ハンドレッド 第9話「新種」
新種は固定砲台みたいなドラゴン。何だかターン制のような呑気な戦闘だったが、提供は面白かったw
ハンターの闘う理由。強者が弱者を虐げる世界を変えて自由を手に入れるみたいな事。OPではボスキャラばりの大物感出してたけど、案外まともな人達だったみたいで助けられて即落ち。まあ、この人達は別に良いが、ハヤトの闘う理由がチープというかぺらいというか。誰も傷つかない世界を創るとかナントカ。前回、会長相手に闘う理由は身内絡みでオッケーみたいなやり取りしてた気がするし、ダサい見た目も相まって全く響かない。まあ、ダサい薄い格好悪いと、笑えると言えば笑えるw
今回もいつだかの回みたいにチュッチュチュッチュやってたが、やはり男装女子より会長が断然良いよなあ。いちいちエロいし、謎のフルネーム呼び可笑しいし、唾液流し込まれる台詞狙ってるし、全く飽きさせない人だ。対して、男装女子は男装隠す気無さ気な言動が意味不明だし、なんだかやけに強くてヒロインっぽくないし。こいつの設定、失敗してんじゃないの。そもそも男装女子って需要あんのか…?
- 関連記事
-
-
ハンドレッド 第11話「ガーデンズ・クライシス」 2016/06/14
-
ハンドレッド 第10話「学園祭」 2016/06/07
-
ハンドレッド 第9話「新種」 2016/06/01
-
ハンドレッド 第8話「湖畔の夜」 2016/05/24
-
ハンドレッド 第7話「囚われの荊姫」 2016/05/17
-
