fc2ブログ

悠遊自適

アニメ感想とか

あまんちゅ! 第1話「少女と海のコト」

原作未読。結構人気っぽい。公式見るにスキューバダイビング絡ませた日常系って感じかな。初回だからか内容的にちょっと退屈に感じるけど、長身黒髪ロングのヒロインは好みだし、緩い雰囲気で悪くなかった。デフォルメ顔の多用が若干気になるかな。等身そのままに顔だけああだと不気味なんで抑えて欲しい所。

anime_5867.jpganime_5869.jpg

青い海に女の子に百合に、暑苦しいこの時期の清涼剤的な癒し枠になれば良いんじゃないかな。ぶっちゃげ、こういう作品ならもうちょっと背景の作画を頑張った方が良いのではなどと思ったが、まだスキューバやってないし、そのシーンに期待しよう。

あと主役とモブの扱いの差が激しくない?女子はまだ良いが男子の顔適当すぎでしょw

関連記事

ランキング参加中。応援の1クリック宜しくお願いします♪
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://izan499.blog.fc2.com/tb.php/1624-64b4e4bd
あまんちゅ!第1話
  あまんちゅ!第1話です。 てことぴかりの出会いです。 ぴかりこと小日向光ちゃん。 ぴかり「豚汁!」 第1話「少女と海のコト」 ぴかりは潜るようです。 バイクです。 乗っていたのは黒髪ロングの美少女。 てここと大木双葉ちゃん。 たるに空気を詰めて潜っていたようです。 石を落としてみたw デデン♪ でっかい海。 今日から高校生です。 てこはバイク通学です。 ぴかりはなぜか笛を鳴らし...
あまんちゅ! TokyoMX(7/10)#01新
第1話 少女と海のコト 祖母の小日向きのの経営する海の家、海女人屋。光はダイビングのお手伝いに大きなたらいを持って潜る。 東京から引っ越してきた少女、大木双葉。慣れない伊豆の町を散策中で海女人屋の近くの岩場に立ち寄る。東京の友達が気になる様子。きのに言われて初めて海の広さに気づく。海から上がってきた光、長い髪がしなやかに舞う少女が バイクで去るのを目撃する。 今日から夢ヶ丘高校の1年生の光。...
【学校で学ぶ大切なこと】『あまんちゅ!』1話感想(天野こずえさん原作で名作の『ARIA』の次作として『あまんちゅ!』が制作されましたが、ARIA同様『人の温かみ』を感じる1話になっていて最高でした)
学校で学ぶ 大切 な こと     泣いても笑っても、 あっという間 の高校3年間…         どうするかは 君たち次第!         勉学 に励むもよし、 部活 に精を出すもよし ...
あまんちゅ! 第1話 「少女と海のコト」 感想
凄い良い意味で長い30分だった…
アニメ感想 16/07/08(金) #ももくり 第3、4話、#あまんちゅ! 第1話(新)
ももくり 第3話『はじめてのデート?!』ももくり 第4話『勉強会』今回は・・・タイトル通りデートと勉強会ですね。相変わらずストーカー体質ですね。ももくんのサーチはバッチリの ...
あまんちゅ!第1話「少女と海のコト」レビュー・感想
大丈夫、顔を上げてみなすぐそこの目の前にでっけぇ楽しい世界が 無限に広がってる中学を卒業と同時に東京から伊豆に引っ越すこととなった高校生・大木双葉。そんな彼女は慣れた ...
【あまんちゅ!】 第1話『少女と海のコト』 キャプ付感想
あまんちゅ! 第1話『少女と海のコト』 感想(画像付) ARIAと同じような癒しを与えてくれるヒーリングアニメになりそう♪ 心地よい音楽と景色、前向きな双葉ちゃんのキャラ。 見ているだけで何だか癒されますねw アリア社長と同じような変なマスコット・ちゃ顧問も登場w 以下、感想はつづきから ネタバレ含みますのでご注意ください。
あまんちゅ! 第1話 「少女と海のコト」 感想
週末にのんびりと楽しめそうな作品ですね。 中学卒業と同時に東京を離れ、伊豆に引っ越してきた少女・大木双葉。 知らない土地、知らない学校での新しい生活に、何ひとつ楽しいことが 予感できない双葉は、海を見ようと立ち寄った海岸でも、仲良しだった 友達からのメールばかり気にしている。 そんな時、海の家「海女人屋」の女主人・小日向きのとの出会い、 そして登校初日には、何もかもが楽しくて...
あまんちゅ! 第1話「少女と海のコト」
あまんちゅ! 第1話「少女と海のコト」です。 夏アニメのラストは、『あまんちゅ!
該当の記事は見つかりませんでした。