fc2ブログ

悠遊自適

アニメ感想とか

Re:ゼロから始める異世界生活 第25話「ただそれだけの物語」

エミリアが正ヒロインに返り咲いた。私は別にレムだかハムだかに興味ないし、ヨカッタヨカッタ。巷で原作に追いついたとかナントカ聞いた気がするけど(違う?)、アニメとしては切りよく綺麗に締めて良かったと思う。

と言っても後半はほぼ惰性で見てた。そう見えたのは私だけだろうが王選?と言いながら何だか別の話になってる事が2回あって、ぶっちゃげ話がよく分からなくなってた。なんか知らんが鯨と戦う事になってたり、スバルくんがやたら崇拝されてるのも何故かよく分からんかったり。他にもあるがしっかり見てたら分かるんだろうなあ。新クールに入るとどうしても新番に興味が行っちゃうし。怠惰ですねェ~w

ただ作画とか演出とか声優さんの演技とか製作陣の力の入れようは伝わるし、全編通して高いクオリティを保って完走させたのは凄い。豪華な作品だったんだなあと思いますまる

関連記事

ランキング参加中。応援の1クリック宜しくお願いします♪
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ

4 Comments

なち says..."Re: 名無しさん"
コメントありがとうございますー

> >評価に見合った活躍をしてたようには見えなかったです。
> 実際のところスバルは白鯨戦で一番の功労者でして、
> ・正確な白鯨の出現地点と出現時刻が判明→奇襲を防ぎ、全戦力を一カ所に集中できる
> ・王選で争ってる二つの勢力の橋渡し
> ・魔女の匂いで劣り役になる
> ・空高くに逃げられて攻撃が届かない白鯨を魔女の匂いで地上まで引きずり下ろす
> とまあ大活躍でしたが直接戦ってなく、描写的に目立ってなかったのでって感じですね
>

そうなんですかー。幾分それっぽい描写に覚えがありますが、
そんなに大活躍だったんですね。

> この作品は精神的な成長物なのでアニメにするとちょっと地味でダレちゃいますね
> 原作だと1章2章よりも3章が高評価でしたがアニメだとアクションの関係で評価が逆になってるのはちょっと面白かったです

なんと、そんな事がw
2016.09.24 15:34 | URL | #nry6KILQ [edit]
says...""
>評価に見合った活躍をしてたようには見えなかったです。
実際のところスバルは白鯨戦で一番の功労者でして、
・正確な白鯨の出現地点と出現時刻が判明→奇襲を防ぎ、全戦力を一カ所に集中できる
・王選で争ってる二つの勢力の橋渡し
・魔女の匂いで劣り役になる
・空高くに逃げられて攻撃が届かない白鯨を魔女の匂いで地上まで引きずり下ろす
とまあ大活躍でしたが直接戦ってなく、描写的に目立ってなかったのでって感じですね


この作品は精神的な成長物なのでアニメにするとちょっと地味でダレちゃいますね
原作だと1章2章よりも3章が高評価でしたがアニメだとアクションの関係で評価が逆になってるのはちょっと面白かったです
2016.09.23 16:14 | URL | #- [edit]
なち says..."Re: 名無しさん"
コメントありがとうございますー

> この作品WEBで連載されていたのがプロデビューしてラノベ書籍が発売されています
> で、アニメは後者が原作なんですが、この書籍がストック無し、むしろ最終回の話とかはアニメが先で23日に本が発売されるって感じ
> そういう意味で「原作ストックが無い」って事ですね、ただ、前述の通り元々がWEB連載の作品で、そちらでは現在もっと先までお話は続いているので、それの書籍化が済めばストックがたまるって感じです
>

『小説家になろう』とかいうサイトですかね。

> 王選が始まった事で、候補者の中にあの世界で恐怖の対象である『嫉妬の魔女』とそっくりのエミリアがいる事がわかって
> 魔女教というテロリスト集団がエミリアを襲って屋敷や村の人も含めて皆殺しにしてしまいます
>
> その襲撃に間に合うためには王都からは最短ルートで帰らないといけません、しかしスバルの死に戻りポイントから48時間後に白鯨という化け物がそこに現れて最短ルートが封鎖されてしまいます(そもそも魔女教の仕込みだったのですが)
> 別ルートでは時間がかかりすぎて襲撃に間に合わないのでスバルは絶対に最短ルートを通りたい
> でも白鯨が出る前の48時間以内に速攻いくだけじゃ戦力を用意出来ないので辿りつけても意味がない
> スバルがエミリア達を助けるためには「魔女教徒戦える戦力」を連れて「最短ルートを封鎖する白鯨を倒して」、最速で「襲撃前にお屋敷に戻る」必要が出てきたって話です
>

そういう事でしたか。

> で、18話で自分の目を背けていた嫌いな所を吐き出したうえでレムに叱咤されて頑張ろうとなったスバルが
> それまでの死に戻りの中で得た情報を対価に一緒に戦ってくれるように交渉
> 白鯨との戦いの時とかに自分の身を挺して戦い抜いた姿や、白鯨という怪物を倒す要になった実績から評価がどんどん上がっていったってことですね

スバルくん、鯨退治終えて相当ヨイショされてたようですが、
その評価に見合った活躍をしてたようには見えなかったです。
2016.09.22 20:42 | URL | #nry6KILQ [edit]
says...""
この作品WEBで連載されていたのがプロデビューしてラノベ書籍が発売されています
で、アニメは後者が原作なんですが、この書籍がストック無し、むしろ最終回の話とかはアニメが先で23日に本が発売されるって感じ
そういう意味で「原作ストックが無い」って事ですね、ただ、前述の通り元々がWEB連載の作品で、そちらでは現在もっと先までお話は続いているので、それの書籍化が済めばストックがたまるって感じです

王選が始まった事で、候補者の中にあの世界で恐怖の対象である『嫉妬の魔女』とそっくりのエミリアがいる事がわかって
魔女教というテロリスト集団がエミリアを襲って屋敷や村の人も含めて皆殺しにしてしまいます

その襲撃に間に合うためには王都からは最短ルートで帰らないといけません、しかしスバルの死に戻りポイントから48時間後に白鯨という化け物がそこに現れて最短ルートが封鎖されてしまいます(そもそも魔女教の仕込みだったのですが)
別ルートでは時間がかかりすぎて襲撃に間に合わないのでスバルは絶対に最短ルートを通りたい
でも白鯨が出る前の48時間以内に速攻いくだけじゃ戦力を用意出来ないので辿りつけても意味がない
スバルがエミリア達を助けるためには「魔女教徒戦える戦力」を連れて「最短ルートを封鎖する白鯨を倒して」、最速で「襲撃前にお屋敷に戻る」必要が出てきたって話です

で、18話で自分の目を背けていた嫌いな所を吐き出したうえでレムに叱咤されて頑張ろうとなったスバルが
それまでの死に戻りの中で得た情報を対価に一緒に戦ってくれるように交渉
白鯨との戦いの時とかに自分の身を挺して戦い抜いた姿や、白鯨という怪物を倒す要になった実績から評価がどんどん上がっていったってことですね
2016.09.20 00:32 | URL | #mQop/nM. [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://izan499.blog.fc2.com/tb.php/1689-7519e17f
Re:ゼロから始める異世界生活 テレ東(9/18)#25終
最終回 第25話 ただそれだけの物語 ヴィルヘルムは心配事が出来たとエミリアの警護から離れる。わたしにできることはないの?エミリアの目がスバルに似ていると告げるヴィル爺。 ペテルギウスと戦うユリウス。精霊の力で、スバルの見る世界を繋いで見ていた。見えざる手を切り刻んで遂に本体に到達。別の能力で石の防御を施すがスバルの魔鉱石の投擲で破壊。遂にペテルギウスを貫くユリウス。しかしスバルに乗り移る。...
該当の記事は見つかりませんでした。