fc2ブログ

悠遊自適

アニメ感想とか

ふらいんぐうぃっち 第2話 魔女への訪問者

春の訪れ、の回。あああんもうほのぼのするううううううう!!!

anime_5079.jpganime_5078.jpg

春の運び屋。春の訪れというのを実際に運んでくる人がいるというファンタジーが面白かった。奇怪な見た目で千夏ちゃんを怖がらせて非日常感を出しつつ、春の訪れという暖かさそのままの暖かいキャラで、本作の雰囲気に上手く溶け込ませた印象。千夏ちゃんの笑顔にほっこり。

後半は蕗の薹を取って食うだけというなかなか衝撃的な内容だが、ほのぼの雰囲気は勿論、真琴と圭のやり取りや千夏ちゃんの表情など楽しく、真琴の笑顔にほっこり。オチのようでオチてないCパートのなおも良かったw

のどかで綺麗な風景やBGM、間の取り方など徹底した雰囲気作り。
これ合う人には堪らんだろうなあ。斯く言う僕はハマってますん^^

anime_5088.jpganime_5077.jpg
黒ストの描き方も秀逸。艶加減が堪りません(;゚∀゚)=3
関連記事
ランキング参加中。応援の1クリック宜しくお願いします♪
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ

2 Comments

なち says..."Re: Lan Lan さん"
コメントありがとうございますー

> のんのんびよりのような癒しアニメですね。
>
> いわゆるマンガタイムきらら系列の日常系アニメ
> (あんハピとか三者三葉とか)よりもほんわかする感じです。

本作の雰囲気堪りませんね~(*´∀`)
内容にしても、全く大した事無い筈なのに面白いというw
今期日常系ではぶっちぎりで良いですね。
2016.04.21 21:56 | URL | #nry6KILQ [edit]
Lan Lan says...""
のんのんびよりのような癒しアニメですね。

いわゆるマンガタイムきらら系列の日常系アニメ
(あんハピとか三者三葉とか)よりもほんわかする感じです。
2016.04.18 21:03 | URL | #R4wFkIJI [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://izan499.blog.fc2.com/tb.php/1553-0c25cd10
ふらいんぐうぃっち 第2話 「魔女への訪問者」 感想
へ、変質者だー!(笑)
ふらいんぐうぃっち「第2話 魔女への訪問者」
ふらいんぐうぃっち「第2話 魔女への訪問者」に関するアニログです。
ふらいんぐうぃっち flying witch 第2話 「魔女への訪問者」 感想
春の訪れ―
ふらいんぐうぃっち 第2話 『魔女への訪問者』 110番って何番?
新キャラ出るかな?と思ったら一発キャラでしたね。一人で帰ってこられた!と小学生に自慢する高校生、普通逆ですね。しかし家ではまだ迷う模様。ワンルーム以外では暮らしていけそうにありませんね、真琴。 親が出た。居ても何故か出てこない…のがアニメのお約束。そう思ったら普通に出ましたね、圭と千夏の母親。最初圭かと思った、間違いなく母親似。お約束通り若作りなお母さんです。 無茶苦茶怪しい。...
ふらいんぐうぃっち 第2話 『魔女への訪問者』
 学校から迷わず帰ってこれた木幡真琴。 これが普通なのに、このことを日記に書いていることが 面白いですね。  倉本家にやってきた怪しいお面を被った男。 こんな人を見たら倉本千夏でなくとも 強盗か犯罪者が家にやってきたと思うのは 至極当然のことです。 そんな彼は、『運び屋』。 運び屋といっても、怪しいものを運んでいるわけではありません...
ふらいんぐうぃっち 日テレ(4/16)#02
第2話 魔女への訪問者 一人で帰る真琴、迷子になりそうだが なんとか無事に帰宅したことが自慢。日記にも書いておこう、でも部屋を間違えそう。 倉本家に訪ねてきた仮面の人。応対に出た千夏は不審者だと鍵を閉める。縁側に回りこんで声をかけるが怖くて障子を閉める。大丈夫ですよと真琴が応対に出る。春の運び屋さんで、仕事が終わってこの地を離れる。その前に新米の魔女に挨拶に訪れたのだった。それならと先日収穫...
該当の記事は見つかりませんでした。