事らしい。そうなんだ…w

あれは野球でいう所の打たせて取るみたいな感じの変化球です
なので能力ではなく、あくまで竜巻はイメージ映像で
くるりの技術の産物です
2016.11.29 23:12 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://izan499.blog.fc2.com/tb.php/1793-4b41c978
灼熱の卓球娘 第九球「私には届かない」
評価 ★★★ 私が卓球をする理由は……        
灼熱の卓球娘 第9話「私には届かない」感想 俺のターンドロー!新芽を召喚、伏せカード地獄の特訓を使ってたわわに枝を広げた大木を発動する。
ジョジョに能力バトルっぽくなって来た灼熱の卓球娘。 小さな芽を石榴とくるりがコツコツと育ててきたんですね。 ダブルスでなんとか一勝を上げた雀が原は、あがりが勝って5戦目に出場するこよりに繋げたいところですが、どこを狙っても拾って打ち返してくる石榴に、あがりの気持ちが折られそうになって行きました。 そしてイメージなんでしょうけど、守勢範囲の広い石榴の力を表すのに、フィール...
アニメまとめてプチ感想(卓球娘・12歳・ショーバイロック2期)
灼熱の卓球娘 第9話 雀が原VSもず山の練習試合も胸突き八丁。 あがりちゃん、ざくろ部長の粘りの卓球に大苦戦。 くるりが作った猛練習メニューに耐えたざくろ部長。 実力を堂々誇示。さすが全国に行く子は違う。 フォアハンドスマッシュが通じず焦るあがりちゃん。 このままでは終われないあがりちゃん。 伝家の宝刀、バックハンドスマッシュで猛反撃! フォアハンドを織り交ぜる戦法でつい...
灼熱の卓球娘「第九球 私には届かない」
灼熱の卓球娘「第九球 私には届かない」に関するアニログです。
灼熱の卓球娘 テレ東(11/28)#09
第九球 私には届かない 二重丸くるりに尋ねられた、何のために卓球してるです?彼女は柘榴のためと言い切った。その答えが見つからないこより。上の空のこよりに、私の試合でドキドキを見逃すわよと活を入れるあがり。 あがりと柘榴の試合が始まる。柘榴はどんな攻撃も自然体で返球する。あがりが突き放せず常に同点の状態。粘る柘榴に突き放されて13-15で第1ゲームを奪われてしまう。2年前、くるりは烏丸卓球塾に...
【灼熱の卓球娘】 第9話『私には届かない』キャプ付感想
灼熱の卓球娘 第9話『私には届かない』 感想(画像付) ざくろ部長にくるりちゃんが懐くわけですねw もず山側にもドラマあり。 あがりちゃん、いい試合、いい汗だったw 次はいよいよくるりちゃんの技がベールを脱ぐ…? なんだろうね、あの竜巻起こしてるスピンはw 以下、感想はつづきから ネタバレ含みますのでご注意ください。
該当の記事は見つかりませんでした。