fc2ブログ

悠遊自適

アニメ感想とか

ふらいんぐうぃっち 第12話 魔女のローブと日々は十人十色

anime_5839.jpg
”鶴の恩返し”と聞いて”鶴の恩返し”のような溜めもなく襖開ける千夏に笑う。あの不抜けた返事は絶対開けると思ったけど容赦なく開けたなwww


いやぁ…、癒されたなw 何というか、本当にただ”魔女がいる”というだけの何気ない日常を淡々と描いた作品って感じ。だけど作画にBGMにあらゆる面が高品質で、それで描かれるほのぼのほっこりなキャラのやり取りに癒される、最高の癒し枠だったなと。毎クール、こういう日常系作品が1つ2つはあるものだと思うが、個人的にここまで毒も陰も無い作品ってここ最近ちょっと思いつかないな。それくらい徹底してたと思う。その癒しがある意味毒かも。あまりにその毒が強すぎたせいか、視聴途中で寝ちゃう事もあったし…、って良いのかこれ?w

まあ、とにかく今期でも屈指の良作だったと思う。2期あるなら是非見たい。

関連記事

ランキング参加中。応援の1クリック宜しくお願いします♪
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://izan499.blog.fc2.com/tb.php/1606-14b1ceab
ふらいんぐうぃっち 第12話「魔女のロープと日々は十人十色」[終]
評価 ★★★★ またお話することが、一つ増えましたね?     
ふらいんぐうぃっち 日テレ(6/25)#11
第11話 くじら、空を飛ぶ 早朝に外で待っていると配達される魔女の新聞。茜は新聞で鯨が近所を通過すると知って真琴と千夏を誘う。雲に擬態しているので薬を塗らないと見えない。予想地点で待つと低空を飛行する巨大な鯨が通過する。上に乗れるので後を追う。 以前は人が住んでいたらしく神殿風の遺跡が残っている。そこで先客の椎名杏子と出会う。他にも3体の鯨が確認されている、人が住んでいた頃は 一緒に飛行して...
ふらいんぐうぃっち「第12話 魔女のローブと日々は十人十色」
ふらいんぐうぃっち「第12話 魔女のローブと日々は十人十色」に関するアニログです。
ふらいんぐうぃっち 第12話(終) 『魔女のローブと日々は十人十色』 最後は一杯ふらいんぐ!ねぷた祭りとご当地要素も忘れない。
真琴の大冒険。魔女のローブがつんつるてん。中学1年頃に作ったものなので、色々成長していると。黒いローブ…シスの暗黒卿みたい。あとチトが爪とぎしてボロボロになっている部分もあると。自作するために反物屋へ行く。真琴が初めての場所に…これは一大事。 何しろ方向音痴ですし。スマホの地図アプリ使ったほうが良いと思うけど、真琴携帯持ってたっけ。  因みに通販もあるそ...
該当の記事は見つかりませんでした。