fc2ブログ

悠遊自適

アニメ感想とか

キズナイーバー 第3話「どんなにさんざんな状況だって、捉えかた次第でなんとかやっていけるかも……ねっ?」

7人目はドM。園崎さんと既に知り合いらしいが重要キャラなんだろか。取り敢えず視聴考えるレベルにキモい。


園崎さんが裏でキズナイーバー計画について語ってて「真の繋がりを手に入れる」と意味深に言ってるが、今んとこ繋がりというテーマに面白味が無い。あと物語にイマイチ重要性が感じない傷を共有するキズナシステムに”傷の副産物は痛みに入らない”という設定を追加されても、それってそんなに重要なのか???としか。


この作品って前半に謎を膨らませといて後半に物語の核心に迫っていくみたいな何話から面白くなるから!ってヤツかな。以前シャー○ットで脚本の人がそんな事言ってやってたのが記憶に新しく、まあ盛大に騙された訳ですが、本作もこの調子だと同じ道を辿るんじゃなかろうか。キャラの動きとか作画はトリガーが頑張ってる感じで悪くないと思うんだけど、それだけで最後まで見る気力があるかどうか…。


今更ながら長いサブタイも滑ってるよな。話数の数字入れてるけど次回で早速苦しくなってる感じだし。

関連記事

ランキング参加中。応援の1クリック宜しくお願いします♪
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://izan499.blog.fc2.com/tb.php/1559-4b03edf7
アニメ感想 16/04/23(土) #キズナイーバー 第3話、#ハイスクール・フリート 第3話
キズナイーバー 第3話『どんなにさんざんな状況だって捉えかた次第でなんとかやっていけるかも……ねっ?』今回は・・・前回の自己紹介での人殺しって嘘だったのかよ。普通に有り ...
キズナイーバー 第3話 どんなにさんざんな状況だって捉えかた次第でなんとかやっていけるかも……ねっ?
七人目がくるぞぉおおお
キズナイーバー BS11(4/23)#03
第3話 どんなにさんざんな状況だって、捉え方次第で      なとかやっていけるかも・・・ねっ? 突然の痛みの共有、D7の表示。千鳥から勝平に電話、マンションの隣の部屋だった。園崎は学校を休み電話で7人目を探せと新たなミッション。天河の落下はD2の表示だった。共通項はクラスメート、仁子が勝平を叩いて反応を見る。誰も感じないので、残るは不登校で留年決定の男子。日染芳春の部屋を訪れる。仁子の病院...
キズナイーバー「第3話 どんなにさんざんな状況だって捉えかた次第でなんとかやっていけるかも……ねっ?」
キズナイーバー「第3話 どんなにさんざんな状況だって捉えかた次第でなんとかやっていけるかも……ねっ?」に関するアニログです。
該当の記事は見つかりませんでした。